3日間連続で家族と夕食を食べた。息子はお友達と一緒に夕食を取りたいらしく、私が早く帰るのは迷惑らしい。
「どうして、早く帰ってくるの?」と息子に会社へ行く前に言われた。少し、寂しい。でも、帰ってこないと、「どうして、早く帰ってこないの?」と言う。
この日のおかずは棒棒鶏(バンバンジー)と枝豆と白菜・魚丸の棒棒鶏を茹でたスープ。棒棒鶏は四川料理の冷菜(つまり、前菜)だったような気がする。枝豆もどちらかというと冷菜だ。嫁さんに言ったら、「没事儿!、枝豆は茹でたてで熱い!」と片付けられた。
ご飯はしっかり2膳食べた。
24日(木)の朝、嫁さんが息子の弁当用にサンドイッチを作っていたので、私の朝食分も頼んだ。食パンにハムとチーズとキュウリをはさむ、個人的には辛子を使って欲しかったが、息子には無理なので仕方ない。
夕、日本からの出張者がいたので、食事に誘った。家族との夕食はキャンセル(ゴメンね)。その後、一人で店主の店に出かけた。新しいボトルを持ち込んだ。「ちゃいすぽ!」の更新はお休み中ですが、いろいろ準備中のようです。すぐに帰るつもりだったが、午前様になってしまった。セブンイレブンでサンドイッチとおにぎりを買って帰った。嫁さんは寝ていた。
「どうして、早く帰ってくるの?」と息子に会社へ行く前に言われた。少し、寂しい。でも、帰ってこないと、「どうして、早く帰ってこないの?」と言う。
この日のおかずは棒棒鶏(バンバンジー)と枝豆と白菜・魚丸の棒棒鶏を茹でたスープ。棒棒鶏は四川料理の冷菜(つまり、前菜)だったような気がする。枝豆もどちらかというと冷菜だ。嫁さんに言ったら、「没事儿!、枝豆は茹でたてで熱い!」と片付けられた。
ご飯はしっかり2膳食べた。
24日(木)の朝、嫁さんが息子の弁当用にサンドイッチを作っていたので、私の朝食分も頼んだ。食パンにハムとチーズとキュウリをはさむ、個人的には辛子を使って欲しかったが、息子には無理なので仕方ない。
夕、日本からの出張者がいたので、食事に誘った。家族との夕食はキャンセル(ゴメンね)。その後、一人で店主の店に出かけた。新しいボトルを持ち込んだ。「ちゃいすぽ!」の更新はお休み中ですが、いろいろ準備中のようです。すぐに帰るつもりだったが、午前様になってしまった。セブンイレブンでサンドイッチとおにぎりを買って帰った。嫁さんは寝ていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます