年末年始は、12月31日から1月3日まで日本へ帰省する予定。航空券を購入するためにANA北京支店に行ってきた。予約は、既に済んでいた。北京の旅行代理店で購入するほうが2~300元ほど安い。しかし予約を確実に取ることができることとクレジットカードを使うことができるので、ANAで直接買うことが多い。
ANA北京支店は、燕莎地区の発展大厦という日系企業が数多く入居しているビルの1階にある。土曜日でビルの中はほとんど人がいなかった。ANAのカウンターには、女性が一人いた。暖房が止まって寒いのかコートを着ていた。私も足元から冷えてきて、じっとしていることは出来なかった。
カウンターの上に「中国eチケットボーナスマイルキャンペーン」のチラシがあった。eチケットとは、発券なしに空港でチェックインできるサービスらしい。日本では既に始まっているようです。
中国での手順は、(1)電話予約時に、オペレーターに出発日、利用の便名、「eチケットで」と伝える。(2)クレジットカードの番号等を伝える。クレジットカードは、日本発行の円決済の出来るカードに限る。(3)『eチケットお客様控』がFAXで届く。郵送も可。(4)空港で『eチケットお客様控』とパスポートを係員に提示後、空港チェックインカウンターにて搭乗券をもらう。
キャンペーン内容は、来年の1月1日から3月31日までにeチケットを利用すると片道500マイル、往復で1,000マイルのボーナスマイルがもらえるらしい。
カウンターの人に聞いたら、北京支店でもeチケットが出来るらしいので、試しに頼んでみた。航空券の代わりに貰ったのは、「E-TKT ITINTERARY/RECEPT」と印刷されたもの2枚とクレジットカードの利用控え。用紙自体は航空券と同じ。普通の発券との違いは別に無い。次回からは、電話だけで済ませることができそう。でも、北京支店には時刻表などがあるので、やっぱり発券には来るかもしれない。
このキャンペーンでは、3日の北京へ戻る便が対象なので親子3人で1,500マイルを獲得。別に「BIG SMILE CAMPAIGN 2004」というキャンペーンがある。これは、今年の10月1日から12月31日までに日中間の国際便に3回以上搭乗すると5,000マイルを獲得できる。前回の日本行きが10月で、既に2回搭乗している。年末の搭乗で3回目になる。親子3人で15,000マイル獲得。キャンペーンにボーナスマイルの合計が、16,500マイルになる。フライトマイルが親子3人6回で919×6=5,514マイル。2回の帰省で20,000マイル以上を獲得することになる。次回の春節か労働節の帰省は1名分の運賃が無料になる。
かなり、得した気分。
ちなみに上の二つのキャンペーンはマイレージクラブの中国地区会員のみのキャンペーンです。
ANA北京支店は、燕莎地区の発展大厦という日系企業が数多く入居しているビルの1階にある。土曜日でビルの中はほとんど人がいなかった。ANAのカウンターには、女性が一人いた。暖房が止まって寒いのかコートを着ていた。私も足元から冷えてきて、じっとしていることは出来なかった。
カウンターの上に「中国eチケットボーナスマイルキャンペーン」のチラシがあった。eチケットとは、発券なしに空港でチェックインできるサービスらしい。日本では既に始まっているようです。
中国での手順は、(1)電話予約時に、オペレーターに出発日、利用の便名、「eチケットで」と伝える。(2)クレジットカードの番号等を伝える。クレジットカードは、日本発行の円決済の出来るカードに限る。(3)『eチケットお客様控』がFAXで届く。郵送も可。(4)空港で『eチケットお客様控』とパスポートを係員に提示後、空港チェックインカウンターにて搭乗券をもらう。
キャンペーン内容は、来年の1月1日から3月31日までにeチケットを利用すると片道500マイル、往復で1,000マイルのボーナスマイルがもらえるらしい。
カウンターの人に聞いたら、北京支店でもeチケットが出来るらしいので、試しに頼んでみた。航空券の代わりに貰ったのは、「E-TKT ITINTERARY/RECEPT」と印刷されたもの2枚とクレジットカードの利用控え。用紙自体は航空券と同じ。普通の発券との違いは別に無い。次回からは、電話だけで済ませることができそう。でも、北京支店には時刻表などがあるので、やっぱり発券には来るかもしれない。
このキャンペーンでは、3日の北京へ戻る便が対象なので親子3人で1,500マイルを獲得。別に「BIG SMILE CAMPAIGN 2004」というキャンペーンがある。これは、今年の10月1日から12月31日までに日中間の国際便に3回以上搭乗すると5,000マイルを獲得できる。前回の日本行きが10月で、既に2回搭乗している。年末の搭乗で3回目になる。親子3人で15,000マイル獲得。キャンペーンにボーナスマイルの合計が、16,500マイルになる。フライトマイルが親子3人6回で919×6=5,514マイル。2回の帰省で20,000マイル以上を獲得することになる。次回の春節か労働節の帰省は1名分の運賃が無料になる。
かなり、得した気分。
ちなみに上の二つのキャンペーンはマイレージクラブの中国地区会員のみのキャンペーンです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます