
昼前にホテルに着いた。代表者がホテルに交渉してチェックインが出来ることになった。ホテルは地下1階地上4階建で、地下1階がプールとジャグジー&サウナ、1階がロビーとジムと売店、2階がビリヤードルームと卓球場とカラオケ、3階がレストランと客室、4階が客室だった。
ホテルの紹介のWEBサイトにある部屋の写真は豪華であったが、実際の部屋は狭かった。日本人二人にはツインの部屋を割り当てられたが、シングルベット(小さい)だった。冷蔵庫が無くて持参したビールを冷やせない。
ドアのノブにかける「起こさないで下さい」のカードが「邪魔しないで下さい」と書かれていた。
昼食まで時間があったので、ビリヤードをした。ポケットだけでなく、スヌーカと呼ばれる大きな台も置いてあった。CCTVやSTAR SPORTSで見たことがあるが、ルールはよく分からない。
12時になったので昼食にした。飲み物の持ち込み厳禁なのに、堂々とビールとジュースを出して飲み始めた。食事の内容は中華料理だった。旅行のときぐらい少しは変わったものを食べれた良いと思うが…
雨はやむ気配は無く、かえって強い降りになってきた。食事を終えてから、プールに入ることにしたが、中国では一般的に水泳用の帽子が要るらしい。日本人は持参して無い。係員に聞いたら48元と答えた。「高い(せこいかな?)」ので、プールはあきらめてジャグジーとサウナに切り替えた。中国人の皆さんは持参したりやむなく購入したようだ。私も子供連れなら買っていたと思う。
久しぶりに浴槽につかって気持ちよかった。部屋に戻ってきたら、夕食まで寝てしまった。
18時に夕食、(禁止だけど)持込のビールとジュースを飲み干した。食事の内容は中華料理です。さすがに昼のメニューとは違っていた。食事は1時間ほどで終了した。20時からカラオケをすることになった。宿泊費の中に2時間無料で含まれていた。もう1人の日本人が売店に行ってビールを見つけてきた。瓶ビールが2元ほど、ジュースなども高くなかったようだ。持ち込む必要が無かったと思う。
20時になってカラオケルームに行ったら誰も居ない。男性のいる部屋に誘いに行った。とりあえず、日本人同士で始めることにした。中国語だけでなく、日本語の歌も少しあった。日本語に歌詞にはピンインが振られていた。ローマ字読みすると音が違う「si」が「xi」、「tu」が「cu」になっていた。カラオケには最終的に5人ほどが集まった。
22時になってカラオケは終わり。中国人の皆さんは部屋に戻られたが、遊び足りない日本人二人は卓球場で卓球を始めることにした。ビールが無くなったので、既に売店は閉まっていた。従業員に頼んだら、350mlの缶が15元もした。ビール大瓶が2元なのに、よく分からない。あとで聞いたら、水泳帽も売店なら10元だった。売るなら、同じ値段で売って欲しい。
卓球場には、テーブルサッカーゲームがあったので、それも少し遊んでみた。ホテルの設備は23時で全て終わりになる。部屋に帰ったら、直ぐに寝てしまった。
24日(日)の予定を聞くのを忘れてしまった(^^;



12時になったので昼食にした。飲み物の持ち込み厳禁なのに、堂々とビールとジュースを出して飲み始めた。食事の内容は中華料理だった。旅行のときぐらい少しは変わったものを食べれた良いと思うが…
雨はやむ気配は無く、かえって強い降りになってきた。食事を終えてから、プールに入ることにしたが、中国では一般的に水泳用の帽子が要るらしい。日本人は持参して無い。係員に聞いたら48元と答えた。「高い(せこいかな?)」ので、プールはあきらめてジャグジーとサウナに切り替えた。中国人の皆さんは持参したりやむなく購入したようだ。私も子供連れなら買っていたと思う。
久しぶりに浴槽につかって気持ちよかった。部屋に戻ってきたら、夕食まで寝てしまった。

20時になってカラオケルームに行ったら誰も居ない。男性のいる部屋に誘いに行った。とりあえず、日本人同士で始めることにした。中国語だけでなく、日本語の歌も少しあった。日本語に歌詞にはピンインが振られていた。ローマ字読みすると音が違う「si」が「xi」、「tu」が「cu」になっていた。カラオケには最終的に5人ほどが集まった。
22時になってカラオケは終わり。中国人の皆さんは部屋に戻られたが、遊び足りない日本人二人は卓球場で卓球を始めることにした。ビールが無くなったので、既に売店は閉まっていた。従業員に頼んだら、350mlの缶が15元もした。ビール大瓶が2元なのに、よく分からない。あとで聞いたら、水泳帽も売店なら10元だった。売るなら、同じ値段で売って欲しい。
卓球場には、テーブルサッカーゲームがあったので、それも少し遊んでみた。ホテルの設備は23時で全て終わりになる。部屋に帰ったら、直ぐに寝てしまった。
24日(日)の予定を聞くのを忘れてしまった(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます