ようやくパプリカが色づきました。
もちろん収穫ですね。
バターナッツカボチャがブロック穴の中に・・・。
悪い予感がして持ってみるとどうしてもこの穴から抜けませんでした(笑)
仕方ないので、適期が来たらこのまま蔓首を切ってキュアリングします。
黄色信号のピーマン群。
接ぎ木のパプリカから始まった病気のようです。
たぶんピーマン斑点細菌病だと思うのですが、とにかく落ちた葉は全て廃棄しています。
気温20度から25度で降雨が続くと多発するとなっているようなので、その状態からは
過ぎたので回復を願うばかりです。
今朝の収穫です。
緑ばかり集めてみました。
左から白丸ナス、埼玉青大丸ナス、伏見甘長唐辛子、ピーマン、三尺ささげ、きゅうり。
こちらは紫ばかり。
左から佐土原ナス、筑陽、庄屋大長。
ミョウガも少しだけ収穫です。
さて、何に使おうかな?