Hiroyasu-kingの体験記  裏読み思考で社会を暴く、真理不尽の違法許さず! 遊び心で一刀両断 是非に及ばず

ヒロヤスキングの穴馬指南奮戦記から、社会の真相に迫る裏読み体験談 
官僚国家の罠 国民は家畜じゃないよ!主権在民だよ!

日本のサッカーは、ラクビーのチーム作りに学べって事だろうね 戦うのは選手だからね 司令塔が監督だよ

2015年03月15日 23時23分40秒 | 澤穂希 なでしこ 女子サッカー 佐々木則
サッカーとラクビーはルーツが一緒だよね 手を使うことを禁じて蹴るだけになったのがサッカーだろ 
個々の身体能力や技術、スタミナ等を高めて、チームプレーに上手く機能させれば強いチームになるって事だね
ゲームになれば選手の技術と判断力とチームプレーが勝敗を決することになるよ ラクビーは特にプレーヤーの司令塔や主将の判断が勝敗を決めるよね
ラクビーの場合はチームのプレーヤー以外は競技区域に入れないからね プレーヤーが考えて作戦を練りチームワークを発揮して戦う競技だよ
監督やコーチはゲームに参加できないからね 選手の判断で臨機応変に対応して戦う競技だろ ラクビーは選手の判断が重要だよね

「2015年2月8日、東京・秩父宮ラグビー場での日本選手権1回戦。大学選手権6連覇を達成した帝京大が、日本最高峰であるトップリーグのNECを31―25で下した」
帝京大が社会人チームを負かしたゲームがあったね 
スクラムハーフの流大主将は「相手守備網の背後を突き、陣地を獲得し続けた、相手のポジショニングを観ることができた。(守備時のNECのウイングが)前に上がると分析していましたし、そこを上手く突くことができた。常に敵陣でいることは意識していました」って言ってるように常に相手の陣形と動きを推測して反応しているよね
競技となれば監督の指示で選手が動けるものではなく、競技中の選手が考えて判断し、チームプレーとして機能しなければ勝てないって事だよ
帝京大は普段の練習で、接点で抗う体力と技術、妥当なプレーを選ぶ判断力、終盤まで走りきるスタミナという個人能力を高めつつ、複層的な攻撃陣形や幅広な守備ラインもインストールしてきたそうだよ
帝京大は練習で身に着けてきたものをゲームで生かし、臨機応変に対応して勝利をものにしてきたって事だね ゲームを構成するのは選手なんだよ

それに比べてサッカーは、選手の自主性を生かすって事が低く見られているよね 監督の指示で選手が動かされているような拘束を感じるよ
競技となれば選手の自主性に委ねなければ臨機応変に対応できないからね チームプレーがスピーディーに発揮されないよ
それこそ練習では「接点で抗う体力と技術、妥当なプレーを選ぶ判断力、終盤まで走りきるスタミナという個人能力を高めつつ、複層的な攻撃陣形や幅広な守備ラインもインストール」するって事だろ
サッカーの監督でも、基本的なフォーメーションやポジショニングを選手に身に着けさせて、戦略的な攻守のチームプレーを練習するって事はできるだろうけどね
最終的には競技中の選手の判断力が勝敗を決することになるんだからね 競技中の選手の司令塔に判断を委ねなければ強いチームは作れないよ
キャプテンには司令塔としての権限を持たせて、競技中のチームプレーに指示を出すって事が必要だと思うよ 監督が外部から出す指示なんて機能しないよ
監督がすることは補佐的なことで、フォーメーションの変更やポジションの修正、選手交代等でチームワークを維持するって事だろ 外部からしか見えないものもあるからね
作戦的な知恵を授けることも必要だけどね 戦うのは選手だからね 選手の中の司令塔を育ててチームを牽引させるって事が重要だろ
 
チームワークを育てるって事は、選手の自主的な判断力を育てるって事だろう ラクビーのようなチームを作るって事だよね 監督主体の野球とは違うからね

日本のサッカーは選手の司令塔の権限を認めていないよね 野球のように監督の指示で動いているように見えるからね 勝てば監督が優秀だったと称賛されるからね
ゲームは生き物だからね 外部の指示で臨機応変には対応できないよね 選手のチームワークが臨機応変に機能しなければ強いチームにならないよ
監督の目を気にして指示を煽いでいるようでは、選手は委縮して自主的判断力は育たないからね 日本のサッカーは選手が委縮してて自主性に欠けているって気がするね

なでしこジャパンがワールドカップを優勝するまでは、選手の司令塔として澤穂希がいたって事だよ 澤の指示に選手が敏感に反応したって事だろ
優れたチームワークを発揮したから強かったということだよ キャプテンは優れた司令塔であり選手を動かせる人材でなければチームは強くならないって事だね

サッカーはラクビーのチーム作りに学べって事だね 監督権限を競技中にまで持ち込みすぎると選手の動きは止まるって事だよ 戦うのは選手だからね
監督が選手を手足のごとく動かして試合に勝とうなんて采配は通用しないって事だろ 選手の自主性を育てなければ真に強いチームは作れないと思うね
帝京大流大主将のチーム力に学べって事だね  





川崎中1殺害事件についてNHKが番組で取り上げていたね 希薄な番組だね 如何にして防ぐかは無視かな?

2015年03月14日 15時38分16秒 | 暴力、恐喝、殺人、未成年、教育の敗北
川崎中1殺害事件についてNHKが番組で取り上げていたね 子供の世界がラインで閉じこまれているって結論めいた内容だったけどね 希薄な番組だね
NHK会長が無頼漢だからね 警察の落ち度については探求できないんだろうね 如何にして殺人事件は起きたか、如何にして防ぐかって事には触れていないからね
形骸化した組織の連絡網なんてあっても機能しないよ 出演者が子供番組みたいな内容にしか喋れないからね 如何にして防ぐかなんて知恵は出ないよ
警察批判はできないんだろうね 教員の不手際だって語れないからね 大人社会の問題点は山ほどあるけどね 追求せずに子供社会の閉鎖性で結論付けているよ
これでは子供たちを守れないよね NHKは何に遠慮しているのかね アイホーンを持っているから起きた殺人事件ではないだろ 警察と教員が関わって起きた事件だろ

防げる状況にあっただろ それぞれが職務に忠実に責任感をもって当たれば防げた事件だろう 公務員は職務怠慢をしても許されるのかい 善管注意義務は無いのかい?
警察官の犯罪防止義務は無いのかい? 上村君の暴行事件は警察本部が見逃したんじゃないのかい? 平警官は本部の指示を煽いで行動しているだろ 本部が見逃したんじゃないのかい?
報道やメディアが追求しないって事は警察権力が働いているんじゃないのかい? 日本の報道の自由度は世界で59位だからね 組織を擁護することしかできないのかい
国民の立場にたって行動できないのかい! 如何にしてこのような事件を未然に防ぐかって事が、最も重要な問題ではないのかい! この事件は防げた事件だよ

時系列に並べて、それぞれの組織がいかに対応すべきだったかを考えれば、問題点は浮上するだろ そこを直すって事が重要だろう 職責を果たすって事だよ
組織の対応に厳しくするって事が必要だろ 報道が厳しく追及しないなんて腐ってるよね 世界で59位の自由度では真実を追求できないのかい
互助会のように組織が庇い合ったら何も解決できないよね 国民はほったらかしって事なのかな 「組織は何もしませんよ、自己責任で生きなさい」って事かい

防犯の責任は警察にあるんだろ 青少年の非行は学校に監視義務があるんだろ いずれも職責を全うすれば防げる可能性はあっただろう これを見逃すのかい
責任は警察署長と校長にあるだろう ここを厳しく指導しなければ、今後も同様の見逃しが行われるよ 責任を取らせなければ堕落した組織は変わらないよ
民間企業なら厳しく責任を取らされる内容だろう 公務員組織では許されるのかい 公僕だろ 民間人よりも職務に厳しく当たらねばならない立場だろ
法律で身分が保護されている代わりに、公僕としての職責、倫理、道徳も義務付けられているだろう 身分を守る法律だけ適用するのかい 職務怠慢では裁かれないのかい

差別のある階級社会と同じだよ 主権在民の日本国憲法は機能してないのかい 法改正でもして公僕は国民の僕だと明記したほうが良いね 職務責任を重くすべきだよ
裁かれない裁判官、裁かれない公務員では差別制度だよね 公僕は職務責任は重いと厳しく裁かれるべきだよね 不作為は厳しく裁かれるべきだよ
立法府はヤクザに厳しく法改正をしたんだからね 公職に就く者にも厳しく、職責、倫理、道徳を義務付けて、法で厳しく定めて違反者を処罰すべきだよね
民間では職務怠慢は厳しく責任問題が張り付いているけどね 公職についてる者にはうやむやに処理されているからね 何もしなかったからでは裁かれないからね
知らなかった、分からなかった、判断ミスでしたで逃れるだろ 職務上の判断に間違いがあっても責任は負わないからね 無責任だよ

とりあえず、少年犯罪を防ぐためには警察の防犯意識が重要だよ 地域社会の平和を守るためにも警察の意識改革は必要だよ 外国人労働者も増えているからね
オリンピックに向けても治安の維持は重要だからね 地域に密着した警察活動が必要だよ 
青少年の問題を防ぐ為なら、定期的に学校に訪問して情報交換をすることも必要だと思うね 今の教員だけに任せられないだろう 警察が積極的に情報をキャッチすべきだね

交番に見回り日報でも義務付けて、商店街や不動産業者、保護司、青少年指導委員等との会話記録でも書かせるべきだよ 日報を見れば治安状況が推測できるからね
当番制でも引き継げるよ 交番の防犯パトロールが重要だよ 地域に密着した会話が重要だよ やる気になれば簡単なことだからね 防犯に対する姿勢の問題だよ
警察署長が命じればできることだろ 面倒くさいって考えるからやらないんだろ 治安の維持は職責であり義務だって認識すればやらなければならないことだろう

地域住民が警察官を身近に感じて頼りになるって認めれば、犯罪防止のネットワークは構築されるよ 学校も警察官に相談しやすくなるだろうからね
警察がウロウロするだけでも犯罪は減るよ 交通違反の取り締まりばかりやってれば敵対意識しか育たないからね 地域に頼られる交番であるべきだね
上村君は助けられたはずだよ 彼を死なせてしまったのは大人社会の怠慢が原因だよ 加害者も社会の被害者だよ この悲劇は防げたはずだよ  

やっと、真面なサッカーをやったね 4-2-3-1は攻撃に厚みを増したね 佐々木は選手を信じるべきだね  

2015年03月11日 23時40分16秒 | 澤穂希 なでしこ 女子サッカー 佐々木則
やっと、真面なサッカーをやったね 選手の意見を聞く耳を持てばチームプレーが生きてくるって事だね 4-2-3-1は攻撃に厚みを増したね
前半の4-4-2でも、4バックの守りと攻撃のポジショニングが上手く機能していたよ 安心して見ていられるゲームだったね
負けたゲームでやろうとしていた監督采配は具の骨頂だからね 奇襲戦法にもならない馬鹿な采配だよ 選手のほうがゲームを知ってるよ
馬鹿な暴君が強要すれば崩壊するんだよ 能力のない奴は選手の意見に耳を傾けなければ救われないよ 選手に任せれば今日の結果に繋がるよ
ワールドカップ優勝は佐々木監督の能力ではないって事がはっきり分かるね 澤の意見を取り入れていたから強いチームに成長したんだろ
佐々木は澤の意見に嫌気が差してきて排除したって事だろう 澤はキャプテンとして選手の意見を代弁してただろうからね それで嫌ったという事だろ
選手の意見をシャットアウトして、自我を押し付けたから無様な負け方をして、なでしこジャパンは崩壊したよ 選手の意見を取り入れれば今日の結果だよ
相手が弱いからって事ではないよ 隙の無いゲーム展開をして、攻撃のチャンスを生み出しているよ 球が上手く回っていたよ 大儀見もゲームに参加できたからね
後は以心伝心のスルーパスが出ればシュートチャンスがもっと生まれるって事だろ 選手間のコンビネーションプレーのスピードと精度を高めれば良いって事だよ
選手間の呼吸を合わせるって事が練習で学ぶ事だろ ポジションをある程度固定して覚えさせなければ反応が遅れるからね 今でも、試しているようでは監督は無能って事だよ
選手の個性と特性、技術力が分かっていれば、適材適所でコンビネーションプレーを覚えさせるって事だろ 選手を振り回すって事はチームプレーの精度は上がらないって事だよ
敵の眼を攪乱することばかりに意識が行って、チームプレーの精度を乱すようなことばかりやれば強いチームにはならないよ 得意の攻撃パターンも身に着けないとね
選手間がア.ウンの呼吸で反応するって事だよ パートナーがコロコロ変わるとタイミングが遅れるからね 練習で選手間で覚えさせる事だろ
いたずらに選手を使うものではないだろう 初めての相手では呼吸は合わないからね ポジションを決めて練習を重ねるって事だろ サブにも同様にね

今日は勝ったというのに佐々木監督の顔はうかない顔をしていたね 複雑な心境だろうね 選手の思い通りにやらせたら楽勝だからね 
裸の王様が道化師だったということを認識したかな ワールドカップまでは「則さん」って呼ばれる監督だったから優勝できたんだよ だからチーム力を引き出せたんだよ
「俺は監督だぞ」って意地を張ればただのオッサンだよ 知将ではないからね 人心術でチームを強くした監督だろ 利点を捨てて欠点で勝負では勝ち目はないね
澤穂希を呼び戻してチームの結束力を強めないと纏まらないよ チームで考えさせるんだよ 選手の意見を取り入れて監督が纏めるってコミュニケーションが必要だよ
戦略は色々なパターンが組めるだろ 澤の体力が落ちているって事なら澤のワントップもあり得るだろ 敵陣営のプレッシャーは大きいものになるよ
大儀見のトップ下って事にもできるからね ポジションチェンジが自由にできるよ 宮間も川澄も生きてくるよ ボランチを補強すれば良いって事だろ
ディフェンスが強化できれば安心して澤をトップでも使えるからね 大儀見のマークを緩めることができるよ 宮間がサイドで動きやすくなるよ
澤の体力が心配ならワントップで使うって方法も面白いと思うけどね 大儀見はトップ下から飛び出した方が効果がありそうだよ スタミナがあるからね
澤のワントップならやれるけどね 澤を使わないんなら大儀見がワントップって事だろう 澤がトップなら敵のディフェンスに穴が開くよ 大儀見の飛び出しが期待できるね
攻撃陣は層が厚くなるよ 敵は混乱するだろうね ディフェンスを固めれば攻撃陣の冒険はできるよ 失点に繋がらないからね 守って攻めるが常道だろ相手が嫌がることや怖がることをやらないとね プレッシャーを与えられないよ 澤がゴール前にいるって事は嫌なことだろうね バロンドールだからね

素人の俺が言うことではないけどね 少年サッカーで戦う時は、足は遅いけど競り負けしない、技術があってダイレクトに蹴れる、ボレーが上手いって事ならワントップだよ
カウンターの飛び出しは無理だけど、ゴール前では強いからね ボールをキープすればスルーパスで繋げるよ 生かし方はあると思うけどね 澤は走れるからね
最強のワントップって事かな 怖い存在になるけどね ワールドカップの得点王だからね 敵陣営のプレッシャーは凄いものになるだろうね
釈迦に説法って言われるだろうけどね 頭の固い連中には試せないことだろうけどね 技術だけでものを見る人間には発想できないことだろうからね あえて書いてみたよ
佐々木監督はプライドを捨てることだね 既に無能ぶりは曝したからね 後は結果を出すしかないよ 素直に選手と共に歩むべきだね これ以上恥を曝してはならないよ
バロンドールに輝く名監督なんだからね 栄光に傷をつけてはならないよ なでしこは強いチームだからね 選手を信じるべきだね  



なでしこジャパンの戦いは酷いね 佐々木監督采配は自爆行為だね 澤穂希監督無しでは3流だよ

2015年03月10日 11時08分52秒 | 澤穂希 なでしこ 女子サッカー 佐々木則
アルガルベ杯の無様な試合を見てしまったよ ワールドカップで見せていたチームプレーをメチャクチャに壊してしまったね 監督の知能が低いんだよね
バロンドールに輝く監督の采配ではないよ 外国の監督は見切っているだろうね 日本は怖くないってね 4バックのフォメーションを崩しているからね
ディフェンスが穴だらけだよ 単純にパスミスがあったということではないんだよね 4バックの守り方を崩しているからパスミスも生まれるんだよ
敵陣営の監督なら攻撃ポイントが一目瞭然だろうね 中盤で球をキープしたらサイド攻撃で切り込めるからね 日本のディフェンスにはぽっかり穴が開いているよ
少年サッカーではなでしこのポジションはあり得ないからね ボロボロになって守り切れないよ 将棋にも定石ってものがあるだろ 崩すのはリスクが大きいからね
点を取りたくて焦った布陣なんだろうけどね 名監督のやることではないね 攻撃に焦って守りを忘れているからね あれでは選手も持たないね スタミナが続かないよ
選手が悪いんではないね 無理なポジショニングを要求している監督が悪いんだよ 馬鹿馬鹿しくて見ていられないよ バロンドールは返上すべきだね 日本の恥だね
初戦の2-1で負けたときのポジショニングを見て驚いたよ 4バックなのに両サイドバックが上がりすぎているからね ハーフのポジションまで上がっていたからね
特に近賀には監督指令が出ていたんだろうね ハーフの位置に駆け上がるからね 右から攻めますって相手に知らせているだけで、裏を取られれば簡単に突破されているよ
あれでは右センターバックの守備範囲が広くなりすぎて負担が大きいよ 岩清水が故障してもしょうがないね 3バックの守りだからね 度々2バックにもなってしまうからね
ディフェンスがメチャクチャだよ あれでは3-5-2の布陣で右から攻めますって教えているようなもんだよ サイドバックのオーバーラップの奇襲性はなくなるよ
3バックは守りに弱いって事は世界の定番だろ サイド攻撃を簡単に許してしまうからね 4バックの布陣が主流になっているんだろ 近賀を上げすぎることは守れないって事だよ
4バックに2ボランチって事は鉄壁の守りから無失点を目指して、攻撃に転じたら、サイドバックの駆け上がりがカウンター攻撃の要になるんだろ マークが外れるから効果があるんだよ
しっかり守った上での攻撃だからね やみくもに上がって攻撃の起点になろうとしても、相手陣営には見え見えだよ 奇襲的効果は出ないからね 監督采配の間違いだね
近賀、鮫島、宮間と上がって攻撃の準備では、バックスラインは両サイドがガラガラだよ 中盤が球を維持できないから切り替えされて簡単にサイド攻撃を許してしまうね
敵陣営から見たら隙だらけのポジショニングだからね 監督の知能は見透かされているね なでしこには怖いものが無いよ 宮間、大儀見を潰せば無力だよ
右からの攻撃ばかりだから左の川澄にチャンスが生まれるんだよね フランス戦の一点がノーマークでごちそうさんの一点だろ 菅沢が粘ったから生まれたけどね
なでしこの攻撃は単調で偏っているからね 大儀見に球が回らないから下がってくることになるね マークが甘くなるからパス参加ができるよ でも、ゴール前の得点屋はいなくなるからね
守るのに精いっぱいのゲーム展開になってしまうよ ゲームメーカーを近賀にしようとする使い方ではフルタイムは持たないよ そんなにスタミナのある選手はいないよ
後半に使った場合に一か八かでやる戦術だろ 3-5-2のポジションは攻撃のポジションだからね 守りのリスクを覚悟の布陣だよ 序盤では無理だよ
佐々木監督の戦略は少年サッカー以下だよ 自滅戦略だからね 今の戦い方では世界順位は2桁がやっとだろうね 上位チームはライバル視していないよ
脳味噌を読まれているよ

2戦目で2軍チームが3-0で楽勝したよね 4バックのラインは堅持していたからね 2軍は監督の指示が出ていないって事だね 選手がポジショニングを守ったということだよ
基本に忠実に動いたからね 無失点で防げたんだね 守り切ったから攻撃に転じたときに、敵陣営のディフェンスが崩れたって事だろ 2軍の方が安定したゲームをしてたね
ワールドカップ優勝のメンバーが揃っていて2ゲームで5失点だからね 監督が戦略を誤ったからこんな結果になるんだよ 澤が居ればこれほど酷くはならないよね
でも、ゲーム戦略の佐々木監督の考えと澤穂希の考え方は違うだろうね 佐々木が澤を嫌う理由だろうね 澤は佐々木の戦略では負けてしまうって事が分かるだろうね
ボランチで敵の攻撃を防ぐときのポジショニングと攻撃に転じる時のポジショニングを実戦で分かっているからね 近賀の使い方を的確に指示するだろうね
澤が居れば宮間も動きやすくなる 大儀見も下がりすぎることはなくなるからね 川澄にも球が回るようになるだろうね スルーパスが上手いからね 
敵陣営から見たら、澤がいると中央突破が難しくなって、サイドバックのディフェンスが崩れないから攻撃の隙が見いだせないんだよね 
澤が攻撃に転じて上がってきたときの切り返しでチャンスが生まれるって事になるんだよ 相手の攻撃のチャンスが少なくなるからね 攻め込まれるリスクも負うよ
ゲームを作れるのはコート内の澤監督なんだよ 佐々木が指示を出せば穴が開いて攻め込まれるよ 監督としてはレベルが低すぎるよ 勝てるサッカーではないよ
日本のサッカー人はあれで勝てると思っているのかね 誰も公然と批判しないけどね 馬鹿としか思えない佐々木采配だけどね あれでプロなのかい?
世界が笑っているだろう バロンドールの澤を外してまでして臨んだ大会が、穴だらけのボロボロチームではね この程度の監督がバロンドールかって呆れるだろうね
それだけに、澤穂希の偉大さが引き立つだろうけどね 日本では僻み根性で抑え込むやつがいるだろうけどね 世界の評価はうなぎのぼりだろうね
澤がいたから崩せなかった 澤がいたからワールドカップを取られたってね 佐々木監督の脳味噌ではなかったってハッキリさせただろうね
佐々木監督は続投すべきではなかったんだよ 脳味噌をさらけ出す前にバロンドールの栄光を抱えて身を引くべきだったね 栄光を汚したね 己を知らなすぎだね
澤穂希とタッグを組んで臨めば、澤に自由にやらせば、これほどの大恥は描かなかっただろう 今のままではワールドカップは絶望だよ 女子サッカーを潰す気かね
日本サッカー協会の迷走ぶりは酷い状態だね 日本人監督で世界に通じる者はいないのかって恥を曝しているね
男子チームは何億も払って外人監督を雇ってチーム作りを考えるからね 日本のサッカー人は役立たずって事なのかね 日本にはプロは居ないって宣言しているようなもんだね
選手は外国で活躍しているのにね 監督采配となると人材不足とは情けないね 国のプライドを忘れているね 協会の脳筋族では日の丸は背負えないよ 馬鹿馬鹿しいね

サッカーの評論家は何も言えないからね あれで正しいと思っている元選手なら指導者にはなれないよね 宮本はセンターバックだったから分かるだろうけどね 何も言えなかったね
呆れて言葉も出ないってのが本心だろうね 彼は3バックの難しいディフェンスをこなしていたからね 3バックの難しさは身に染みているだろ なでしこでは守れないよ
サッカー協会は独占組織だからね 批評はできないんだろうね ただただ言葉を失って何も言えないからね こんな組織では強くはならないね 縁故採用で金食い虫しか集まらないね

日本サッカー協会は国から補助金は受け取っていないって事は分かったけどね だからって国の援助を受けてはいないって事ではないからね
公益財団になったから税金の免除は受けているからね 180億もの収入があり、事業を独占的にやっているって事は、数億円の税金免除と特権を与えられた支援を得ているって事だよ
過去の組織の蓄財が許されたから150億もの資産があるんだろ この150億の資産は社会に還元すべき財産だからね 国民のものなんだよ
だから、組織人が私的に手に入れることはできないもので、日本サッカー協会の資産でしか残せないものなんだよ 運営は組織に一任されていても、活動は国民の為に許されているものだからね
組織を私的に運営することはできないよ 国の名誉を背負って活動しているんだからね 国民の納得のいく活動をする義務があるんだよ 無様な活動は国の恥だよ
国を代表するチームとして恥ずかしくない選択をすべきだね 監督が好き勝手して負けても辞めるだけだろ 国の名誉が傷つけば国の恥だからね 相応しい判断力が要求されるよ
男子チームだったらこの段階で、監督は首だろう これでは無理だって分からない奴には組織の運営を任せられないね 国の恥さらしだよ

それにしてもサッカー界にはハッキリとものを言える人間が少ないね テレビの解説だって話にならないね 評論が無いからね
見てても学ぶものがないね 何故失点したかの問題点も語れないからね 選手を名指しで指摘できないんだね 選手もこれでは学ばないだろうね
サッカー界は批評はタブーだと口止めされているのかね ればたらでも語り合わなければ成長の糧にもならないよ ポジショニングの悪さは指摘すべきだろ
学習能力に欠けているのかね パスが繋がらないのは選手だけの問題ではないよね 監督の指示でポジショニングを崩すって事があるからだと思うよ

佐々木監督に選手がフォーメーションの変更を提案したって記載があったね 4-2-3-1を希望したらしいね 昔でいえば4-5-1のワントップだろ
俺も大儀見のワントップが良いと思うね 宮間のトップ下ってポジションが良いんだろ そうすればボランチが強化できるからね 失点を防げるよ
佐々木監督の4-4-2は崩してるからね 穴だらけで中盤でカットされるとカウンターを食らうよ 宮間のディフェンスは弱いからね バックは丸裸になるからね
王道サッカーではないね 点を取りたいための奇襲戦法だよ しかも見え見えの戦略だからね じっくり構えられると攻めきれずに切り返されてカウンターを食らうからね
負けないサッカーにはなっていないよ 失点しやすいディフェンスの構えでは負けるのは当たり前だからね 体が小さいんだから1対1のディフェンスでは守れないからね
近賀をゴール前まで走りこまそうなんて戦略は奇襲戦法でしか通じないよ 近賀がばててディフェンスが崩れるよ 長友の真似はできないよ スピードが違うからね
選手はコンビネーションに無理があるって分かっているんだよね この布陣では守れないし、ボールキープもできないから攻め込めないって事をね 分からないのは佐々木監督って事だね
走り込みばかり重視して試合前に翌日に疲労が残るほどシゴクって聞こえてきたけどね こんな指導をする監督は脳筋族だよ 理論的な指導者ではないよ
試合をベストコンディションにもっていくには、前日練習は軽めで、体の筋肉を緩めるって事でリフレッシュさせなければ疲労が取れないからね 
前日もシゴク連習では論外だよ 本番前にスピードも体力も半減してしまうよ 佐々木監督は科学的なトレーニングのできる指導者ではないね 脳筋族だね

澤をベンチにも入れないで排除するやり方では結果は出ないよ チームワークを無視する監督では無能者だよ 愚かな豚だよ 

 



上村遼太君の殺害事件防げたはずだよ 警察の怠慢だよ 警察改革だよ 安倍総理 貴方しかできないよ

2015年03月06日 17時59分56秒 | 暴力、恐喝、殺人、未成年、教育の敗北
上村遼太君の殺害事件で主犯格の18歳少年は保護観察中だったそうだね 昨年、暴力事件を起こして鑑別所から出てきたばかりの犯行だったね
保護観察付だから保護司は何していたんだって感じの意見がテレビで聞こえてきたね この問題を保護司の責任にするのは間違いだよ

責任は警察の対応にあるからね 保護司はボランティアで犯罪者の社会復帰をお手伝いする役目だよ 再犯を起こさないって指導は当然だけどね
月に2回程の面接を行って、保護対象者の生活ぶりを監視する役目を負っているけどね 付きっきりで生活ぶりを見ているわけではないからね
面接時に不審な素振りが見られなければ分からないことも多いんだよ 社会復帰のお手伝いをするって役目もある以上、犯罪者として見下すことはできないからね
面接時に真面目な対応を演じられれば疑うことはできないよ それだけに、警察のお世話になるような問題を起こせば警察からの情報が必要なんだけどね
再犯とも言える暴力事件を起こしていても、警察が問題視しなければ素行が悪くなった情報も伝わらないからね 本人が素直に話さない限り分からないからね
警察の対応が悪ければ、保護司たりとて事前に情報をキャッチできないから指導できないんだよ 警察が再犯防止の認識を強く持って活動していればね
保護観察が付いてる対象者なら、警察と保護司と親で協力して保護観察の対象者を指導できるんだけどね 警察が情報を隠ぺいすれば分からないからね
警察と保護観察所の行政は縦割りだからね 警察が起訴するような犯罪を起こせば情報は保護観察所に伝えられるけどね それ以前の悪行では伝わらないよ

交番の職務に犯罪防止が重要視されていれば、保護観察付の対象者は注意深く監視すべきだからね 暴力沙汰を起こせば見逃せることではないだろ
それを、上村君の事件では見逃したって事だよね 当然、担当の保護司にも伝わっていないだろう 本人が話さなければ保護司も親も分からないよ
再犯を防止できなかった原因は、警察が暴力事件の犯罪歴のある保護観察付の対象者の再犯を見逃したことだよ 犯歴の調査もしなかったんだろ
もし、知ってて見逃したとしたら大問題だよ 交番の警察官は、地域内の保護観察付の対象者の情報すら持っていなかったということが推測できるよ
警察が、犯罪歴のある人間の再犯防止に注意を払っていないとしたら問題だろ 保護司の仕事で「警察は関係ないよ」って事ではないだろう
交番の警察は注意人物の情報を認識していないんだよ だから、暴力事件の再犯が起きても気が付かないし、取り調べもしないんだよ
警察が保護司の相談に親身になって乗るって事も意識が希薄だからね 対象者の素行が悪くなったときは保護司は苦労するんだよ 
身の危険を感じる事もあるからね ボランティアで犯罪者の更生のお手伝いをするって事は、精神的な負担が大きいんだよ 
本来なら、警察が協力的に一緒になって犯罪防止に取り組めば、保護司の負担は小さくなるよ

現実的には警察は消極的だろ それは警察の仕事ではないって感じだろう だから、地域内の保護司を警察官は認識していないだろう 縦割りだからね
警察官が犯罪防止に力を入れれば、地域内の保護対象者の名簿や担当保護司の情報位は認識できる状態にあるはずだからね 認識していなければ再犯を見逃すからね
警察は保護司との接点を持とうとはしないからね 情報交換もできないよね 警察の積極的な協力体制が無いから保護司活動も大変なんだよ あくまでもボランティアだからね

この事件は防げた事件だよね 保護司が付いていたんなら、暴行事件の情報を警察と保護司が共有できたら防げた事件だよね 保護観察所が見逃さないからね
殺人事件に発展するまでに何らかの処置が取れたはずだからね 暴行事件の情報を、警察が握りつぶしたって事が原因で起きた殺人事件とも言えるよ
学校警察連絡協議会で情報提供がされていても問題児に気が付かなかったって事だろ 警察活動の犯罪防止の認識が欠落しているから起きた事件だよ
警察官が地域と協力しあった犯罪防止活動を重点的にやらないと防げない事件になるよ 防犯協会の活動だけでは防げないよ 保護司を無視しては駄目だよ
犯罪者の再犯率は50%位あるからね 犯罪者の再犯を防ぐ努力を、保護司とともに担うって精神が無ければ犯罪防止の効果は上がらないよ 捕まえるだけでは駄目だよ

この文章を読んだメディア関係者は警察の実態を取材して見るといいよ 交番がどの程度、保護観察付対象者及び担当保護司の情報を知っているかをね
地域内の保護司と、どの程度の接触と意見交換がなされているかをね 保護司と協力して再犯防止をしたことがあるかをね
調べてごらん、警察にはそんな認識はないよ 保護司は孤軍奮闘で対象者の社会復帰に尽力しているんだよ 警察から見たら保護司は無関係だよ
特別な計らいは無いよ 対象者が問題を起こして捕まった時の、引受人位にしか認識されていないよ 犯罪防止の協力体制は構築されていないよ
交番の警察を中心にした、地域社会の協力体制を強化して、犯罪の防止に努めなければ市民の安全は確保されないよ 警察活動にに義務付けるべきだね
学校の問題も警察と一丸となって対応できない原因は、警察の姿勢に問題があるんだよ
警察改革だよ 安倍総理 貴方しかできないよ