Hiroyasu-kingの体験記  裏読み思考で社会を暴く、真理不尽の違法許さず! 遊び心で一刀両断 是非に及ばず

ヒロヤスキングの穴馬指南奮戦記から、社会の真相に迫る裏読み体験談 
官僚国家の罠 国民は家畜じゃないよ!主権在民だよ!

命を守る手段は災害に強い家造りに尽きるね 備えの無い家造りをしていたら、守れる家族の命も守れないってことにもなるよ 家造りの規制が欠陥理念だから住民を簡単に殺してしまうよ

2019年10月18日 10時12分14秒 | 地震.台風.火事.水害.風害.土砂崩れ.自然災害.津波.液状化被害

台風19号の豪雨による水害は酷いことになったね 河川の反乱による被害は深刻だよ 忘れたころにやってくる大災害になったね

海にしても川にしても付近の低地に住む人には個々に水害対策の備えが必要だよ 命を守る手段は災害に強い家造りに尽きるね

備えの無い家造りをしていたら、守れる家族の命も守れないってことにもなるよ 川の反乱に備えた家造りをしなかった家は家族の命を危険に曝したね

皮肉なのは海の近辺では津波対策の防潮堤が障害となって内陸部が水没したって事だね 海に備えて内陸部が水没とはね  皮肉だね

危険に対する想像力が欠如していたって事だね 津波対策を防潮堤で済ますって事も熟慮しないとね 自然に備えても逆らわないって事も必要だよ

川の反乱地域では川の増水による逆流を避けて、排水門を閉めて放置したとはね 出口がなければ排水が逆流して低地部は水没するよね マンホールから噴き出していたね

ポンプアップして排水するって考えはあったようだけどね 常設ポンプ施設にはなっていなかったようだからね 設備として欠落していたね

職員の命が大切だからと言って避難させて放置したらしいね したがってポンプアップはできなかった 低地部は水没したってことらしいね

はっきり言って人災だよね 行政の歴史に学ばない無知が生み出した人災だよ 災害に対するあらゆるパターンを創造できない知能が生み出した人災だよ

能力不足を責めても仕方がないけどね 学者然とした技術のない未経験者の机上の理論だけで物事を決めるからだよ あらゆる危険を想定できないんだね

日本国に欠落してしまったものは経験の豊富な技術者の意見を聞かなくなったことだよ 想像できない無責任な有識者が多いって事だね 

水門を閉めて排水ポンプが無いって事なら、流れてくる汚水が溜まるって事だからね 戦国時代の水攻め戦法で街を水没させるって戦略になるね

想像もできずに排水門を閉めて、街を水没させる仕掛けになってしまったね 想像力の働かない街造りは恐いね 簡単に住民を危険に曝すよ

都市計画法も理念的には欠陥だらけだけどね 人命を守るための建築基準法も欠陥だらけだよ 家造りの規制が欠陥理念だから住民を殺してしまうよ

住民の命を守る家造りを規制して封じているからね 個々の意思で安全策を講じると違反建築物にされてしまうよ 規制馬鹿には理解できないからね

木造住宅は木で造れ!って規制してきたし、2階建て以上は造らせないって規制してきたからね だから、3階以上は構造計算のハードルが高くなるよ

現代では設計の構造計算の技術が低いから、文化遺産たる城も五重の塔も神社仏閣も木造では造れないよ 近年は木造でも3階建てまでは造れるようになったけどね

それも、アメリカからの外圧でツーバイフォー住宅で3階建てを建てさせるために規制緩和したものだよ だから、木造の軸組み工法たる在来工法も許可されたけどね

日本古来の在来工法では構造基準が厳しくてね 筋交いが異常に多くて3階建てのハードルは高いよ ましてや増築で3階なんて大ごとになるよ

この規制がネックになって日本の家屋は進歩しないんだよ 2階建てと3階建ての基準がかけ離れ過ぎてて障壁になっているよ

2階建ての建物の屋上利用を考えても、屋根裏3階を増築して階段を作ると3階建ての構造計算になるからね 簡単には増築できないよ 馬鹿の壁で人命が救えないよ

屋根裏3階を居住スペースでは無く、防災スペースとして許可すべきだけどね 天井高を1.4m(法務局は1.5m)以下にしろなんて規制も無くしてね

そうすれば災害時には屋根裏3階を通じて屋上に脱出できるからね 階段スペースは建物の中でも最も強度のあるスペースだからね

2階建ての建物に屋根裏3階を容認(2階建てとして)して、屋上に通じる階段を設けることを許可すれば避難口をキープできるよ 

人命を守るための災害対策だよ 建物が人を守るって事だよ 建物に閉じ込められて下敷きになったり、水没死したりしなくなるって事だよ

現在の規制のままの家造りを強制している限りは住人の命は守れないよ 人の命を守るべき家が住人に逃げる術も無くして殺してしまうよ 馬鹿な規制の為にね

水没から逃れるのは、できるだけ高いところに逃げるって事だろ 防ぐには、建物に閉じ込められないように脱出口を確保するって事だろ 

それができれば住人が助かる可能性は高くなるよ 屋上から外部に脱出できれば、正に建物が人命を守るって造りになるだろう

地震でも壊れるのは1階で2階の下敷きになって人命は奪われるんだろ 家の中での安全スペースは2階であり、屋根裏の3階は更に構造的にも安全だよ

正に避難スペースは屋根裏の3階にありってことだよ この屋根裏の3階を厳しく規制して増築できなくしている現状は、人災であり、人命が粗末にされているって事だね

2階建ての建物として屋根裏の防災スペースを認めることが必要だよ 屋根裏利用を屋根裏3階と判断して3階建ての建物と判定することが障壁になってるよ

新築段階での屋根裏3階は作り易くなってはきているけどね 既存の2階建て住宅の屋根裏利用が難しいんだよ 違反建築と言われても自己責任でやるしかないよ

違反建築と言われるのが気になるなら、屋根裏への出入り口を石膏ボード等で塞げばいいよ 非常時に簡単に壊して脱出すれば良いよ 

塞いでおけば違反建築にならないよ 常時出入りできて居住スペースとして使っていると判断されれば3階建ての建物と判定され違反建築物になるからね

家の中まで行政が深いりして規制するなんて大きなお世話だよ 住まいをどの様な使い方をしているかまでは強くは介入しないよ 命の責任までは負わないからね

家族の命を守るのは家族の責任であり義務だからね 行政は最後までは面倒見ないよ 制限しても責任なんて取らないからね 自己責任で家族を守るしかないよ

 

下記に昨年の10月に記載した文章を再記載するよ 台風25号の塩害時に書いたものだけどね 防災対策を意識した家造りを述べたものだよ

理想の家造りを目指しても、建築基準法に基ずく規制が邪魔をして真正面からは増改築できないからね 個人責任で増改築するしかないからね

増改築すれば違反建築物にされるよ 正式な建築許可を得るには莫大な工事費を強要される指示が出るよ 正面突破は不可能に近いよ

現在の建築規制が如何に欠陥かを明らかにして改善すべきだけどね 机上の空論では解決されないよ 馬鹿の壁は国民の命を守らないよ

自己責任で防災対策を講じないと家族の命は守れないよ 津波や河の反乱から命を守るためには屋上利用は不可欠であり、救命ボートの設置も必要だよ

地震対策にもなるよ 建物に閉じ込められて、逃げ場を失い、家の下敷きで死ぬなんてあってはならないことだよ 

備えあれば憂いなしだよ 水が出てからでは逃げ場はないよ 家こそが家族を守る砦だよ 防災対策を施した家造りをするってことだよ

屋根裏3階と一部を屋上(陸屋根)にするってことは、屋根の補修管理も安全で楽だからね 効果のある防災対策になるよ

2階建ての建物として、屋根裏3階スペースや屋上利用を認めるべきなんだよ 階段の設置は認めないと駄目だよ 悪しき規制が命を奪うよ

屋根裏(3階)への階段が認められないのは登記法の判断基準で規制されているからね 常設の階段を作ると3階構造と見做すよ これが障壁だよ

陸屋根にして屋上へ出るための塔屋とすれば2階建てとして認められるけどね 階段スペースの狭い空間だからね 防災スペースは確保できないからね

屋根裏3階の構造にして、屋根裏スペースを居住空間と見做さず、防災スペースと見做せば、2階建ての建物として造れることになるよ

建築基準法の判断も、登記法の判断も屋根裏3階構造は常設階段を設けても2階建て建物と判断することが必要なんだよ 構造基準を変える必要が無いからね

規制緩和をして認定基準を変えれば、2階建て住宅を増改築して屋根裏の防災スペースを確保して屋上のある建物に変身するよ 

水害や地震、土砂崩れ等の災害から、可能な限り居住者の命を守る有効な建物に改善されるよ くだらない規制を緩和すればね

竜巻には屋根裏3階は弱いかもしれないけどね 1階や地下に避難するって事が有効かもしれないけどね 地震と水害対策には効果があるよ

時代に応じて法律や規制が変わらないことが異常なんだよ 過去の規制に囚われて人命を犠牲にするとはね 思考停止の現代人は馬鹿って事だね

 

2018年10月に記載したもの

「既に台風25号が来てるからね 日本列島縦断のコースを再度通りそうだね 暴風雨で海水混じりとなると塩害による電線事故がまた起きそうだよ 塩は恐いね 電気と相性が悪いんだね 

電線が劣化してくるってことが一気に起きるとパニックになるね これからは停電からの復帰が遅れるってこともありそうだよ ますます電気料金が上がる要因にもなりそうだね 塩害は農作物にも及ぶからね 被害が拡大するばかりだね

電気は万能だからね 蓄電器なり発電機なりを備えるってことも必要になってきたね 屋根裏から屋上へ避難路を確保して、防災スペースも設けるってことが必要になってきたね 命は家で守るって考えも必要だよ

地震では今までにない被害が出てるからね インドネシアで起きた大地震も想定外の津波が起きたらしいからね 津波が起きるメカニズムも解明できないものがあるんだね 東京湾の津波はせいぜい2~3m程度と言われるけどね

インドネシアで起きた津波のメカニズムが判明すると考え方が変わるだろうね 津波に備えて海抜2~3m程度の地域は水没から逃れる手段を備える必要があるね 屋根を壊して屋上を造るとかね ついでに救命ボートもだね

地震によって倒壊する家屋も2Fや屋根裏室の方が安全だからね 屋上も造れば脱出しやすいからね 1Fが壊れたり水没したりしても命を守るスペースが確保できるよ 住宅の建て方も工夫する必要があるね

水害を心配する人は、屋根の一部を陸屋根に改造して屋上への避難ルートを確保する等、個々に工夫して備えておく必要はあるよ 防災グッズは屋根裏室へって感じだね 水害はあっという間に押し寄せるからね

昨日のテレビでセキスイハウスが鉄骨と木材の混構造、ハイブリット構造の木造住宅を披露していたね 2000年には未来型住宅として発表されていてもいい建物だけどね 耐震建築を強調するために打ち出してきたね

鉄材と木材とコンクリートを組み合わせた混構造(異種構造)の建物が公に造れるようになれば耐震性はアップするよ 建物の耐震補強の技術にも生かされるからね 国がデーターを示して公開すべき技術だけどね

施工業者自らが証明しないと使えない技術だからね ハウスメーカーしか使えない技術になってしまうかもね 耐震性に優れた万能住宅が提供されるようになるだろうね 国は技術を公開して誰でも簡単に使えるように開放すべきだね

災害に強い建物の普及を目指して取り組むべきだよ 末端の技術者でも簡単に使えるように技術を開放すべきだね すべては構造計算の裏付けだからね 計算式がマニアル化すれば使えるってことだよ 技術は簡単だからね

災害時に避難先を確保するってことも必要だけどね 家で命を守るって備えも必要だからね 逃げる時間も無いってことも想定しないとね 災害を想定して可能な限り備えるってことだね

 

日本の建築問題について批判してきた記事は他にもあるからね 気が向いたら読んでみると良いよ 俺の極論だけどね


台風15号の災害は凄いことになったね 人の弱みにつけ込んでぶったくる業者も出てくるからね 日頃の人間関係が試される時だね 人情は人の為ならず!だよ

2019年09月15日 22時31分11秒 | 地震.台風.火事.水害.風害.土砂崩れ.自然災害.津波.液状化被害

台風15号の災害は凄いことになったね 天災からは逃れていた千葉県だけどね 東京湾に直接入ってきた台風だからね

勢力は衰えることも無く直撃したよ 瞬間風速58メートルだからね 平均でも40メートルは吹いたんだろうね

瓦屋根の被害は甚大だよ 瓦は風速30メートルから被害が出るからね 瓦がずれたり、飛んだりするよ

瓦屋根は重いから、地震の時はずれ落ちて屋根を軽くして建物の倒壊を防ぐって考えで設置しているからね 強風で飛んでしまう瓦もあるよ

強風で飛ばないようにすべての瓦をビス(古くは銅釘)止めすると地震の時は建物の倒壊の可能性が高くなるからね 痛し痒しだね

地震や台風の被害を逃れるために、近年では屋根材がカラーベストが主流になったね 但し寿命は20~30年が限界だよ

瓦の耐久性は数倍だけどね 瓦屋根が破壊されると復旧工事が難しいからね 同じ色で同じサイズの瓦を必要とするよ

瓦やさんの独占的職業になるからね 素人ではブルーシートで被う程度の対処しかできないだろうね

少しでも瓦の知識があると簡単なことはできるんだけどね 瓦材が手に入れば雨を防ぐ程度の仮復旧は凄く楽にできるよ 

だから、壊れた屋根の瓦材を簡単には捨ててはいけないんだけどね 素人は邪魔にして捨ててしまうからね 仮復旧の際には傷口が膨れるよ

ジグソーパズルみたいなもんで仮復旧なら使えるかけらもあるんだけどね ブルーシートで数か月も耐えるのは厳しいね

俺の依頼している瓦やさんは2日で360軒工事依頼が来たらしいよ 工事を終了するまでには数年かかるかもしれないと言ってるよ

もう、これ以上は受けられないと電話を切っているらしい 知人ならファックスで要件を送ってくるからね 

見ず知らずの問い合わせはお断りってことだね 瓦屋根の本工事に着手するまでは数か月から数年かかると覚悟したほうがいいね

俺も50年来の顧客さんからの依頼で屋根の雨漏り対策の仮復旧で飛び回っていたよ 老体に鞭打って粉骨砕身だよ

現場での肉体労働は20年ぶりだからね 体重過多で重いのなんのって多少はふらついたけどね 1日動いたらリズムを掴んだよ

高いところ(屋根)に上がれる人間が少ないからね 慣れない奴に上がらせたら落下して大怪我をするからね 死ぬ確率も高いから上がらせられないよ

したがって俺が上がるしかない 業者は忙しくて当てにならないからね 今日で35軒の屋根の仮復旧をしたよ ブルーシートは使わないでね

1年位は耐えられるやり方をしたよ 剥がれた瓦が残っていれば簡単なんだけどね 砕けて無くなった部分が少し面倒だけどね

仮復旧させる方法は幾らでもあるよ 瓦を並び替えて傷口を数か所に寄せたりして復旧するんだよ 素人にむやみに弄られたりしていると厄介だよ

平瓦は簡単なんだけどね 棟瓦がやられている建物が多いからね この部分は仮復旧の手間がかかるよ 

棟は多少雨が浸みても大丈夫だからね 室内に雨漏れになる程の漏水は避けられるよ 壊れた部分を綺麗に掃除して補修すれば防げるよ

最終的には本業の瓦やさんに屋根の点検をして貰って本復旧しなければ駄目だけどね ずれた瓦を直す程度だったら一瞬で終わるよ

瓦が10~20枚程度がずれたり剥がれたりしている屋根は多いね 気が付かない家も多いからこれからも屋根直しは増え続けるね

おそらく、ぶったくり業者が乗り込んで来て、ずれた瓦を10数枚程度置き直しただけでも20~30万円請求することが起きるんだろうね

雨漏れしたら大変と被災者は焦るからね 真面な業者は仕事が溢れて麻痺するからね ぶったくり天国になるね 

少しでも建築に詳しい人に相談するんだね ホームドクターとも言える職人に怪我の程度を見立ててもらわないと騙されるよ

災害が起きて初めて身に沁みる人間関係だよ 人との付き合いを大事にしていない人は苦労するよ 

人情は人の為ならず!って感じるかもね

 

この記事を載せてるうちに雨が降ってきたよ 災害の後、長雨が降らずに助かったけどね 雨が降ったら復旧工事もできないからね

瓦屋根は雨が降ったら乗れないよ やむを得ずに乗るときは方法もあるけどね 危険度は高くなるから屋根には上がらない方が良いよ

これで雨が止むまでは為す術なしだね 雨漏れによる建物被害が拡大するよ 災害特需になるかもね

消費税10%に上げても特需で乗り切るかもね 正に安倍総理にとっては神風かもね 国民にとっては踏んだり蹴ったりだよ

建築関連の工事費は2割3割当たり前の値上がりが起きるよ 消費税2%の値上げは建築関連では10倍に跳ね返るからね

そこに災害特需が重なったら恐ろしいことになるね 国民は泣き泣き耐えるしかないかね 災害補助金で支えないと大変な事になるね

日本中が災害だらけだからね 財政赤字なんて拘っている状況ではないね 自国通貨の魔法の理論が要求されるね

 

16日

今日の雨は軽く済んで良かったね どしゃ降りに強風だったら最悪だったけどね せっかくのブルーシートも飛ばされるとこだったよ

今日は屋根から落下して死亡した人の数がニュースになってたね 屋根仕事に慣れない人間が上がると注意しなければいけないことが分からないからね

バランスを崩したり、滑ったり躓いたりして落下する原因になるからね 屋根からの落下事故に注意するのは今よりもこれからだからね

風で飛ばされたブルーシートを直しに行った時が最も危険な状態になるよ ましてや少しでも雨で濡れていたりしたらつるつるに滑るよ

雨が降ってるのに屋根に上がるなんて無謀すぎるからね 絶対に素人は上がってはいけないよ つるつる滑って屋根から下りれなくなるよ

ブルーシートを張った屋根に上がる方が危険性は倍加するからね だから、やたらめったらブルーシートを張るのはメンテナンスで厄介なんだよ

正常な瓦を敷き直して壊れた屋根部分を一か所に寄せたりしてからブルーシート等で被い雨漏れを防ぐって工夫が必要だからね

そうすれば、正常な屋根部分も確保されるから安全な作業スペースも確保できるよ 安全な足場を確保するってことが落下防止になるよ

棟が壊れている屋根は棟の部分だけを被うんだよ それでも十分に雨漏れは防げるよ 大げさに屋根全体を被うようなシートの張り方は駄目だよ

屋根のシートの張り方でプロか素人がやったかはすぐに分かるね 素人が被った屋根はやり直しが生じて落下事故を誘因することにもなるよ

良くアドバイスを聞いてやるんだね

瓦の一部分が欠けてる程度や綺麗に割れている瓦なら防水テープで補修するんだよ その程度で十分に雨漏れは防げるよ

薄いプラスチックの板を瓦一枚程度の大きさに切って瓦代わりに差し込んで固定する方法が簡単な補修方法だよ

薄いプラスチックの板と防水テープが必需品だよ 防水テープは品切れで売りきった感が出てるからね 使い始めた人が増えてきたんだろうね

短期間なら丈夫そうなガムテープで固定しても持つだろうけどね プラスチックの板をかるくU字型に固定すれば雨水が上手く流れるよ

プラスチックの板を差し込んだら左右の瓦に防水テープで張り付けて雨水が差し込まないように塞ぐんだよ それで十分に瓦と同じ効果があるよ

少し広い面積をプラスチックの板で防水する場合は釘止めして釘の頭に防水テープを張り着ければ漏水しないよ 

釘を打つ部分に板を差し込んで少し高くするのも良いね 何れにしても、曲げやすい薄いプラスチックの板と防水テープがあれば部分補修は楽だよ 

プラスチックの板は厚すぎては駄目だよ 防水テープの押さえが負けるからね この方法なら大げさにブルーシートを張る面積は小さくなるよ

瓦の並び替え等をして補修部分を集中させることも必要だよ これなら後々のメンテナンスも楽だし簡単に雨漏れを防止できるよ

瓦やさんは補修の時、廻りの瓦がアスファルトで汚れて嫌がるかもしれないけどね 本復旧までは数か月から数年かかると想定されるならこの方法が良いよ

風でバタバタと煽られることも無いし、テープが剥がれそうになったら張り足せば良いからね メンテは楽だし雨漏れは確実に防げるよ

広範囲の地域災害だから素人でもコツを覚えれば簡単にできるからね やってみたらいいよ 幅広の防水テープの品切れが起きるよ

既に起きてるよ くれぐれも雨が降ってるときや屋根が濡れている時は屋根に上がっては駄目だよ 猿も木から落ちるからね 冬場の霜にも注意だよ

雨が降ってるのに、どうしても屋根に上らなければならない時は厚での麻袋(南京袋等)を水に浸して屋根に張り付ける(敷く)んだよ

その上を足場にすれば滑らないよ 昔の瓦職人の知恵でもあり実体験だよ そこまでして屋根に上がるのは勧めないけどね 麻袋(麻布)は効果があるよ

最近は麻製の南京袋が手に入らないからね 雨の日はじっと我慢して室内で防ぐしかないね 

俺の意見が参考になれば良いけどね 雨漏れを防ぐ対策は皆でやらないと間に合わないからね 俺のやり方も披露するよ

 

壊れた屋根

 

仮補修の屋根

 

壊れた屋根

 

仮補修の屋根

 

壊れた屋根

 

仮補修の屋根

 

壊れた屋根

 

仮補修の屋根

 

壊れた屋根

 

仮補修の屋根

 

壊れた屋根

 

仮補修の屋根

 

この程度の損害を受けた屋根ならブルーシートで被うより、瓦の並び替えやピンポイントの瓦補修で済ませた方が良い 

半年や一年位は十分に持つし、防水テープが剥がれれば再度張り足せばよい 防水テープはアスファルトなので粘着性が高く、防水してくれる

広い面積が破壊されている場合は、正常な瓦を集めて葺き直し、瓦の無い屋根部分を一か所にしてブルーシート等で被えば良い

広い面積なら強風に飛ばされないように素材を選び、瓦桟に釘止めして釘の頭には防水シートを張り付ける

瓦との接合部分は防水テープで隙間なく塞いでおく これで本工事になるまで雨漏れは防ぐ事ができる

数か月もブルーシートに頼る仮復旧では、何度も屋根に上がりメンテナンスすることになり、ストレスの元にもなり事故の危険性も高くなる 

 

棟だけ仮補修した屋根

損傷の大きかった棟は撤去し、部分的にブルーシートで被った この方法は強風に弱い!

この方法は強風に弱く 、一部の防水テープが剥がされた。瓦とブルーシートを隙間なく密着させる必要がある。

(上記に瓦との隙間がないように防水テープを張り足したら、19号の強風にも耐えたよ!)

ブルーシートで被わずに、アクリル板を直接、下地の木部分に釘止めした方が良い。防水テープで塞いでガムテープで補強すれば剥がれなくて良い! 

 

比較的に損傷が少なかった棟は撤去した棟瓦の部材を生かして補修した 平瓦は防水テープと薄いプラスチックの板でピンポイント補修した

これで雨漏れの心配も無く、強風の心配も無くなりメンテナンスも楽になる

 

 

21日

ブルーシートをベタベタ張って雨漏れをしたらしいよ 屋根工事で300万掛るから着手金を100万くれと要求されたそうだよ

不信になって相談に来たよ 見に行ったらベタベタとビニールテープでシートを張り付けただけだった

ブルーシート張りでもいくら要求されるか分からないけどね 本復旧の工事は断ったそうだよ

そこでブルーシートを剥がし損傷の度合いを見たら、平瓦が1.2階で33枚壊れているので取り寄せて敷設すれば良い状態だった

通常なら20~30万で出来る工事だけどね 割高の余裕を見ても50万以内の予算で足りる工事だね

瓦の並びが歪んでしまっているからね 並び替えをして整える仕事もあるからね それでも300万はぶったくりで酷い要求だよ

火事場泥棒のようなぶったくり業者に要注意だよ 仮補修も素人だよ 風が吹いたら吹っ飛ぶよ

本工事を終了させるまで半年は覚悟しないとね 

 

壊れた屋根

 

仮補修した屋根    3か所の瓦欠損があったので、真ん中の瓦を5枚手前の穴埋めに葺き直し穴埋めをした。2か所はプラスチックの板を差し込み、釘止めして防水テープで密着させた これで漏水はしない! 

 

壊れた屋根  ぶったくり業者がブルーシートを張って仮補修をしたけど、雨漏りしたそうだよ

瓦の上にガムテープで固定してもブルーシートの下に雨水が流れ込むからね 素人の仕事だよ

 

仮補修した屋根 歪んだ瓦の並びも修正したよ

 

22日

 今日の日本テレビ シューイチでブルーシートを張って7万円請求されたケースもあるって喋っていたよ

7万円がぶったくりとでも言いたいようだよ 確かに小さなブルーシート一枚で18万円も払わせた業者は悪質なぶったくり業者だけどね

通常は建築会社等が施行した場合は、ブルーシート張りでも5万円以下ではやらないからね 漏水対策での仕事内容も違うからね

職人が2人がかりで車に乗って仕事に行けば、職人は一日2万円貰っても年収は500万円前後(ボーナスが無い)だからね

人件費4万円で車などの経費が1万円なら原価で5万円だよ 一日に2軒はやらないと会社の経費も利益も出ないからね

7万円は決してぼったくり請求とは言えないよ 無知なアナウンサーが7万円をぼったくりと伝えたら施工業者がいなくなるよ

ボランティアではないからね プロが施行すれば漏水責任を強く追うからね 素人がやる仕事とは質が違うよ 素人がベタベタ張って7万円なら高いけどね

工事内容と張り面積で判断しないと誤った情報で真面な業者の仕事までぼったくり業者にされてしまうよ 復旧工事に支障が出るよ

工事費用の評価は詳しい専門家が評価して判断しないと被災地の復興を遅らせることにもなるよ 無知は安易に喋るな!って事だよ

ブルーシートを張らずにピンポイントで仮復旧して傷口を小さくすることがベストだけどね 

何でもかんでもブルーシートで被うってことは現場判断ができていないって事だよ 技術者がいないって事だね 簡単な復旧技術を教える必要があるね 

 

棟と平瓦の仮補修

ピンポイントでコンパクトに補修するって事だよ  漏水はしないよ

 

 

そこそこ大掛かりな仮補修  ブルーシートよおさらば!だよ

 

 

 

棟はブルーシートで被い、平瓦はプラスチック板で仮補修だよ メンテも楽だし、これで本工事まで安心して待てるよ ブルーシートで屋根を被うのは憂鬱だからね

 

 上記の台風15号の仮補修は19号の強風に耐えていたよ

13日

台風19号の爪痕処理 棟がごっそり崩れたよ 瓦の割り振りで釘の打てない部分だったからね 

きれいに掃除をして下地に直に釘止めしたよ これで本工事までは耐えるだろう 防水テープとガムテープを使ったよ  

 棟瓦が飛んでかなりの瓦が損傷したけどね 防水テープとアクリル板で補修したよ 補強にはガムテープだね

 

10月27日

ぶったくり業者の仕事は酷いね 15号で瓦がやられてブルーシートで仮補修したらしいけどね 19号で吹き飛ばされて雨がザザ漏りだよ

まるで素人の仕事だけどね そこそこの金は払ったようだよ このやり方では何度も金を払ってやり直しが続くよ 無駄金だね 

挙句の果てに本工事でぶったくりになるんだろうね 屋根全体でも割れた瓦は20枚程度(2ヶ所)だからね 平時だったら10~15万って工事だろうけどね

今は20~25万かもね 瓦の葺き直しもした方が良いからね ぶったくり屋は50万って見積もるかもね この程度でも100万なんて言う輩もいるからね

仮補修のやり方が悪いから、このままでは雨漏れで建物が腐るよ 土嚢袋は腐って破れて中身を屋根に撒き散らし最悪の状態になる 

プロはブルーシートは使わないよ 土嚢袋なんて邪魔だよ 余分な仕事が増えるばかりだからね

雨漏れがしないように仮補修工事をして、瓦の本工事までの数か月は十分に持つようにするよ 同じことを何度も繰り返さないよ

ブルーシートで騙された人が俺を訪ねてくるよ 土嚢袋を降ろしたりブルーシートを外したり余分な仕事が山積してるよ 屋根が滑って危ないよ

最初からしっかりした補修工事をすれば楽だけどね 土嚢袋をドカドカ置いてまともな瓦も割れてるよ 屋根を壊しているね

上記の仮補修工事で、台風19号もその後の豪雨でも雨漏れの苦情は出ていないよ 安心して生活が送れている様だよ

 

ぶったくり業者の仕事は酷いね ⇓  

 


地震に台風に雨風と、異常気象による大災害が半端ないね! 塩害で電線が燃えるなんてことが多発しているからね 災害に対する弱点が露呈したね

2018年10月05日 16時58分15秒 | 地震.台風.火事.水害.風害.土砂崩れ.自然災害.津波.液状化被害

今年も僅か残り3ヶ月となったね あっという間に夏が終わったって感じだね 9月は雨が多かったからね 地震に台風に雨風と大災害が半端ないね! 過去にないほどの雨風による災害が強烈な台風だね

あちこちで電線が燃えているからね 海から巻き上げられた塩水がまき散らされて電線が熱を持って熔けてショートし燃えたらしいね かなり広範囲で起きてるからね 海水を巻き上げた風の強さが半端ないってことだね

塩分がかかると電線は簡単に燃えるんだね 高電圧程燃え易いって感じだね これは認識しておいた方が良いね 電線が燃えて火事になるって想像だね 木々に燃え移るってことも想定しないとね 切れた電線の漏電の恐さもあるね

電線は塩害に弱いって露呈したからね 一度でも塩を被った電線は恐いね 燃えるまではいかなかったものでも僅かな損傷は起きてるかもしれないからね 更に塩を浴びたり、時間の経過で損傷が進むかもね

既に台風25号が来てるからね 日本列島縦断のコースを再度通りそうだね 暴風雨で海水混じりとなると塩害による電線事故がまた起きそうだよ 塩は恐いね 電気と相性が悪いんだね 

電線が劣化してくるってことが一気に起きるとパニックになるね これからは停電からの復帰が遅れるってこともありそうだよ ますます電気料金が上がる要因にもなりそうだね 塩害は農作物にも及ぶからね 被害が拡大するばかりだね

電気は万能だからね 蓄電器なり発電機なりを備えるってことも必要になってきたね 屋根裏から屋上へ避難路を確保して、防災スペースも設けるってことが必要になってきたね 命は家で守るって考えも必要だよ

地震では今までにない被害が出てるからね インドネシアで起きた大地震も想定外の津波が起きたらしいからね 津波が起きるメカニズムも解明できないものがあるんだね 東京湾の津波はせいぜい2~3m程度と言われるけどね

インドネシアで起きた津波のメカニズムが判明すると考え方が変わるだろうね 津波に備えて海抜2~3m程度の地域は水没から逃れる手段を備える必要があるね 屋根を壊して屋上を造るとかね ついでに救命ボートもだね

地震によって倒壊する家屋も2Fや屋根裏室の方が安全だからね 屋上も造れば脱出しやすいからね 1Fが壊れたり水没したりしても命を守るスペースが確保できるよ 住宅の建て方も工夫する必要があるね

水害を心配する人は、屋根の一部を陸屋根に改造して屋上への避難ルートを確保する等、個々に工夫して備えておく必要はあるよ 防災グッズは屋根裏室へって感じだね 水害はあっという間に押し寄せるからね

昨日のテレビでセキスイハウスが鉄骨と木材の混構造、ハイブリット構造の木造住宅を披露していたね 2000年には未来型住宅として発表されていてもいい建物だけどね 耐震建築を強調するために打ち出してきたね

鉄材と木材とコンクリートを組み合わせた混構造(異種構造)の建物が公に造れるようになれば耐震性はアップするよ 建物の耐震補強の技術にも生かされるからね 国がデーターを示して公開すべき技術だけどね

施工業者自らが証明しないと使えない技術だからね ハウスメーカーしか使えない技術になってしまうかもね 耐震性に優れた万能住宅が提供されるようになるだろうね 国は技術を公開して誰でも簡単に使えるように開放すべきだね

災害に強い建物の普及を目指して取り組むべきだよ 末端の技術者でも簡単に使えるように技術を開放すべきだね すべては構造計算の裏付けだからね 計算式がマニアル化すれば使えるってことだよ 技術は簡単だからね

災害時に避難先を確保するってことも必要だけどね 家で命を守るって備えも必要だからね 逃げる時間も無いってことも想定しないとね 災害を想定して可能な限り備えるってことだね

 

今日は貴ノ岩と日馬富士の賠償問題がニュースになってたね 2400万の賠償請求に対して加害者たる日馬富士の提示額はせいぜい50万円が相当との考えだからね

如何に人を殴って傷つけることが金銭的には安い問題かって主張しているね それだけ殴るってことを安易に捉えているってことだよ 暴力は指導であって罪にはならないって思っているんだろうね

検察庁は不起訴なんて処理をするからね 不起訴になったから罪を犯してはいないって考えてしまうだろうね アイアンで弟子を叩いた春日野親方も同じ感覚だね 不起訴になったら余計に賠償金は高く判決されるべきだね

実刑は逃れても犯した罪は明らかだからね 民事賠償では賠償金は高く払わせるべきだね どの程度の罪で済むか?不起訴になれば問題ない!って感覚で暴力事件を計算されたら犯罪防止にならないよ

刑務所は逃れたけど、賠償金はぶったまげるほど取られたって処罰も必要だよ 法的処罰が読まれて計算ずくで暴力を振るわれたら被害者は救われないよ 貴ノ岩の賠償金が50万なんてあってはならない話だね

裁判官は逸失利益と慰謝料をぶったまげるほど認める必要があるね 判例が抑止力にならないとね 暴力沙汰は減らないよ 死ななかったから数十万円 死んだら数億円では極端すぎるからね

間が悪ければ死んだかもしれないと想定できる、危険性の高い暴力事件だから賠償金は数百万円になるとの懲罰的な感覚も必要だよ 日本は裁判所の判断が軽すぎるよ 

マクドナルドの熱いコーヒーを出して、溢して火傷したら数億円の賠償請求をされたって感覚と違いすぎるね 暴力事件の傷害における賠償金はぶったまげるほど高額にしないとね 暴力追放の抑止力にならないね

加害者が50万しか払う気持ちしかないとはね 呆れるね 断髪式で数千万~億円という金を手にするんだろ 盗人猛々しいってこのことになるね 2400万円スパッと払って終わりにすれば日馬富士の評価も上がるけどね

ケチケチしてごねれば日馬富士のイメージは悪くなるね 日本とモンゴルを行き来して相撲に関わり続けるなら、イメージアップしてこの事件を終息させた方が良いからね テレビ出演のチャンスも出るよ 

潔さを見せれば日本国民は責めないだろうけどね 50万で主張してケチケチしてたんでは軽蔑されるよ 判決で高額な賠償金を払う羽目になったらごね損で最悪の結果になるね 暴力事件の悪質性まで明らかにされるかもね

見苦しい主張は止めた方が良いね 悪いことをしても反省して、潔い良い態度を示した方が好感度は上がるからね 同情すら生まれるよ 今後の立ち居振る舞いによっては、白鵬より朝青龍よりも好感度は上がる筈だよ

日馬富士はイメージを2400万円で買い戻した方が賢明だね モンゴルでのイメージも大事にした方が良いからね 大変だったね!と同情されるほど素直に受け入れた方が好感度は上がるよ イメージは大事にした方が良いね


津波対策の防潮堤建設工事は日本版の万里の長城建設と同じだね 風光明媚な自然環境は壊されてしまうね 

2014年03月13日 19時12分12秒 | 地震.台風.火事.水害.風害.土砂崩れ.自然災害.津波.液状化被害
津波対策の防潮堤建設工事は日本版の万里の長城建設と同じだね 風光明媚な自然環境は壊されてしまうね 考え抜いた妙案とは思えないね
莫大な費用をかけて日本列島を人工島にするつもりなのかね 千年に一度かも知れない災害の為に、住人の生活環境を破壊する方法が正しいとは思えないよ
これでは伊達政宗の知恵にも劣るって感じだね 技術や道具、重機類が十分でない時代ではこのような方法は諦めるからね 別の方法を考えるよ
伊達政宗は想定される津波の高さに耐えられる海抜に道路を造ったんだろ 自然の地形を生かして道路を造って、海側のエリアは居住区域としない規制で対処したんだよ
津波による水没地域は居住禁止にしたんだね 商工目的の施設は認めたんだろ 農業や漁業は自然の地形のまま利用させたんだね
この考え方の方が知恵があると思うね 自然を破壊して生活環境を悪くすれば、経済的な発展も望めなくなるからね 職場が成り立たなければ人も生活できなくなるよ
防潮堤が絶対に津波を止める、壊れないって確信は得られないだろ 壊れることもあるって考えれば、大惨事になるって事だからね 良い方法とは思えないね
都市計画の見直しでできると思うけどね それこそ基本的には伊達政宗に学べってことだね 現代では建築技術が発展しているからね
強度のある高層ビルは造れるからね 想定される津波の高さより下階は商工利用に制限して、上階は居住スペースに利用することも考えるべきだよ
避難ビル、防災ビルとしての機能を備えた高層ビルの建築だね 下階の商工スペースの壁は津波に対して壊れやすくして、津波の抵抗を軽減できるように設計するんだよ
ビル単体で津波に耐えようと考えると、膨大な強度が要求されるからね 単体のビルを連立させて橋脚状態にバランス良く配置して、上階を道路で繋いで連鎖させ、全体の強度で耐える構造にするんだよ
最初から想定される高さまでは水没するって発想で、海の中に建ってるビル群って感じだね 道路で繋いでいれば避難路にもなるからね
形状パワーって言うと造語かもしれないけどね 形の生み出す力を利用すれば、津波に耐えられるビル群の建設は可能だと思うよ
職住の一体化も可能になるし、近代未来都市の景観にもなるよ 自然環境は破壊されずに残るからね 低地の居住者に住んで貰えば良いからね
一定規模の避難ビル群と避難路が確保されれば、低地の利用は商工目的に限って利用させれば良いんだよ 津波の時は避難ビルに逃げ込めば良いからね
自然環境を変える工事費用を考えると、人工的な建造物で対応することの方が建設的だからね 埋め立てて地盤を広範囲に底上げすることを考えるより効果的だよ
商工スペース、居住スペース、交通インフラ、避難ビル、防災スペースを計画的に確保できるからね 自然環境も破壊せずに済むよ 風光明媚は保たれるだろう
農業、漁業、観光産業は守られるよ 住人の命を守る手段が確保されていれば良いんだろ 自然環境に逆らう方が金も掛かるし、失うものも大きいと思うね
海の上の近代都市をイメージすれば、津波対策を施した近代都市の建設ができると思うけどね 自然と共生した近代都市って感じだよ
万里の長城のような防潮堤を造るだけでは、防災対策は完璧とは思えないね せめて、防潮堤の上は道路にでもしないとね 一利の価値も生み出さないよね
千年に一度はその価値を感じることがあったとしても、千年も無用の長物と化した障壁が生活環境を奪うからね 住民が耐えられるとは思えないね
歴史の最先端を生きている我々が、今こそ英知を振り絞って考えなければならない問題だよ 歴史的評価を受けるときが今だからね
過去の知恵者たちより劣っていてはならないからね 未来人に評価される街造りが要求されている時なんだよ 防潮堤を造るだけでは能が無いね
国が指導して、東日本沿岸部の防災都市計画を示し、自治体に指導していくべきなんだよ 防災特区に指定すれば良いよ 
防災ゾーンを指定して土地買収を進めて、等価交換方式も取り入れて用地の確保をすべきだね 防災ビルに居住する者も出てくるだろう
低地利用は都市計画や建築基準法で対応できるよ 用途制限もできるからね 低地は大規模農業にも利用できるだろうし、漁業も今までどおりにできるからね
職住を確保することで、地域産業の発展も期待できるからね 今までどおりの平面利用の都市計画から空間利用の都市計画に発展すれば解決策は見えてくると思うよ
住民の命を守る対策を一番に考えて、職住一体化の街造りが近代都市構想として熟慮して欲しいと願うばかりだね 防潮堤だけでは街は衰退するだろう


福島原発の事故から3年が過ぎたね 情報の隠蔽で国民は振り回されたけどね 特に福島県民には不誠実で酷い扱いをされてしまったね
放射能被害の恐さを身をもって深く感じているのは福島県民だろうね 被災者の半分は故郷には戻れないって覚悟を決めたようだね
子供を育てる環境には適していないからね 子供の将来を考えれば放射能の中では育てられないよ 健康が一番だからね 子供の為には決断するしかないからね
放射能汚染の実態は事故の直後から分かっていたことだからね 福島県民に実態を隠して、すぐにも戻れるような印象を与えたことは酷い扱いだったね
食物汚染の実態もすぐに警鐘しなかったから、食べてしまっただろうからね 情報の隠蔽と危険性の警鐘をしなかったことは許されないことだよ
これからは福島県民の健康調査のデータも隠蔽されるんだろうね 放射能傷害と思われる病気が増えたとしても、放射能が原因とは言えないと逃げるのだろう
多少の犠牲者はやむえないって感じで切り捨てているように感じるよ 放射能の晩発傷害の恐怖を背負い込んでしまった福島県民の気持ちは痛いほど感じるね
関東の人間も人事ではないんだけどね 放射能汚染が軽いように思わされているけどね 放射能の晩発傷害が発生する可能性はあるからね
何も気にしないで防御策を取らなかった人は、被爆レベルは高くなっているだろう 晩発傷害が起きる可能性は高くなるよね 気にしない人も多いようだけどね 知らぬが仏だね
最近になって、福島の放射能の被災者は移住したほうが良いなんて国も言い出したね 除染したって年間1mmシーベルトなんて不可能だからね
東京でも不可能な基準だろ 明らかにしないけどね 年間20mmシーベルト以下なら詳細な情報は明らかにしないんだろう「基準値内です」で済ませるってことだね
喉元過ぎれば熱さを忘れるって言うけどね 福島の被災者意外は放射能の恐さを感じなくなってきているって感じだね 東京は、もう終ったことのように気にしなくなっているだろう
最近のメディアは放射能の恐さを報道するようになったけどね 信頼を取り戻すために情報開示をするようになったのは良い事だよ 罪滅ぼしに見えるね
原発の再稼働を自民党はやる気になったようだね 阿倍総理の深層心理は分からないけどね 原発を止めるとは言えないだろうからね 動かすってことかな
原発事故が起きれば数時間でメルトダウンして放射能汚染は数十キロにも及ぶことになるからね 30キロ圏内の人々が避難するには数十時間は掛かるってことだから、放射能は浴びてしまうね
原発事故が起きれば数十万人の被災者が出て、数十兆円の金が掛かることになるんだろ こんな放射能爆弾が54基もあるんだから国が滅ぶ問題になるよね 再稼働は安易だね
国民と無理心中するつもりかって言いたいね 阿倍総理の人気が凋落するときは、放射能とTPPの問題で国民から見放されたときだね 
景気の低迷が続けば期待感も失うからね 末端経済が復活しなければ国民に実感として伝わらないだろう 阿倍総理も今年は正念場だね
中国、北朝鮮、韓国問題にロシアのクリミヤ問題と難しい外交が要求されるからね 阿倍総理に頑張ってもらうしかないね





小泉元総理の原発ゼロ発言が大きな反響を生み出すと良いけどね 経済構造の再構築のチャンスだよね

2013年11月18日 16時15分37秒 | 地震.台風.火事.水害.風害.土砂崩れ.自然災害.津波.液状化被害
小泉元総理の原発ゼロ発言が大きな反響を生み出すと良いけどね 困った顔の自民党幹部の発言を聞くと老害ばかりだね
既得権を守る力に傾倒して、経済構造の再構築のチャンスとは捉えていないからね 自然エネルギーへの転換は景気回復のチャンスだよ

昔の話になるけどね 俺は「昭和の住宅革命」だと自負する理論をアピールしたことがあるよ 既得権益の力に封じ込められたけどね
社会党の村山元総理の時代で橋本元総理が通産大臣だった時だよ 日本の住宅の問題点を指摘して未来型住宅構想を陳情したことがあるよ
革新の内閣は直ぐに反応したよ 橋本通産大臣は未来型住宅構想の研究部会を発足させてハウスジャパンプロジェクトを立ち上げたよ
日本の住宅を50~100年は耐久性のあるものとし、ライフスタイルに対応して変化できる万能住宅を日本の未来型住宅構想としたんだよ
建物は一つの空間を持つ箱として作るんだよ 内部の壁は建物の構造部材とはせず、自由に仕切れる可動間仕切りにすることによって未来型住宅の姿としたんだね
住む人のライフスタイルに対応して可変住空間を備えた未来型住宅構想だね 住宅が店舗、事務所、倉庫な等、あらゆる用途に対応できる万能住宅だね
未来型住宅構想がこれからの日本建築の在るべき姿だと、国が強く打ち出せば建築業界の産業革命が起きたかもしれないね
チャップリンの文化生活だよ 壁が電気で移動し、あらゆる家具や電化製品が壁収納型になり、リモコンで操作が可能になるよ
仕切り壁がオールシステム家具になる家だね 建物は100年は使えるようになるし、内部は全面改装ができる住宅だからね
時代の変化に対応してリフォームできるよ オール電化のシステム可動壁だからね チャップリンの文化生活の実現だろ
建築部材の生産工程が変わるよ 資材、家具、電化製品等が一つの部材となって建物に取り付けられるようになるからね
建築部材の生産工程が変われば、設備投資が起きるからね 景気回復の起爆剤になると思ったね 設備投資は必要性があって生まれるものだろ
残念ながら、未来型住宅構想は封じ込められたね 橋本元総理の死と共に埋没したよ 自民党の200年住宅構想がその流れだよ
福田元総理が200年住宅構想を政策として打ち出そうとしたけどね さっさと辞めてしまったからね 未来型住宅構想の信念も歪んでしまったね
業界の反発はこんな理由だよ「100年ももつ家を作ったら仕事が枯渇するよ、20年程度で建替えてくれなければ仕事が無くなるよ」って感じだね
俺は反発したよ 不動産は国民の財産だからね 簡単に壊れるようでは、国民の生命と財産を守ることはできないとね 
建物の建て替えが減っても、全面リフォームの高級化で売り上げの確保はできるはずだ、10年周期で高額なリフォームが期待できれば建て替え需要はいらないとね
残念ながら「不便になったから建て替える、壊れそうになったから建て替える」って事象が起きるから仕事が維持されるって考えに押し潰されたね
国民は家畜じゃないよ 太らして食べるって感覚で扱うのは許せないと思ったけどね 沈黙することが業界の利益と捉える事が日本の姿勢なんだね 
既に20年弱の年月が経過したけどね 何も変わらないね 未来型住宅構想は30年前からの俺の構想だけどね 未だに芽を出さないよ
膨大な設備投資を生み出す経済効果があるけどね 家の建て方の基本理念が変われば、生産ラインが変わるよ イコール設備投資だよ

原発の話と関連が無いとは言えないよ 既得権益に縛られるから経済効果を生み出す政策が潰されるんだよ
今になって福島には帰省できない地域ができると言い出したけどね そんなことはチェルノブイリで分かっていることだからね
今まで伏せていたって事だろ 3年は無駄な月日を過ごしたことになるね ソ連のように早く見切りをつければ経済対策にもなったのにね
福島県民の被災者の移住政策を打ち出せば大きな経済対策になっただろうね 被災者を受け入れた自治体は好景気になっただろう
放射能汚染地は国で買い上げれば、放射能廃棄物の処理施設に転用できただろうね 最初から腹を決めて取り掛かればできたはずだよ
民主党の幹部が腰抜けだったことも原因だけどね これから自民党が決断できると良いね 被災者の移住景気は経済を活性化させるかもね
福島原発の廃炉をする為には土地が足りないだろう 近隣の土地は買い足さないとダメだろ 放射能汚染地域に民有地を残すべきではないよ
原発ゼロを目指すって事は自然エネルギーの設備投資が起きるからね 東電を潰して発送電分離を実現すれば経済構造が変わるだろ
新分野の産業が発祥して新たな経済構造が出来上がるよ 当然、設備投資も起きるからね 経済復興の原動力になるね 雇用も生まれるよ
既得権益に縛られていれば何も変わらないよ 格差が広がるばかりで雇用も生まれないね 産業構造の変革が起爆剤だからね
橋本元総理は国民の意見に耳を傾けてくれたよ 建築業界を頭からねじ伏せる姿勢を見せたね ハウスジャパンプロジェクトが示しているよ
業界は嫌がったはずだよ だから、未だにお蔵入りだね 原発問題も既得権益に押さえ込まれて政治家が負けたんだね 民主の腰抜けって感じだったよ
橋本元総理も失脚したからね 官僚と経済界のしたたかな戦略に騙されるからね 聞いたふりをして落とし穴を作って嵌めるよ
蓋を開けてみれば、抜け穴だらけにされて既得権益が維持されるね 言葉のマジックと言うか文章のからくりと言うか詐欺的テクニックにたけているからね
天下りが浸透している経済界に不利益となるような政策は根絶やしにされるね 政治家の資質が向上しないとね

安倍総理は利口だからね 小泉元総理の原発ゼロ発言を利用して産業革命を起こすかもね 経済構造をひっくり返すような政策を出せば経済は動くね
思い切った政策が必要だよ 小手先では来春までだろ 投資や株のばくち打ちばかりが賑わっても身になるものは残らないよ
雇用が生まれる産業が育ってこその失業対策だろ とりあえず安倍総理が賢い政治家であることを期待するしかないね 俺は信じたいよ