Hiroyasu-kingの体験記  裏読み思考で社会を暴く、真理不尽の違法許さず! 遊び心で一刀両断 是非に及ばず

ヒロヤスキングの穴馬指南奮戦記から、社会の真相に迫る裏読み体験談 
官僚国家の罠 国民は家畜じゃないよ!主権在民だよ!

ふるさと納税の制度は良い制度だよ 街の発展を一番に考えてもらえば、地域経済の発展の起爆剤になるからね 

2018年09月14日 22時54分56秒 | 故郷納税 地場産業 地方の活性化 減税

ふるさと納税制度の法改正をするって野田総務大臣が言ってたね 過度な返礼品はけしからんと言うことらしい 都市部は反対だからね 血迷ったかな? ケツに火がついているからね

都市部は税収が減ってブーイングだけどね ふるさと納税で努力している地方の自治体は唯一の増収手段だからね 返礼品で工夫すれば地場産業の活性化も可能だよ 

露骨に金集めだけに走る自治体では地場産業を無視して返礼品を決めるからね ここで従来の役人のいやらしさが出るとふるさと納税も悪用されてしまうけどね 

街の発展を一番に考えてもらえば、地域経済の発展の起爆剤になるからね ふるさと納税の制度は良い制度だよ 地方分権の効果が期待できるからね 地方の役人の資質が問われるね

水を差すような法改正の提案だね 返礼品を30%以内にするとはね 国が一律に規制をかけると機能しなくなるよ お得感が無くなるからね 普通の寄付行為と変わらなくなるよ

1万円の税に対して2000円負担して3000円の返礼品を受け取ることになるんだろ 今の時代は定価で表示価格が示されても、売買価格は半額近くまで値引きされる時代だからね

返礼品でお得感を感じることは無くなるね 地産地商の返礼品がベストだけどね 特産物の無い自治体は辛くなるからね 自治体内で消費されるような商品券は良かったけどね

キャッシュ化される問題で悪視されて駄目になったからね キャッシュ化できないようなシステムにできれば自治体内で確実に消費してくれるからね 地場産業の活性化には有効な返礼品になるよ

頭から商品券の類は禁止とするのではなく、現金化や売買を禁止する制約を設ければ良いと思うけどね 何も考えずに切り捨てたからね 国の役人がやることは脳がないね 

ふるさと納税の改正をさせたら制度が無力化されるね 地方はまたしても衰退の一歩を辿るね ふるさと納税は災害地の寄付行為の誘導にしかならないよ 

ふるさと納税の返礼品が、災害地まで足を運ばせるような地域商品券(利用券)なら街の活性化の効果が出るけどね 特に災害地にはボランティア活動の募集にも効果があるね 負担が減るよ

地産地商を促進するような効果が期待できるものなら返礼品に地域の利用券を認めるべきだね 転売の防止策だけ考えれば良いだろ せっかくの良い制度を無力化するのは地域格差を生むだけだね

下記にふるさと納税が施行された時の過去文を再掲載するよ 当時は経済評論家と称する輩は反対ばかりだったけどね 地方経済には効果があっただろ 国がやることでは大ヒットのふるさと納税だよ

これを無下に葬り去ろうとする輩が騒ぎ出したからね 菅官房長官の踏ん張りに期待したいね ふるさと納税制度をさらに効果的に生かす方法を模索すべきだからね 冷や水かけたら消えるよ

 

故郷納税は良い制度だよ 地方の特産物を買うことによって地方経済が活性化するんだよ 

2015年01月28日  記載文   故郷納税 地場産業 地方の活性化 減税 

「今日はイスラム国の人質問題でテレビ番組を見ていたけどね 宮根やの番組で故郷納税のことをやってたよ 故郷納税は良い制度だよね

地方経済を潤わすからね 地方の特産物を大盤振る舞いで送り返してくれるから納税者も得だよね ゲストの橋本五郎さんが懸念してたね 反対派らしいね

橋本五郎さんは分かっていないんだよね 政府の審議委員でもやりながら意見を国に反映している立場にいる人だろ 末端経済を理解できないのは悲しいね

確かに故郷納税で10万円納めたとして8万円もの特産物が送り返されてきたら地方の税収が大幅に増えたって事にはならないって考えるんだろうね

極端に言えば故郷納税を10万円納めたら10万円分の特産物が送り返されてきても地方は潤うんだよね 地方経済は助かるんだよ

地方の税収が直接ふるさと納税で増えなくてもね ふるさと納税で納められた金は地方の特産物を買うことによって地方経済が活性化するんだよ

直接生産者の懐に入る金だからね 地方経済が再生するよ 地場産業が儲かれば税収となって返ってくるからね ふるさと納税が地場産業に落ちるってことは画期的な良策だよ

せっかく納めたふるさと納税でもね 地方の自治体が懐に入れたらろくなことにならないよ まずは公務員の給料に反映してしまうだろうね

豪勢な箱モノを作り始めるかもしれないね インフラ整備に遣われるなら多少は良いとしてもね 地方経済を効果的に活性化させる資金になるかは疑問だよ

役人のやることは信じられないからね ふるさと納税を増やすために見返りを豪華にしてふるさと納税の獲得競争をするのは良いことだよ 役人の決断としては画期的な英断だね

頑張った分地方経済の活性化につながるからね 地方の経済対策としては実に効果的なことだと思うよ 税金の地方への再分配だよ

過疎地でも豊かになれる税制度だね 都市部の独り勝ちを抑える効果的な制度だよ 俺は絶賛するけどね 橋本五郎さんは理解できないんだろうね

地方の過疎化をいかにして防ぐか 地方産業をいかにして支えるかを考えれば、このシステムは素晴らしいシステムだけどね ふるさと納税を抱え込む自治体が出たら最悪だね

地方経済を活性化させるためには豪華なものを見返りに用意して、ふるさと納税の獲得競争を激化させるほうが良いだろう 立派な地方経済の支援策だよ


ふるさと納税の獲得合戦が激化してくると、必ずっていいほど税金の無駄遣いのような批判をする評論家が出てくるんだろうね 都市部の自治体の回し者がね

ふるさと納税が赤字になる自治体は反対だろうからね お礼の紙で対応しているような自治体は地場産業の手助けの手段も意欲もないって事だろう 大企業の税収で足りているからね

都市部の独り勝ちは地場産業の育成や手助けなんてやる気がないからね 中小零細企業では税収が期待できないからね 大企業の独り勝ちのほうが良いって事なんだろう

ふるさと納税を批判する輩は庶民の敵だと思ったほうが良いね 大企業の擁護派でもあるだろうね 経済の独占市場を確保したいって事だからね

ふるさと納税は流通を変えてしまう可能性があるね 地方の特産物が自治体を通じて宣伝されるからね 良いものであれば産地と消費者の直産ルートが広まるよ

ピンハネルートが減るからね 産地直送のメリットは生産者にも消費者にもメリットが生まれるだろう 産地は安く叩かれる販売ルートへの依存度が下がるからね 地場産業は強くなるよ

自治体が採用した産物は消費者に安心感を与えるからね 不良商品を押し付けるような商売をすれば自治体で強く指導するだろうね 信用問題になるからね

ふるさと納税を通じて産地の特産物を現品供与で宣伝するのは効果的だよ 地方を活性化させるための有効な支援政策だね 自治体も仕事ができて地域に密着した公務員としての働きができるだろうね

地方では公務員批判をする住民が減るだろうね 住民と一体化した自治体活動は公務員のイメージも変えるだろうね 給料泥棒と言われなくなるよ 住民に感謝される仕事はやりがいも生まれるだろうね

地方の独立採算を目指せる有効な政策として称賛できるね 都市部の公務員には理解できないだろうね 税収の多い企業の言葉しか耳に入らないだろうからね

都市部の自治体は地場産業の活性化なんて力を入れないからね 言葉にも出てこない政策になってきているよ 赤字企業なんて抱えていてもしょうがない、潰れて当然と受け止めている感じがするね

天下りを受け入れてくれる大企業の顔色しか見ていないよ 小さな商いが難しくなって零細企業が激減して就職先もなくなったということが失業率のアップになっているんだろ

年収が300万円以下の国民が急増している原因だよ 臨時雇用で仕事にありつけても所得の向上は期待できないからね 使い捨て職員で大企業に振り回されるって事だろう

地場産業の活性化が内需の拡大を産み、経済の底上げをする方法だろ 職場が少なくなれば末端経済は潤わないよ 大手の独り勝ちでは国民は貧困化するね

社会保障費は急増するよ 生活保護者は増えるからね 国民年金では食っていけない老人も急増するだろうね 不足分は生活支援で補わざるを得ないだろうからね

年金を貰って生活支援も受けるなんて国は恥ずかしいの一言だね 年金制度は税金で補てんしなければ無理な制度だからね 発足から30年間は支出が少ないから成り立ったけどね

年金資産を運用して増やしておかなければならなかった年金資金は湯水のごとく浪費して、運用の失敗も絡んで半減してしまったんだろ 発足してから30年後以降の支出増加には耐えられないよね

人工減で入会者が減ってくれば税金を投入しなければ支えきれないよ 民主党の最低限の生活を保障する基本年金制度の導入は必要なことだよね 高齢者がプライドを捨てることもなく余生を送るためにはね

国民年金の支給者には税金負担を増やして支給額を増額すべきだよ 黒字の公務員年金には税金を投入する必要はないよね 元々税金だからね 制度を有利にして給料を増額した結果だろ 赤字になってからでいいよ

国が年金制度を支えるために導入している10兆円ともいわれる税金は国民年金に集中して分配すべきだね 国民年金の受給者を生活保護者にしてはいけないよ 税金を均等にあてがうのは政策とは言えないよ

年金の一元化ができないんだから税金負担で格差をつけるって事が政策だろ 平等で公平という意味は最低限の生活は保障するってことだよ 国民としてのプライドを奪ってはいけないね

税金で支えない限り無理な年金制度だからね だから企業年金は絶対にもたない制度なんだよ 加盟企業が支えなければ持たないって事だからね」。。。 過去文

 

14日

ふるさと納税に地方の活性化を期待した意見を記載したけどね 期待した通りに税収の少ない自治体が必死に頑張ったよ 地方分権の手ごたえも出たけどね 潰す気みたいだね

国が地方の行政に事細かく規制してくると地方は繁栄はしないからね コンパクトシティー化なんて押し付けてきているけどね これは都市部に人間を集めて郊外部を過疎化させる手段だからね

地方で工夫して街づくりを進めようとすれば障壁となるよ 自治体内の都市計画は地方分権で自由に選択させるべきだね 国の方針に従わなければ補助金をカットするなんて脅迫は止めさせるべきだよ

人口の減少で都市部も郊外部も空き家が増える、過疎化が一気に進む地域も出る、地方自治の真価が問われる問題だからね 地域のことは地域で決めて努力しないとね 破綻する自治体が出るよ

国が一律に規制して抑え込んだら為す術も失うからね 金の総量規制で経済は崩壊したよ 都市計画でも市街化地域の総量規制をして抑え込んだら自治体の街づくりで足かせになるよ 自由に緩和するべきだよ

農地を守るって国防論を優先するにしても、人の住める街としてのエリアも点在させないと農業従事者の確保もできないからね エコビレッジなる自然と共生した生活空間も確保できないよ

市街化調整区域ってのは荒れ放題の荒廃地になるだろうね 当然のごとく田畑も山林も荒れるよ 農地の維持なんてできなくなるよ 人の住まないエリアになれば従事者もいなくなるからね

人間の生活する権利を奪った都市計画がエコビレッジを崩壊させたね 農村地帯には自然と共生した人間らしい生活圏があったけどね 属人制という都市計画法の罠に嵌って農村圏は財産権すら奪われたよ

このことに気づいている農家がどの程度いるかね? 農地で固定資産税が安いからってぬか喜びしていたら、所有する土地、建物は財産価値がないって結果だからね 誰も跡取りにはならないよね

農業でも食っていけないし、資産の運用も許されないからね 規制を緩和しない限り、集落は崩壊するね エコビレッジとしての再生を促進しなければ廃墟と化すよ 土地は荒れ放題になるね

「 都市計画は欠陥だらけ 理念そのものが大間違い      2011-04-03掲載文 」にも記載したけどね  地方分権でしか解決できないよ

 

2020年 6月30日

最高裁、泉佐野市の除外取り消し ふるさと納税、逆転勝訴確定
共同通信

国に忖度せずに真面な判決が出たね 法事国家が後からジャンケンで処罰を下すなんて、国家的苛めだからね

この程度の常識的判断も下せなくなってる官僚、政治家らだからね 知能が低いと何でも出来ると過信するのかね

まさに官僚の驕りの為す馬鹿な所業だよ 高裁が一度は認めたってことが異常だね 行政の味方をしたのかね?

高裁で歪んだ判決が出たってことが法治国家の歪んだ実態があるってことだろうね 

理由の如何を問わず、国家の指示に従わないものは、断固として処分をするって見せしめかね? 

泉佐野市が露骨にふるさと納税制度を利用したやり方は生き過ぎでもあるけどね 違法でなければ処罰はできないからね

法改正をして、厳しくすることはできてもね 泉佐野市だけを除外することは差別だからね 公平ではないよ

過去に遡って処罰を下すってやり方は順法精神に反するよ それを実行してしまう国家であることが異常事態だね

泉佐野市長は、よくぞ、頑張ったね!と称賛するよ ふるさと納税制度は良い制度なのに馬鹿な虐待官僚に無力化されそうだよ

政治家が政策能力が無いからね 地方経済を活性化させる一つの手段でもあるのに潰すことに加担するよ 

大臣の資質の問題でもあるよ 官僚の言いなりでは自己の知恵など発揮できる筈がないからね 内閣のイエスマンでは思考停止だろ

コロナ騒動で末端経済の重要性を安倍総理は感じたようだけどね 末端に金をばら撒けば地方経済は再生するよ

過去30年の経済対策は、末端から金を吸い上げたから枯渇したんだからね コロナショックは日本を再生させるかもね

 

ふるさと納税の新制度から泉佐野市を除外した事件

「泉佐野市は、総務省がふるさと納税の新制度から市を除外した決定の取り消しを求める訴訟も起こし、最高裁で係争中。市側は地方交付金の減額決定についても「総務省に従わない市町村への懲罰的ともいえる決定だ」と訴えている。」

ふるさと納税は、豪華な返礼品で寄付を集める自治体間の競争が過熱。返礼品の基準を「寄付額の30%以下の地場産品」とする新制度が昨年6月に始まったが、総務省はこの基準に従っていなかったことを理由に泉佐野市など4市町を除外した。

ふるさと納税の新制度から大阪府泉佐野市を除外した総務省の決定は違法だとして、市が取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁は30日、違法と認め、除外決定を取り消した。泉佐野市の逆転勝訴が確定した。」


「ふるさと納税で多額の寄付を得て財政に余裕があることを理由に国が特別交付税の減額を決めたのは違法として、大阪府泉佐野市は8日、決定取り消しを求めて大阪地裁に提訴した。大阪高裁の判決は国の勝訴とした。」

しかし、

「最高裁第三小法廷(宮崎裕子裁判長)は30日、市側の敗訴とした大阪高裁判決を破棄し、総務相の除外処分を取り消す判決を言い渡した。国が過去の募集態様を問題にしたのは違法で、除外処分は無効と判断した。」

「ふるさと納税制度から外された大阪府泉佐野市が「除外は無効」として総務省と争っていた問題で、同省の第三者機関・国地方係争処理委員会(委員長=富越和厚・元東京高裁長官)は2日、石田真敏総務相に除外の内容を見直すよう勧告することを決めた。」。。。しかし、総務省は無視した!

 

さらに、ふるさと納税で多額の寄付を得て財政に余裕があることを理由に国が特別交付税の減額を決めたのは違法として、大阪府泉佐野市は8日、決定取り消しを求めて大阪地裁に提訴した。

※ この「特別交付税の減額を決めたのは違法」との訴えが認められるかも注視する必要があるね。「財政に余裕があることを理由」に減額が撤回されるかね? 


故郷納税は良い制度だよ 地方の特産物を買うことによって地方経済が活性化するんだよ

2015年01月28日 16時32分30秒 | 故郷納税 地場産業 地方の活性化 減税
今日はイスラム国の人質問題でテレビ番組を見ていたけどね 宮根やの番組で故郷納税のことをやってたよ 故郷納税は良い制度だよね
地方経済を潤わすからね 地方の特産物を大盤振る舞いで送り返してくれるから納税者も得だよね ゲストの橋本五郎さんが懸念してたね 反対派らしいね
橋本五郎さんは分かっていないんだよね 政府の審議委員でもやりながら意見を国に反映している立場にいる人だろ 末端経済を理解できないのは悲しいね
確かに故郷納税で10万円納めたとして8万円もの特産物が送り返されてきたら地方の税収が大幅に増えたって事にはならないって考えるんだろうね
極端に言えば故郷納税を10万円納めたら10万円分の特産物が送り返されてきても地方は潤うんだよね 地方経済は助かるんだよ
地方の税収が直接ふるさと納税で増えなくてもね ふるさと納税で納められた金は地方の特産物を買うことによって地方経済が活性化するんだよ
直接生産者の懐に入る金だからね 地方経済が再生するよ 地場産業が儲かれば税収となって返ってくるからね ふるさと納税が地場産業に落ちるってことは画期的な良策だよ
せっかく納めたふるさと納税でもね 地方の自治体が懐に入れたらろくなことにならないよ まずは公務員の給料に反映してしまうだろうね
豪勢な箱モノを作り始めるかもしれないね インフラ整備に遣われるなら多少は良いとしてもね 地方経済を効果的に活性化させる資金になるかは疑問だよ
役人のやることは信じられないからね ふるさと納税を増やすために見返りを豪華にしてふるさと納税の獲得競争をするのは良いことだよ 役人の決断としては画期的な英断だね
頑張った分地方経済の活性化につながるからね 地方の経済対策としては実に効果的なことだと思うよ 税金の地方への再分配だよ
過疎地でも豊かになれる税制度だね 都市部の独り勝ちを抑える効果的な制度だよ 俺は絶賛するけどね 橋本五郎さんは理解できないんだろうね
地方の過疎化をいかにして防ぐか 地方産業をいかにして支えるかを考えれば、このシステムは素晴らしいシステムだけどね ふるさと納税を抱え込む自治体が出たら最悪だね
地方経済を活性化させるためには豪華なものを見返りに用意して、ふるさと納税の獲得競争を激化させるほうが良いだろう 立派な地方経済の支援策だよ


ふるさと納税の獲得合戦が激化してくると、必ずっていいほど税金の無駄遣いのような批判をする評論家が出てくるんだろうね 都市部の自治体の回し者がね
ふるさと納税が赤字になる自治体は反対だろうからね お礼の紙で対応しているような自治体は地場産業の手助けの手段も意欲もないって事だろう 大企業の税収で足りているからね
都市部の独り勝ちは地場産業の育成や手助けなんてやる気がないからね 中小零細企業では税収が期待できないからね 大企業の独り勝ちのほうが良いって事なんだろう
ふるさと納税を批判する輩は庶民の敵だと思ったほうが良いね 大企業の擁護派でもあるだろうね 経済の独占市場を確保したいって事だからね
ふるさと納税は流通を変えてしまう可能性があるね 地方の特産物が自治体を通じて宣伝されるからね 良いものであれば産地と消費者の直産ルートが広まるよ
ピンハネルートが減るからね 産地直送のメリットは生産者にも消費者にもメリットが生まれるだろう 産地は安く叩かれる販売ルートへの依存度が下がるからね 地場産業は強くなるよ
自治体が採用した産物は消費者に安心感を与えるからね 不良商品を押し付けるような商売をすれば自治体で強く指導するだろうね 信用問題になるからね
ふるさと納税を通じて産地の特産物を現品供与で宣伝するのは効果的だよ 地方を活性化させるための有効な支援政策だね 自治体も仕事ができて地域に密着した公務員としての働きができるだろうね
地方では公務員批判をする住民が減るだろうね 住民と一体化した自治体活動は公務員のイメージも変えるだろうね 給料泥棒と言われなくなるよ 住民に感謝される仕事はやりがいも生まれるだろうね
地方の独立採算を目指せる有効な政策として称賛できるね 都市部の公務員には理解できないだろうね 税収の多い企業の言葉しか耳に入らないだろうからね
都市部の自治体は地場産業の活性化なんて力を入れないからね 言葉にも出てこない政策になってきているよ 赤字企業なんて抱えていてもしょうがない、潰れて当然と受け止めている感じがするね
天下りを受け入れてくれる大企業の顔色しか見ていないよ 小さな商いが難しくなって零細企業が激減して就職先もなくなったということが失業率のアップになっているんだろ
年収が300万円以下の国民が急増している原因だよ 臨時雇用で仕事にありつけても所得の向上は期待できないからね 使い捨て職員で大企業に振り回されるって事だろう
地場産業の活性化が内需の拡大を産み、経済の底上げをする方法だろ 職場が少なくなれば末端経済は潤わないよ 大手の独り勝ちでは国民は貧困化するね
社会保障費は急増するよ 生活保護者は増えるからね 国民年金では食っていけない老人も急増するだろうね 不足分は生活支援で補わざるを得ないだろうからね
年金を貰って生活支援も受けるなんて国は恥ずかしいの一言だね 年金制度は税金で補てんしなければ無理な制度だからね 発足から30年間は支出が少ないから成り立ったけどね
年金資産を運用して増やしておかなければならなかった年金資金は湯水のごとく浪費して、運用の失敗も絡んで半減してしまったんだろ 発足してから30年後以降の支出増加には耐えられないよね
人工減で入会者が減ってくれば税金を投入しなければ支えきれないよ 民主党の最低限の生活を保障する基本年金制度の導入は必要なことだよね 高齢者がプライドを捨てることもなく余生を送るためにはね
国民年金の支給者には税金負担を増やして支給額を増額すべきだよ 黒字の公務員年金には税金を投入する必要はないよね 元々税金だからね 制度を有利にして給料を増額した結果だろ 赤字になってからでいいよ
国が年金制度を支えるために導入している10兆円ともいわれる税金は国民年金に集中して分配すべきだね 国民年金の受給者を生活保護者にしてはいけないよ 税金を均等にあてがうのは政策とは言えないよ
年金の一元化ができないんだから税金負担で格差をつけるって事が政策だろ 平等で公平という意味は最低限の生活は保障するってことだよ 国民としてのプライドを奪ってはいけないね
税金で支えない限り無理な年金制度だからね だから企業年金は絶対にもたない制度なんだよ 加盟企業が支えなければ持たないって事だからね