TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

Stefy Graf(057)

2005-06-09 03:57:52 | tennis
 今日のレッスンで、すごくすべって伸びるスライスを打つという練習中、アドバイスしようとして、「グラフみたいに1球1球アプローチしていきそうなぐらい、前にステップしてみな」と言ったら、生徒:


「グラフのプレー見た事ありません…」


「がーーーん!」(しばらく無言。)


そしたらちょうど今日の岩佐徹さんの話しがグラフの事。
みなさん、そしてグラフのことあまり知らない方、是非読んでくださいね!
グラフのすごさが実感できると思います。
そして、岩佐さん1人語りの「グラフ対ヒンギス戦」の再放送、楽しみに待ちましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナダルのインタビューその3(056)

2005-06-09 03:44:37 | tennis
Q:あなたは才能もあるし、こんなにすばらしいプレーをしていますから、あなたのテニスに多くの進歩があると思いますか?もっと進歩することが必要だと感じますか?

ナダル:毎日進歩する必要があるさ。僕は2日前に19になったばかりだしね。このレベルを維持するには、毎日上達する事が必要さ。すべてのサーフェイスでもっとよくなる事も必要だし。サーブはかなり進歩の余地がある、だってこんなサーブじゃすべてのゲームで問題がおこるしね。そして、すべてのショットをもっともっと高める必要がある、特にインドアと芝生でよりよいプレーをするためのボレーとサーブをね、違うかい?


Q:テニスの質の高さは横に置いておくとして、あなたがすばらしいプレーヤーである理由のひとつとして、あなたがとても運がいいという事があると思います。あなたは人とのふれあいとテニスとをともに楽しんでいるように見えます。フアンカルロススペイン国王が試合を観にきてくれた事はあなたにとってとても光栄な事だったんじゃないですか?
ナダル:そうさ、僕はテニスをプレーするのが好きだ、試合も好きだしね。試合であってる?試合は好きさ。僕にとっては…
(スペイン語で)王様がいた事は僕にとってはとても大切なことだったんだ、そして女王様もね。すごくうれしかったよ。スペイン王がここに来てくれるなんて僕にとって最高に光栄な事さ。


Q:去年あなたがけがでほんの短い期間ここにいた時、だれかが寄って来て言ったそうですね「心配するなって。ここ何年かのうちにお前はスペインをデビスカップ優勝に導くだろうし、全仏だって優勝するさ」。彼等に何て言ってやりたいですか?

ナダル:そんなこと考えたこともないよ、違うかい?僕は…1年前のローランギャロスの時、家でこんな風に足を組んでいたんだ、けがした足をね(足を上に上げながら)。そして今年のことだけを考え、何年か後にここで優勝できるよう、テニスを上達させる事を考えていたんだ。だからまさか今年優勝するなんて全然考えてなかった、今年はいい年だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする