TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

ウインブルドン予選(069)

2005-06-16 01:46:57 | tennis
 去年、訪れたローハンプトンのコート(あれは銀行のコートらしいです)で、ウインブルドンの予選が行われています。残念ながら、鈴木たかおくんも、本村ごういち(彼はうちのクラブ出身なんですよー!!)も1回戦で敗れてしまいました。日本人女子は元気がいいようです。今年は日本人女子の本戦出場は何人になるでしょう?!


 とーーっても残念な情報ですが、アガシ欠場です!!←岩佐さんブログ情報。

 これで、今年のUSオープン、アガシの引退セレモニー(マイケルチャン、サンプラス、クーリエなどに見守られながら?)の可能性が大きくなってきてしまいました。

 私は一度もアガシのプレーを生でみていないのです。3回ほど空振りました。最初は2002年の12月、フロリダ遠征中、エキジビションマッチがあったのですが、子供たちが試合で勝ちのこっていましたので、みなで相談して断念。2度目は去年のウインブルドン←欠場を知ってがっかりしたのは、クアラルンプール空港で1夜を過ごした時(インターネットカフェみたいなところで)、そして今年の全豪。
(tamasanは見れたのよねー、クーヨンの大会で!くやしいーー。)

写真はロンドンでアフタヌーンティーに挑戦!そいうえば、KコーチとM女性コーチは今年もウインブルドンでテント泊だそうです、これまたうらやましーー!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAIN(068)

2005-06-16 00:53:58 | tennis
梅雨です。今夜も雨!

生徒が1人だけ雨のなかやってきました。
「コーチ、打ちたいです」…というわけで、霧雨のなか、雨の日用ボールで球出し。

本人の希望でフォアの打ち込みクロス、するどいバックハンドスライス、フォアの打ち込み逆クロスとやっていたら、めずらしい事がおこりました。

ターゲットのコーンには何回か当たってはいたのですが…めりこみました!!

めずらしい。

今日、この子は結局、約800球、ものすごい集中力で打ちました。いつもこの集中力でがんばろうなー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする