ついに今年のウインブルドン開幕です。なんとも不思議な感覚です。去年はオレンジ色のジャージに身をつつんで、開幕戦を最前列で見ていたなんて、夢のようです。kコーチとM女子の姿をNHKの放送で捜しながら、観るとします。すでに、居間に布団も移動ずみ、録画の用意もばっちりです。
今年の前半戦の観どころは、男子2回戦ロディックvsカルロビッチ,男子3回戦ナダルvsガスクエ(また3回戦?)、そしてそして女子2回戦シャラポワvsカラタンチェバ。2人の戦い前後の舌戦も楽しみとしましょう。
この試合は7月9、10のフェドカップを観る上でも観ないわけにはいきません!NHKたのむぞーー!
そして、遠征出発も近付いてきました。イギリス、ドイツ遠征のみなさん、そしてフィリピン遠征のみなさん、準備はどうでしょうか?そろそろワクワクしてきました?それとも不安??
写真はロンドンの庭園、ハンプトンコートのバラ。
今年の前半戦の観どころは、男子2回戦ロディックvsカルロビッチ,男子3回戦ナダルvsガスクエ(また3回戦?)、そしてそして女子2回戦シャラポワvsカラタンチェバ。2人の戦い前後の舌戦も楽しみとしましょう。
この試合は7月9、10のフェドカップを観る上でも観ないわけにはいきません!NHKたのむぞーー!
そして、遠征出発も近付いてきました。イギリス、ドイツ遠征のみなさん、そしてフィリピン遠征のみなさん、準備はどうでしょうか?そろそろワクワクしてきました?それとも不安??
写真はロンドンの庭園、ハンプトンコートのバラ。