ひしだまの変更履歴

ひしだまHPの更新履歴。
主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲームや音楽です。

#hcj13w 午前2.LINEのHBase

2013-01-21 21:07:06 | PG(分散処理)

Hadoop Conference Japan 2013 Winterの午前2『LINEのHBaseを利用した大規模なメッセージストレージ』のメモです。
講演者はNHN Japanの中村 俊介さん。(→資料

LINEではHBaseを使っていて、1日100億行を扱い、レスポンスは10ミリ秒以下(書き込みは1ms、読み込みは1~10ms)。
トラフィックのピーク(正月の「あけおめ」メッセージ)に対しては2ヶ月前から準備していて、特に問題は起きなかったとのこと。

IDC migration(データセンターの移転)の話は面白かった。
サービスを止めずにデータを転送する為に複製用のアプリケーションを自作したらしい。これは参考にしたい(欲しい)人がいるかも。

NameNode failoverの障害の話もなかなか。
当初はDRBD+VirtualIP+Pacemakerという、本とかでよく紹介されている構成にしていたが、アクティブとスタンバイの両方がプライマリーになってしまう障害があって、仕組みを見直した。
それが『In-house failure handling』。/etc/hostsを書き換える単純な方式!w(ちょっとのダウンタイムは許容するという方針。書き換えのスクリプトは用意する)
まぁ、ややこしい設定が少ないのはよいことだと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #hcj13w 午前1.開会 | トップ | #hcj13w 午前3.TreasureData »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PG(分散処理)」カテゴリの最新記事