ひしだまの変更履歴

ひしだまHPの更新履歴。
主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲームや音楽です。

ケイオスドラゴン楽しみ

2015-06-28 20:59:15 | TRPG

2015年7月期のアニメのCMが始まって、ケイオスドラゴンというものを目にした。
なんか語感がレッドドラゴンに似ていたので「レッドドラゴンもアニメ化すればいいのに」とTwitterでつぶやこうかと思ったら、なんとケイオスドラゴンの原作がレッドドラゴンだった!!!

レッドドラゴンが始まったのが2012年くらいだと思うが、当時の新参TRPGリプレイの中では、レッドドラゴンがダントツ一位だった。
これがアニメ化するっていうんで、今からとても楽しみ^^
(ちなみに現在の新参注目株はグランクレスト。古参ならソードワールド2.0ダブルクロス辺り。これらもアニメ化にはとても良い内容だと思うので、期待するw)

レッドドラゴンの主人公の一人「スアロー」のプレイヤーである奈須きのこさんは、Fateの原作者らしい。
Fateの存在自体は昔から知っていたけれど、こないだ初めてFateのアニメ(stay night[UBW])を見て、なるほど、スアローのプレイヤーの人が原作なだけあって、面白かった。
一見普通の人物に見えて、内に重いものを抱えている…というのが得意なんだなw
アニメでは心の内面やメリルとの関係をどう表現するのか難しい気はするけど…。 

レッドドラゴンの「婁(ロー)」のプレイヤーは虚淵玄さん。アニメ界では有名人な気がする。アルドノア・ゼロは面白かった^^
レッドドラゴンでは恐ろしい男キャラだが、ケイオスドラゴンでは女キャラになっているようだ。
まぁ、他のキャラよりは、性別が変わっても違和感は少ないかも。寡黙でなくなっていたら、違和感あるけど…それはそれでアリかも?


ケイオスドラゴンがこうだったら嬉しいなーという事を書いておくと。
よく、アニメの各回の終わりに設定の紹介をしたりするものがあるけど、レッドドラゴンではフィギュアやフィールドを色々作ったようなので、それを見せてくれると嬉しいw

(かつてナイトウィザードがアニメ化したとき、元がRPGだから、技や魔法を使ったときに字幕で魔法名やダイス目・達成値が出ると面白いと思ったけど、そんな演出は無かった^^; そういう演出が一番しっくりくるのはナイトウィザードだったんだけどなー) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AsakusaFW0.7.0 DateUtil

2015-06-21 10:27:24 | PG(分散処理)

AsakusaFW0.7.0が出たときには知らなかったんだけど、DateUtilにメソッドが加わっていた
スラッシュ区切りの日付(yyyy/MM/dd)のパースが出来るので、便利な場面があるかも。

少なくとも、SimpleDateFormatをOperatorクラス内のstatic finalな定数として使うのは、マルチスレッドセーフでないので、まずい
(今は実行基盤がHadoopだけなので、そういうコーディングをしていても問題ないが。
今後公開されるAsakusa on Spark(実行基盤がHadoopでなくSpark)では、MTセーフでないと誤動作する) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカルクラスのコンストラクター参照のバグ?

2015-06-17 23:59:59 | PG(Java)

なんか、Java8のローカルクラスのコンストラクター参照にバグがあるっぽい。

Air_Holdさんがコンストラクター参照のコンパイルエラーについてツイートしていた。
これを見て、最初は「内部クラスはコンストラクター参照(内部クラス::new)が出来ない」という事かと思って、「それは試したことが無かったなーなるほど面白い」と思ったんだけど、違ったorz
内部クラス(クラスの中でクラスを定義する)のコンストラクター参照は実施できて、ローカルクラス(メソッドの中でクラスを定義する)の場合に問題がある。
しかもjavacではコンパイルエラーになるのに、Eclipse(Windows)ではコンパイルが通る。実行も出来る。(Air_Holdさんの環境ではコアダンプになる事があるらしい

ちょっとググったら、stackoverflowにも同様の問題が挙がっているのを見つけた。
それによると、JLS(Java言語仕様)では内部クラスのコンストラクター参照について明記されていないので、javacとEclipseのどちらが正しいのかは何とも言えないようだ。
(と読んだんだけど、英語が苦手なので、本当かどうか不明(爆))

普段ならOracle JDKのjavacの方が正しいはずだと思うんだけど、この件ではどうもEclipseの方が正しい気がする。内部クラス(インナークラス)と局所クラス(ローカルクラス)のどちらも同じ挙動になるはずだと思うので。
ラムダ式ならjavacでもEclipseでも問題ないし、コンストラクター参照も内部クラスで出来ているんだから、局所クラスで出来ないのはおかしい気がする。
とは言え仕様に書かれていないなら、「実は内部クラスでコンストラクター参照が出来る方がバグです」という事も考えられなくは無い。 

後はJavaに詳しい人にお任せかな^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする