ひしだまの変更履歴

ひしだまHPの更新履歴。
主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲームや音楽です。

OraOop1.5.0 orz

2012-06-22 23:52:16 | PG(分散処理)

SqoopOracle用の拡張を行うOraOop(現在の正式名称は「Quest Data connector for Oracle and Hadoop」らしいが、長いのでOraOopって呼んじゃう)だが、なんだかいけてない…。

よく分からない制約が多いし、エラーメッセージも同じようなのばっかりで、原因が分かりづらい。(Sqoop全般がそうだけどね(苦笑))

それはまだ原因が分かれば何とかなるけど、TIMESTAMPやDATE型のカラムを、パース用JavaソースWritable)ではStringで扱うってのはどーなの?
Oracle専用の仕組みでデフォルト版Sqoopより高速化されていることを期待しているのに、もし遅くなってたら、意味無いよ?

テーブル名やユーザー名に小文字が使えるという程度では、(大文字にすれば回避できるんだし、)あまり有意義でないなぁ…。 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sqoopのソース | トップ | Oracle Loader for Hadoop »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
StringとTimestampの実行時間 (ひしだま)
2012-06-23 10:54:37
https://gist.github.com/2976200
TIMESTAMP型をStringで扱うのとTimestampで扱うのを比較してみたが、やはりTimestampで扱う方が速かった…。
返信する
OraOop実測 (ひしだま)
2012-06-23 12:56:06
実際にSqoopでexportしてみたら、デフォルト版が6657ミリ秒、OraOopが8647ミリ秒。OraOopの方が遅い…。
返信する

コメントを投稿

PG(分散処理)」カテゴリの最新記事