よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

Metro Station - Shake It (Official Video)

2022-05-21 07:33:03 | 音楽
神奈川は曇りです。今日は一日中曇りの予報で、ところにより雨が降るとのことです。コロナ新規感染者

も連休後それ程増加していないこともあり、政府が室外(十分な距離を保って)でのマスク着用は必要な

いという見解を出しました。家に籠っていた方もそろそろ散歩に出かけてもいいかも。


Metro Station - Shake It (Official Video)



メトロ・ステーションはアメリカ・カリフォルニア州出身のポップ・パンクバンドで、この曲は大ヒット

しました。PVも勢いがあって、独特なアンダーな雰囲気はとても気に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューズウィーク日本版 2022.5.17 泥沼のウクライナ

2022-05-20 07:25:41 | 
このところニューズウィーク日本版もウクライナ侵攻の特集が多い。日本でも連日報道されていますが、

ウクライナ=善、ロシア=悪という単純な図式のものが殆どで、あまりに物足りない気がします。



ニューズウィーク日本版はアメリカから見た世界が話題の中心ですが、日本と決定的に違うのは現政権に

対しても忖度せず、しっかり批判するというスタンスは共感が持てます。スペシャル・リポートでは「ロ

シア弱体化を狙うバイデンの危険な賭け」と題して、バイデン政権が早期の停戦を目指すよりも、ロシア

の軍事力を直接弱体化させる支援にシフトしつつあるとしている。世界が一番恐れるのはプーチンが最後

の手段に出る事だろう。その前に落としどころを探るのが世界のリーダーの責任だと警告している。


さらに西側諸国を悩ます「その他の国々」では旗幟不鮮明なイスラエル、サウジアラビア、インドの動き

を取り上げている。日本に居るとアメリカを通して世界を見ることが多いので、世界を考える時に偏りが

生じる恐れがある。出来るだけ世界を平明に見ることが肝要であると思うし、アメリカを後ろ盾にした思

考だけでは、日本は世界で顧みられることが無い。


充分に危機を感じてはいるが、このどさくさに紛れて軍事力をアップさせる話は今すべきではないと思っ

ている。冷静な議論が出来ない状態で突っ走れば混乱を招くだけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての金継ぎ

2022-05-19 07:53:22 | 日記
昨日、うちの奥さんが初めての金継ぎ教室に行ってきた報告です。最初にネットで調べてTELしてみると

説明会ですら一杯という盛況のようで、何と急遽午前、午後に分けて行う事に決定、教室も午前、午後の

2回で開催する事になったそうです。



伝統の金継ぎでは本漆を使いますが、本漆は高級素材の上、かなりの確率でかぶれるそうで、このワーク

ショップでは「新うるし」というものを使うそうです。



懐かしい器が蘇生して、新たな良さが加わった感じの仕上がりです。



柴犬の箸置きはワークショップに参加した皆さんに「可愛い!」と評判だったようで、うちの奥さんも喜

んでいました。



金継ぎは日本の昔(室町時代)からある伝統的な技法ですが、壊れた器、欠けた器を再生させ、新たな魅

力を発見するという素晴らしいもので、今や海外でも有名です。日本の優れた、他国にない伝統的技が伝

えられ、世界に広まっていくことはとてもいいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビのアート系番組

2022-05-18 06:48:16 | 日記
既に放送が始まっていますが「THE ART HOUSE(日テレ系 毎週月曜深夜 25:59~26:14)」は副題が

~そのアートは100年後に残せるか~で現代アートのスペシャリストたちから話を聞き、新しい作品を探

すコレクターが実際にアーティストを訪ね、その作品の価値を見極め購入を決断する、もしくは断念する

ドキュメンタリーです。すでに画家・アーティストで萩野夕奈を紹介し非常に興味を惹かれましたが、先

週から番組が取り上げているアーティスト、河口洋一郎の作品には驚かされました。何しろ、5億年未来

の生命体の創造がテーマですから、今まで全く見たことが無い世界です。それを3DCGと肉筆画、立体

造形作品で表現しています。この後の展開が楽しみです。


そしてEテレに引っ越してレギュラー化した「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪」は5月4日に「九

州国立博物館」裏側に潜入し、門外不出とされる北斎の超貴重な肉筆画や菅原道真が書いたと伝わる金色

に輝く経典などなどを見ることが出来て本当に面白かった。次は6月 1日(水) 九州国立博物館 第2弾、6月

15日(水) 大塚国際美術館を22時から放送予定です。(動物園、博物館のバックヤード潜入もあります)


今までも「新美の巨人たち(テレ東 毎週土曜 22時)、「日曜美術館(NHKーEテレ (毎週日曜 9

時、20時)等、楽しみな放送はありましたが、さらにアート系番組が増えてきたのは喜ばしい事です。こ

の動きから、日本のアーティストでもちゃんと活動(生活)をすることが出来る人が増えてほしいと思っ

ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tom Misch - Lift off (Crossroads Eric Clapton Guitar Festival 2019) HD

2022-05-17 06:56:57 | 音楽
神奈川は今朝曇っています。昨日は雨が一日降り続き肌寒かった。今年の5月は天気が目まぐるしく変わり

いつもとは違う気がします。コロナ新規感染者数も連休後思ったより増えていないので、このまま減少して

ほしいものです。


Tom Misch - Lift off (Crossroads Eric Clapton Guitar Festival 2019) HD



最近よく聴いているトム・ミッシュの割と最近のライブのようです。ギターの可能性を拡げてくれたトム・

ミッシュですが、幼少期からの知り合い、ドラムスのユセフ・デイズとのコラボで作品の幅がさらに広がり

ました。(ユーチューブで観ることができます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする