3月になりました、3月スタートの初日、1日の金曜日です。
お天気は晴れのち曇り、気温は17度程で暖かい日になりました。
今日は久しぶりに海の近くにある日帰り温泉へ行きました。
そして温泉館の農産物売り場で買って来た野菜などの写真に
なります。
御前崎に近い150号線沿いにある大東温泉シートピアです。
大東温泉シートピア入口です。 右側は直ぐに遠州灘です。
芝生はまだ茶芝色できれいなグリーンになるにはもう少しです。
東側の御前崎に向かって風力発電機が何本も設置されています。
温泉は平日でしたので貸切かと思うほどに空いていて、
のんびりと広い岩風呂などに浸かり体の疲れがとれました。
日帰り温泉へ行く途中の畑の作物、 ブロッコリーです。
中心部から真っ直ぐ上に伸びた大きな一番花蕾を採取しますと、
葉茎の付け根から脇芽が出て 小さな花蕾が沢山伸びてきます。
大きな花蕾のブロッコリーの脇芽から育ったこの小さな花蕾は、
一般には流通しませんのでご存じない方もいらっしゃるかと思いますが、
こんな感じで脇芽のブロッコリーが育ってきます。
温泉館で買って来た掛川産の農産物です。
間引きほうれん草・小玉の葉付き新玉ねぎ・小さな赤い大根・
そして脇芽から育ったブロッコリーの小さな花蕾などです。
どれも不揃いですので安価ですがとても新鮮です。
帰宅して茹でますと、きれいな真緑色のビタミンカラーになります。
やわらかくて甘みがありおいしいです。
アブラナ科の緑黄色野菜のブロッコリーは、ビタミン類・ミネラル・
葉酸など体にいい栄養素が豊富に含まれていますので、最盛期の
鮮度の良い物をおいしく頂いて健康でいられますように~~です。