7月11日、火曜日。 今日も晴れて暑い日になりました。
お昼前に鹿児島で地震が~~~、震度 5、 もう九州地域は熊本地震から、台風が上陸したり、
北部の豪雨など、立て続けの災害で言葉が詰まるほど被害に遭われています・・・
先日の九州豪雨にみまわれた地域の復旧にはかなりの時間がかかるそうで、なんとも心が痛みます。
今日は掛川 城下の逆川 沿いに咲いているユリの花の見納めの写真です。
掛川の大手門を出た所の橋の上から撮った 夏空に映える掛川 城と櫓(やぐら)です。
掛川 城下の逆川 沿いの桜並木のもとに植えられている ユリの花です。
咲き揃った花の見頃はもう過ぎていますが、 その中でも遅咲きのユリがまだ少し咲いていました。
散策コースにもなっていますので、ウォーキングを楽 しんでいる人が大勢歩いていましたよ~~
残り少なくなったユリの花を 今年の見納めに撮ってみました。
キレイなグラデーションのユリの花です
一本の茎から全部のつぼみが咲き揃って 見応えがありました。
二色のぼかしが入ってキレイでした。
桜木立の半日蔭の位置では、 これから咲き始める白いユリの花が清らかでキレイでした。
多少暑くても青空のもと緑の中を楽 しく散策するのは、 健康にいいようですね!
小さな街の中にある、小さなお城、 夏空に映える掛川 城です。 2017-07
晴れて暑い日が続いています、給水タイムをとってお元気でいらしてくださいね~~