日当たり良好

農作業の傍ら、日々感じたこと学んだことなど
これからを楽しみながら記していきたいと思います

玉ねぎの発育

2020-03-16 23:27:12 | 果樹園便り

 

東京で13日桜の開花

統計開始以来最も早い記録とかで

早ければいいというものではなく

今日、明日の気温の急降下には

季節が数日単位に春、冬と変わっているようにさえ感じてしまいます

これで桜前線も減速して欲しいところです

 

 

スモモのつぼみも膨らみだして

剪定もようやく間に合ったところです

 

 

気になっているのが

玉ねぎの生育ですが

今年は小玉ねぎになりそうです

追肥は1月末と2月末に二回施してみました

昨年の収獲は6月1日でした

いくらか大きくなれるかな?

 

定植したのも11月末になってしまい

苗もちょっと弱々しかったので

これで普通に出来ればいくらか自信がつくのですが…

8年目の挑戦

そろそろコツを覚えたいところです

 

因みにご近所の玉ねぎは

立派

作り方でこんなに変わるのなら

まだ楽しみがあることにしよう!!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする