皆さんこんにちは!
ブログの更新が滞ってすみません…!
春休みはバイト三昧な中山(2)です。
さて、先日はなんと!
ヨット部の皆さんに応援歌指導を行ってきました!!
今回なんと部活の皆さんから申し出があり、応援歌指導をすることに…!
ヨット部の皆さんとはこれまで、機会自体はあったものの、コロナで壮行会や応援ができずほとんど関わることができませんでした…。
なので今回のこの機会はとても嬉しかったです!!
当日は
①解説
②学年ごとに分かれて練習
③壮行会形式の指導
という流れで行いました。

↑わかりやすいように作ったレジメ
解説したのは
・永遠の幸
・都ぞ弥生
・ヨットマンの歌
・水産放浪歌
の4曲です。
まず我々が前に出て歌い、レジメを見ながら解説を聞いてもらいました。
そのあとは学年ごとで教室を分け、自己紹介しつつ復習。
最後は壮行会形式で4曲を振り返りました。
学年ごとに集まったとき、私は1年生のグループにいました。部活に入ったきっかけなどを聞くことができ楽しかったです!
最後の都の時は、ヨット部の方も前口上を口ずさんでくれました!
これをきっかけに壮行会や応援がもっともっと盛り上がるものになったら嬉しいです!
ヨット部の皆様ありがとうございました!
これからもぜひよろしくお願いいたします!!
おまけ
恵方巻が作れない中山。



文責:大丸チョコバイトが終わって喪失感に苛まれる中山(2)