2018 4月馬鹿じゃね~4月記事さ・・・
今日は 一日暑かった・・・
真夏が思いやられる。冷たい水をガブガブ飲んだので
現場の帰り 腹の調子が悪くなった。
ホームセンターで買い物をするついでに
駐車場のトイレを借りることになった。
トイレを起点にして 六十度先向こうから、
作業服を着た男が歩いてくるのが見えた
(オイオイオイ!貴様も まさか、トイレ目当てで
歩いてるんじゃないだろうな!?)
少し早歩きをして 相手の出方を窺ってみた・・・
男も ハッとした顔になり 歩行の速度を早めたのだっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
!「野郎っ!ビンゴだぜっ!」
(いっ いかん こうしちゃ居れん!確か、あそこの
トイレは2室しかなかったはず
もしも、誰かが先に1室でも使用中ならば こりゃ、
椅子取りゲーム状態だっ!)
お互い トイレから50メーターの位置に来た。
(悪いナ!)と思うや否や
全速力で走りだした すると奴も血相を変えて、
走り出したのだっ!
「うおおおおっりゃ うりゃうりゃっ!」
お互いの気迫の籠った怒号は、広い駐車場に響き
メリケンのテレビドラマ・プリズンブレイク
さながら、切羽詰まった 命の取り合い・
戦いの様相を帯びたのであった!
中から出てきた サラリーマン風の男を蹴散らかし
トイレの入口のドアに手をかけたっ!
すると、僅差で遅れてきた
(あっちゃっ!やっぱ 一つは誰がが入っとるっ!)
あの男の愕然とした表情を確認するな否や、
空きのトイレに飛び込んだのだっ!
バラの花を連想しながら、こうおもった・・・
(許せ・・・俺にも 大切な家族が居る、
だから お前に譲るわけにはいかなかったんだ・・・)
と・・・
掃除道具入れの扉をガチャガチャやって
どお~んと、怒りを込め力任せに閉めた音がする。
このトイレの構造を熟知している俺の勝利だ・・・
外では パタパタとあっちゃに行ったり、こっちゃ
に行ったりする せわしい足音がする。
「ザ~」水が流れる音・・・
使用中の男が出ていくのだろう・・・
だが、ドアを開ける音がしない。
(終わったな・・・先に入っとる奴は性根が腐っとる
どうやら 譲りの精神を持ち合わせておらぬようだ・・・
何処か、そこら辺にぶちまけてこい
残念だがゲームセットだ)と
マイケル スコフィールドのように、
ニヒルに笑ったのさ・・・
ps 令和5年11月追記
最近:子供と世界情勢の事について語り合っている・・・
こんな 強欲資本が蔓延る世の中で 感傷的になって 失望して
生きるわけにゃ いかんと 我が子は言う・・・
その通りだ! 地獄の看守共が 勝手にルールを変えるが
それに順応して生きて行かねばならぬ・・・・
ただ 俺は我が子に言う・・・
それでも 庶民側に立ち 命がけで権利を主張している
男が居る事を忘れんなちゃ。 常に政治を監視し 選挙に行け!と・・・・
椅子取りゲームの世の中じゃ~心が病む。
その先は 勝ち負けどころか ぺんぺん草も生えぬ 閑散とした情景が広がっている
令和6年追記
他人の茶碗を叩き落してでも生き残れという考え方は 最終的に
じぶん2018 4月馬鹿じゃね~4月記事さ・・・
今日は 一日暑かった・・・
真夏が思いやられる。冷たい水をガブガブ飲んだので
現場の帰り 腹の調子が悪くなった。
ホームセンターで買い物をするついでに
駐車場のトイレを借りることになった。
トイレを起点にして 六十度先向こうから、
作業服を着た男が歩いてくるのが見えた
(オイオイオイ!貴様も まさか、トイレ目当てで
歩いてるんじゃないだろうな!?)
少し早歩きをして 相手の出方を窺ってみた・・・
男も ハッとした顔になり 歩行の速度を早めたのだっ!
!「野郎っ!ビンゴだぜっ!」
(いっ いかん こうしちゃ居れん!確か、あそこの
トイレは2室しかなかったはず
もしも、誰かが先に1室でも使用中ならば こりゃ、
椅子取りゲーム状態だっ!)
お互い トイレから50メーターの位置に来た。
(悪いナ!)と思うや否や
全速力で走りだした すると奴も血相を変えて、
走り出したのだっ!
「うおおおおっりゃ うりゃうりゃっ!」
お互いの気迫の籠った怒号は、広い駐車場に響き
メリケンのテレビドラマ・プリズンブレイク
さながら、切羽詰まった 命の取り合い・
戦いの様相を帯びたのであった!
中から出てきた サラリーマン風の男を蹴散らかし
トイレの入口のドアに手をかけたっ!
すると、僅差で遅れてきた
(あっちゃっ!やっぱ 一つは誰がが入っとるっ!)
あの男の愕然とした表情を確認するな否や、
空きのトイレに飛び込んだのだっ!
バラの花を連想しながら、こうおもった・・・
(許せ・・・俺にも 大切な家族が居る、
だから お前に譲るわけにはいかなかったんだ・・・)
と・・・
掃除道具入れの扉をガチャガチャやって
どお~んと、怒りを込め力任せに閉めた音がする。
このトイレの構造を熟知している俺の勝利だ・・・
外では パタパタとあっちゃに行ったり、こっちゃ
に行ったりする せわしい足音がする。
「ザ~」水が流れる音・・・
使用中の男が出ていくのだろう・・・
だが、ドアを開ける音がしない。
(終わったな・・・先に入っとる奴は性根が腐っとる
どうやら 譲りの精神を持ち合わせておらぬようだ・・・
何処か、そこら辺にぶちまけてこい
残念だがゲームセットだ)と
マイケル スコフィールドのように、
ニヒルに笑ったのさ・・・
ps 令和5年11月追記
最近:子供と世界情勢の事について語り合っている・・・
こんな 強欲資本が蔓延る世の中で 感傷的になって 失望して
生きるわけにゃ いかんと 我が子は言う・・・
その通りだ! 地獄の看守共が 勝手にルールを変えるが
それに順応して生きて行かねばならぬ・・・・
ただ 俺は我が子に言う・・・
それでも 庶民側に立ち 命がけで権利を主張している
男が居る事を忘れんなちゃ。 常に政治を監視し 選挙に行け!と・・・・
椅子取りゲームの世の中じゃ~心が病む。
その先は 勝ち負けどころか ぺんぺん草も生えぬ 閑散とした情景が広がっている
令和6年追記
他人の茶碗を叩き落してでも生き残れという考え方は 最終的に
自分迄 生き辛くなるのだ・・・ご同業の業者さん達も そういう人達が
多かったが 皆、消えてしまった。優秀な人間は共存を目指す・・・
でもね トランプ大統領の自国有利主義は正しいのであります。
矛盾してますかいな?それは政治家はそうでなけりゃ~ならぬからです。
自分の家を貧困にして 外面ばかり良い顔ではアカンのでありますな。
相互依存主義はある意味正しかったが その中で悪さするクソどもがいる
限り 何をやってもダメなのであります。
トランプ大統領はそれと闘うから皆が支持するのでありますな・・・
ま~我が国にどの様な影響をもたらすかは 判りませぬが 外交次第っすね
世の中って 複雑ですバイ。