福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

ここに あるじゃん!

2022年06月05日 | Weblog

前に 某大統領が喰って 死に損った プレッツェルを無性に

食べたくなり 輸入品を探して見つけたのは良かったが

シンプルな割には クソ高いので 「な、納得いかねぇ!」と 

自作して 

「なぁ~んだ 作れるぢゃんか」と 

その美味しさに嵌り 調子こいて 何度も作り 

ある時 岩より硬い プレッツェルを

食べて 歯を痛める事になった・・・

 

なんという バカな事をしたのだろうと

今は 悔やまれてならない・・・

 

蛇年の性とでも 言えましょうか~

中々 手に入らぬ物を得る事が出来た時

大量に蓄えようとする性質があるのだ

 

そして モット良質な物に改良出来ぬかと

分量を変え 試行錯誤して 間違え 

今では 好物の醤油せんべいを お茶に浸し

ふやかして 食べなきゃならなくなり

今 しみじみと「老いとは何か」

「骨太方針」カルシウム摂取を模索している。

 

今では ピーナッツも勇気を出して食さなければ

ならぬように なっしもうた・・・

 

おかげで 現在、自分の死に際は一体どうなるのだろう

と 辞世の句の事迄、考えるようになっちまった・・・

 

ところで ある日 妻の用事で出かけた先で

私一人 3時間も 暇を潰さねばならなくなったので

犬のように 従順な私は 妻の帰りを外で待ち ダイソーで

2時間くらい ウロウロし 店員にゃ~不審に思われた事だろう。

始めて来た場所で 何処に何があるか 店員並に覚えたという

自信がある。商品を探していた人に「何を お探しですか?

こちらへどうぞ」とお節介を焼く私なのであった・・・

一日一善!

 

そんな折・・・

このダイソーで 「プレッツェル」を見つけた

 

「げげっ!ここにあるぢゃん」と悲鳴をあげ

ワザワザ 時間を潰し 苦労して作った プレッツェルが

百円均一で売られている事を知り 嗚呼~早く出会っていれば

歯を痛める事もなかったろうに・・・と

くたびれ損を嘆いた次第。

 

愛おしそうに 品物をいじくり倒し 写真を撮る 私を 

向こうの棚の整理をするふりをしつつ 余計 不審者感を

募らせる バイト店員に 「趣味でやってんぢゃ ね~ぞ

あっち 行けっ!」とギロリと強い目線で

威嚇する私・・・益々 変わりもんぢゃん

 

当然 買ったのかって? 歯を痛めた恐怖心からか 

手に取って眺めるだけで 買わんかったよ・・・

 

ps 此間 近所の 某スーパーと共に撤退した Daisoにゃ なかったぜぇ!?

   と 運の悪さを嘆く私なのであった・・・

   関係ない話だが ダイソーの品揃えは そこの店長次第で変わるらしい

   あの店舗は 田舎にあったが 中々 良かったっすよ・・・

   

   近所の某スーパーと共に撤退したダイソーの女性店長に 開店時

   「モット ニーズがありそうな物を置かんと 1Fの某スーパーと

   共倒れになるぜ・・・」と予言したが その通りになった。

   僕にゃ~予知能力があるみたいだ・・・・

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿