宮下昌也の近況報告    MASAYA MIYASHITA 's News

美術家・宮下昌也の展覧会、ライブペインティングなどの活動情報と
南房総、鴨川の日々の生活から最新情報を掲載しています。

春のあわあわマーケット

2009-03-23 | 地域生活
21日の夜僕が風流で盛り上がっている時、かまどの火では翌日のあわあわマーケットのために、広子ちゃんがいつもの様に歌いながらパンを焼き続けていたのでした。この母性あってこそ安房は立つ!って中山さんのトークの影響受け過ぎですけど....。


右手前に写っているのは、今回初めて登場したブルーベリーベーグル。そのままでもイケますが、クリームチーズとあわせると絶品です!他にもお薦めは、季節限定の自家製なつみかんピールの入ったパン。イベント限定販売のあんぱんやカレーパン。特にカレーパンは大人気。今回はジャガイモとホーレンソウのカレーが入ってました。


あわあわマーケットでは、前日焼いたパンを僕と子供達で朝搬入。さらに午前中焼いた分を広子がお昼頃持ってくるという2段階の搬入を行っているのですが、今回もおかげさまで1時前には完売。買えなかったお客さんには申し訳ないと思っていますが、広子ちゃんひとりで生地をこねる事も全て手でやっているので、生産量に限界があります。その分、心のこもった美味しさは代え難いと思います。

それでは、
今回も出展者の紹介........


いつも笑顔が素敵な二人組。フェアートレードのアサンテサーナきさらづ(from木更津)


うちのすぐ近くで陶器を焼いている宮内夫妻。センスいいです。今年食って行けなかったらやめるって?そんな事言わないであがいてみせてよ!(from鴨川)


可愛いお店、やぎ農園。自家製小麦で作った乾麺うどん、あとで買おうと思ったら売り切れてた!残念!(from三芳)


僕の音楽仲間、free style furniture DEWのシゲさん。今年は家を建て始めるとか。(from三芳)


ご近所の鴨川自然王国。こちらも今年カフェを始めるとか。(from鴨川)


沖縄帰りのトモちゃんとお友達のちっちゃなお店みりん堂。また鴨川遊びに来てね~!


こういったオーガニック系マーケットが開催されるずっと前から、地域のあらゆるイベントに出店して来た出店の老舗・福祉作業所ふれあいハウス。(from丸山)

テントも飛ばされそうな強風で、ちょっとタイヘ~ン!な1日でしたが、皆さんお疲れさまでした。
次の出店は5月2日に千倉のアートフリマかな。

宮下昌也と巡る悠久の旅