高山では搬入搬出も含めて13日間滞在し、第1会場の絵本屋さんピースランドの裏にある部屋に棲ませてもらって、快適に過ごしました。訪ねてくれた友人に「まるで下宿しているみたい!」と言われた部屋の窓を開けると町家の屋根が折り重なる様に連なっていて、普段山暮らしの僕には新鮮な古い街並の光景でした。
今回3店舗で同時に展覧会を開催して、見に来た人に街中を歩いて散策してもらおう、という企画でしたが、各お店間で普段無い交流が生まれ高山の人達に喜んでもらい大変嬉しく思いました。あわわキッチンのスイーツがもらえるスタンプラリーも好評で、またやろう!という話も持ち上がっています。
展示風景を載せようと思ったのですが、思いのほか展示の様子が分る写真が無く、せめて3つのお店の空気感が伝わる様な写真を選んでupします。

第1会場のピースランドは古い町家作りの建物で、縦に長~いお店の手前が絵本屋さん、その奥がカフェ、さらにその奥が倉を改造したギャラリーになっています。絵本原画と小品を展示しました。

初日に行ったオープニングライブ。高山在住のシンガーソングライター牧島竜也&モーフ。

モーフの旅とのライブペインティングが終了したところ。
このとき描いた絵は、金沢にお嫁にいきました。最近パフォーマンス型ライブペイントで描いた絵がその場で売れる事が続いていて、嬉しいです。

第2会場のファッションと雑貨のセレクトショップ、チャーリー店内。

ここも古い町家を改造したお店。大型の作品を展示。

第3会場、玄米定食や・茗荷舎。今年20年目の高山のオーガニック発信基地の様なお店。実は9月で閉店の予定で、今回展示出来た事は幸運でした。絵画作品、版画作品、クラフト作品を展示。

お昼に食べたおにぎり定食。オーナーの大原さんがひとつひとつのお惣菜を手間をかけ、丁寧に作ってくれているのが分ります。

茗荷舎で行ったひょうたんクラフトワークショップの様子。

最終日チャーリーで行った公開制作型ライブペイントの様子。

この時描いた心象風景は、会期中にあった夏至の日の位山登山のイメージが元になっています。
今回3店舗で同時に展覧会を開催して、見に来た人に街中を歩いて散策してもらおう、という企画でしたが、各お店間で普段無い交流が生まれ高山の人達に喜んでもらい大変嬉しく思いました。あわわキッチンのスイーツがもらえるスタンプラリーも好評で、またやろう!という話も持ち上がっています。
展示風景を載せようと思ったのですが、思いのほか展示の様子が分る写真が無く、せめて3つのお店の空気感が伝わる様な写真を選んでupします。

第1会場のピースランドは古い町家作りの建物で、縦に長~いお店の手前が絵本屋さん、その奥がカフェ、さらにその奥が倉を改造したギャラリーになっています。絵本原画と小品を展示しました。

初日に行ったオープニングライブ。高山在住のシンガーソングライター牧島竜也&モーフ。

モーフの旅とのライブペインティングが終了したところ。
このとき描いた絵は、金沢にお嫁にいきました。最近パフォーマンス型ライブペイントで描いた絵がその場で売れる事が続いていて、嬉しいです。

第2会場のファッションと雑貨のセレクトショップ、チャーリー店内。

ここも古い町家を改造したお店。大型の作品を展示。

第3会場、玄米定食や・茗荷舎。今年20年目の高山のオーガニック発信基地の様なお店。実は9月で閉店の予定で、今回展示出来た事は幸運でした。絵画作品、版画作品、クラフト作品を展示。

お昼に食べたおにぎり定食。オーナーの大原さんがひとつひとつのお惣菜を手間をかけ、丁寧に作ってくれているのが分ります。

茗荷舎で行ったひょうたんクラフトワークショップの様子。

最終日チャーリーで行った公開制作型ライブペイントの様子。

この時描いた心象風景は、会期中にあった夏至の日の位山登山のイメージが元になっています。