“讃岐うどんとベトナム料理”という不思議な組み合わせが気になっていた居酒屋「さるちゃん」に行って来た。
まずは普通にビールで乾杯!

お通しの切り干し大根、良いお味👍


メニューを見ていたら、マスターに「ベトナム料理は食べた事ありますか?」と聞かれたので、「初めてなんです~」と答えたら、色々と教えてくださって、おすすめの二品を頼んでみた。
まずはネムザン(ベトナム揚げ春巻き)


魚醬で作ったタレにつけて食べるのだけど、独特のくせがある味があまり好みではなかったので、マスターおすすめのCHIN-SUというチリソースをつけて食べてみた。


ちょい辛で、具がぎっしりの春巻にすっごく合う。おいしい

二杯目はサワーにしよう! サワーの種類が豊富で、レモン系だけでもこんなにあった。

ダンナは瀬戸内レモンサワーで、私は梅レモンサワー。


おすすめの二品目はカインガーヌゥオンサー(手羽先レモングラス焼き)

これはビールの肴に最高だ! 次回もまた食べたいな。
〆。ダンナはわかめうどん。


これはビールの肴に最高だ! 次回もまた食べたいな。
〆。ダンナはわかめうどん。

わかめがたっぷり! 寂しい後頭部に効くといいねぇ。ぷぷぷ

私の〆はブンチャー(ベトナムのつけ麺)。麺は米粉麺。


つけ麺のスープにも魚醬が使われていたけど、こちらはちょっと味が薄いのか、臭みがあまり気にならずにツルツル食べた。野菜もスープに浸して一緒に食べるそうだ。スープには小さなハンバーグが入っていて、これがまたおいしかった。
でも、なんでベトナム料理?と思い、マスターに「ベトナムに住んでいたんですか?」と聞いたら、奥様がベトナムのかただそうで。
美人で感じの良い奥様が笑顔で出てきてくれた。ファンになっちゃいそう

次はベトナムのお好み焼きのバインセオを食べてみたいな。
初めてのベトナム料理に満足してご馳走様でした

観光地からChina人が居なくなって、いい感じに「風情」が戻ってきたそうだ。
今のコロナウイルス騒動が終息したら、またChina人が大挙して押しかけてきて、風情も何もあったもんじゃない状態に逆戻り。
ってことは、お出かけするなら今でしょ! 観光地も応援したいし。
てなわけで、「そうだ 京都、行こう。」とつぶやくホシ蜜であった。
なんとなくクセがありそうだけど、お料理によるのね。
〆がわかめうどんってヘルシーだね(*^^*)
魚醤は日本だとしょっつる鍋で使われたりしてますよね。私はちょっと苦手なんですよね。独特で。
今度は別のお料理に挑戦してみま~す✌️
まさしく「今」でした😃✌️
思いつきだったけど、行ってみて良かったです。楽しくて免疫あがったから、コロナも遠ざかっていった気分ですよ。ま、実際のところはわかんないけど😅
幸せなんだけどさ、・・・太ったよ🐖