れんちゃんの胃腸の調子はすっかり良くなって、今では食欲も絶好調
…過ぎて、目を離したすきにニャンズのご飯を食べちゃうほど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
膀胱炎のほうは、水分たくさんとってトイレの回数を多くして様子を見ることになっていたが、こちらも良好。もう大丈夫みたい。でも、これからも1日3回のお散歩(トイレ)は続けようかなと思っている。
でもねー、気分の乗らない日はこれですわ👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/6b016be25398392dccf112da73496e79.jpg?1594634102)
「いやわん。絶対いやわん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/313adc3aff606ba724cb02a8129bdcf3.jpg?1594634102)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/313adc3aff606ba724cb02a8129bdcf3.jpg?1594634102)
この👆足の踏ん張り具合に頑固さがあらわれている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
「いやいやれんちゃん」になると、私と目を合わせない👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/2956e42208b3567b9b05cb769e263977.jpg?1594634102)
完全に横を向いて聞こえないふり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/11bc9955361100d8b7176893dbba15d6.jpg?1594634102)
しっかり歩かないからそんなにムチムチになっちゃうんだよ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/2956e42208b3567b9b05cb769e263977.jpg?1594634102)
完全に横を向いて聞こえないふり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/11bc9955361100d8b7176893dbba15d6.jpg?1594634102)
しっかり歩かないからそんなにムチムチになっちゃうんだよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
最近はお耳がカイカイで、少し赤くなっていた。前に動物病院でもらったお薬があったので、それを使っていたらだんだん良くなってきた。もうちょっとで治りそう。
寒い時期はけっこう元気だけど、暑くなってくるとあちこち調子を崩すことが多いみたい。痛いとか気持ち悪いとか言えないから、私がちゃんと気を付けなきゃだな。ニャンズももうお婆ちゃんだしね。