脂肪吸引手術後のサイズダウンした腕に合わせて、新しい弾性スリーブをリンパ浮腫治療院経由で2着オーダーした。
手術後しっかり圧迫をするために、2枚重ね履きをしているので、2着必要となる。そのうち上に履くほうが早く届いた。オーダーしてから約1週間。
メディックス ¥14,300
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/fa6db5cdf3763d10f505a5fb229ed78c.jpg?1594052399)
下に履いている弾性スリーブは指付き。2着の親指部分が重なると痛みがあるし動きも不自由なので、リンパ浮腫治療院の先生が親指部分が開くようにオーダーしてくださった👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/ef7f8b01218ea70b722bb682c28f5d7b.jpg)
親指が動かしやすくなり、なかなか良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
半年に2着までは保険適用となる。前回の購入から半年経っているので、後から保険組合に申請することにより自己負担金の7割が戻る。
緑のたぬき小池が公約で、「グレーター東京構想」「ワイズ・スペンディング」「フレイル政策」 とかいう横文字を使っている。本当に賢い人ならば、わかりやすい日本語で表現できるはず。「CDC」もわざわざ「スィーディースィー」と発音しているが、これも気持ち悪い。(聞き間違いのないように「シーデーシー」でいいのだ。相手は日本人なのだから。)
これからこの婆のことは「ルー小池」と呼ぼう。
英語多すぎ
通訳する人が欲しいわ(・・;)