Financial and Social System of Information Security

インターネットに代表されるIT社会の影の部分に光をあて、金融詐欺・サイバー犯罪予防等に関する海外の最新情報を提供

米国連邦財務省が作成した「なりすまし詐欺:詐欺師の裏をかく(特集DVD)」の入手方法

2010-10-27 09:45:36 | 金融犯罪と阻止策

 

 2006年1月24日付けの本ブログで米国連邦財務省のスノウ長官が「なりすまし詐欺対策」として、消費者啓蒙用DVD(「なりすまし詐欺:詐欺師の裏をかく(Identity Theft:Outsmarting the Crooks)」)を作成、希望者に頒布する旨リリースした件を紹介した。その際、外国人としての入手方法について財務省に照会する旨述べていたが、本日財務省からメールが届き、申込方法などの詳細につき連絡が届いた。

 直ちに申し込んで、すでに受付通知を得たが、在庫限定で3~4週間かかるそうである。今回の通知メールには「連邦市民情報サービス(FCIC)」へのDVDの申込み方法だけでなく、DVDの利用方法、内容(個人信用情報報告の利用の仕方、なりすまし詐欺手口の紹介、共同学習ガイド、フィッシング対策等)について言及している。


**********************************************************

次の解説は2006年1月27日現在の記載である。

同通知内容のURLやFCICへの申込方法、費用(実費)等についての情報を希望される方には後日メールをお送りするので下記の先に連絡いただきたい。ただし、配布先を限定している可能性があるのでその点はあらかじめ承知しておいていただきたい。

なお、連絡いただいた内容については、個人情報保護法ならびに関係省庁のガイドラインに基づき「×××」が善良なる管理者の注意義務を厳格に履行し、今回の情報の発信のみに利用すること、ならびに第三者へ情報提供を行わないこととする。
(1)本件 欄:財務省DVD情報申込
(2)本文:①メールアドレス
②法人の場合:企業名(フリガナ)
個人の場合:姓名(フリガナ)

***********************************************************

(今回のブログは2006年1月27日登録分の改訂版である)

Copyright © 2006-2010 芦田勝(Masaru Ashida).All Rights Reserved.No reduction or republication without permission.





 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国金融サービス庁が銀行の... | トップ | 米国FDICがインターネット等... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

金融犯罪と阻止策」カテゴリの最新記事