goo blog サービス終了のお知らせ 

HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

春だった

2025年03月30日 | 海外

3月28日(金)

 

小雨の降る肌寒いミュンヘン空港から、

満席のフライトで、眠りにつけず

約12時間で羽田空港に到着。

暑いよ、とは聞いていたものの

想像していた以上に暑かった。

車窓からは見る景色は

1週間でこんなにも変わるのかと驚き。

 

機内で映画を観る時に貰うイヤホンは

使い捨てだから音もあまり良くないし、

今回YouTubeで知ったAirPods Proという

トランスミッターで、自分のイヤホンに

Bluetooth接続する機器を購入したら

長距離フライトもストレスなく

映画を観れるので良かったものの

目が疲れちゃって長時間観れず

結局機内の音楽を聴きながら目を閉じていましたが

これは買っておいて良かった。

これでノイズキャンセリングがついた

ヘッドフォンを買えば、爆睡できるかも。

腰が痛くて結局無理かもなあ。

コメント

DASHI

2025年03月26日 | 海外

3月25日(火)

帰りにスーパーに立ち寄れたので物色。

お土産と言っても、最近はMILKAのチョコを幾つかと

紅茶を買う程度。

でもスーパーでブラブラする時間は楽しみです。

こんなの発見。

出汁。

よく見ると値段の下にラーメン用みたいに書いてある。

試してみたいと思って、手に取ったら意外に重くて

買うのをあっさり諦めました(笑)。

 

 

コメント

Buono

2025年03月26日 | 海外

3月24日(月)

週末に営業するレストランは、

基本月曜もしくは火曜も休むところが多く

驚きましたが、調べて貰ったら近くに

3軒ほどありましたが、昨日はドイツ料理だったので

(シュパーゲルも食べられてラッキー)、

今日はイタリアンに行きました。

他の店が閉まっているからというわけではなく

普段からお客さんいっぱいなんだろうなと思わせる

カジュアルな雰囲気でした。

・・・結論、イタリアン万歳(笑)。

朝はホテル、昼は社食。

どちらも私にはとても美味しいし

なんの不満もありません。

が、イタリアン万歳でした、今日は。

コメント

春到来か

2025年03月23日 | 海外

3月23日(日)

時差ぼけの影響なのか、空腹なのか

夜中に目が覚めましたが、我慢して朝を迎え

約16時間振りの食事(笑)。

日本は街にゴミが一つも落ちていなくてすごい、

などと、海外からの観光客が褒めてくれるのを聞きますが、

正直、ここはそれ以上に綺麗です。

観光地ではないので比較出来ませんが、

リタイアしたら、長期滞在してもいいくらいです。

ショッピングには適していないので、

1人で滞在する事になりそうですが(笑)。

食後に2時間のウォーキング。

この地域はおとといから春の到来との事で、

新緑が溢れるのも間近だと肌で感じます。

コメント

流動食

2025年03月23日 | 海外

3月22日(土)

久し振りの羽田空港。

早朝にもかかわらず、混雑しています。

搭乗前に大谷選手に見送られ出発。

ミュンヘン空港からタクシーで1時間半。

20:00を過ぎてるので、

今からホテルのレストランで夕食を、と思いましたが、

昔、同様の状況で、軽く食べようと

サラダだけ頼んだら、2人でシェアしても

多いくらいの量だったことを思い出し、

結局流動食だけで我慢することにしました。

眠くなってきた。

コメント

Thinking about the bath

2024年07月12日 | 海外

7月11日(木)

先週が嘘だったかのように

暑い日々が続いています。

昨日は、仕事が終わった後で

ザルツの旧市街を散策していたら、

急に雲行きが怪しくなったので、

18:30に予約したレストランに18:00に入りましたが、

その後、大雨になりましたので大正解でした。

飲んで食べたら雨も止んだので、

また市内を散策しながら、

ホテルにお送りして、

さあまたドイツに戻ろうと

先日のタクシー運転手さんに電話したら、

夕飯終わったところだからすぐ行けるよ、と

言ってくれて、またタクシーで送ってもらいました。

いざ支払い、と言うときに

今度はクレジットカードマシンが壊れてる、と

驚くべき事を言ったのですが、

ギリギリ現金がありましたので事なきを得ました。

世の中、一瞬先は分からない(笑)。

 

今日は仕事の後、久し振りに1人の夜。

夜なのにまだ外は明るいのでウォーキングしがてら

缶ビールとつまみを買って、ホテルのベランダで

まったりしておりました。

もう少しこの静けさと美しさを感じていたいですが、

明日でお別れです。

お風呂の事を考えると、

漸く帰りたい気持ちになれます(笑)。

 

 

 

コメント

miraculously

2024年07月12日 | 海外

7月9日(火)

週初めから、なかなかに濃い日でした。

月曜日のお客様との会食後、

ホテルにお見送りした後で、同僚がなんか小腹が空いたと言うので、

トルコ系っぽいお店でフライドポテトとコーラを飲んで、

そこで同僚と別れて、ザルツからドイツのホテルまで

タクシーで1時間弱かけて帰りました。

道中、トルコ人の運転手さんとサッカーの話で盛り上がりましたが、

23時過ぎにホテルに着いて、支払いをしようと思って、

リュックサックをさっきのフライドポテトのお店で

足元に置いたまま忘れてきた事に気が付きました。

タクシーを拾った場所とそのお店は判ったので

地図に書いて見せたところ、理解してくれて、

彼は同業者の実弟にすぐに電話して、

今から店に電話するけど、もしリュックがあったら

取りに行ってくれと伝えて、

その後お店に電話をかけたら、中国人らしき人が

リュックサックを忘ていったので預かっていると

言うことが分かりました。

 

翌日もザルツブルグに早朝から移動するので、

到着してからタクシーの運転手さんに電話して、

無事に持ってきていただけました。

 

久し振りに焦りましたが、運転手さんの親切に心より感謝です。

疲れてたと言うか、緊張感も途切れてたと言うか

とは言え、まあ完全なる私のミスですが、

気をつけないといけません。

 

どこかでもう一度会ってお礼言いたいな。

コメント

Appreciation

2024年07月08日 | 海外

7月7日(日)

小雨の降る日曜の朝です。

テレビで観た今日の気温予報は16℃ですが、本当に16℃のままでした。

でも早朝に、私のスマートウォッチで見た気温は13℃でした。

パタゴニアのナノパフジャケットを持ってきて正解です。

 

昨年、こちらに滞在中に、ご自宅にご招待して戴き、

美味しい日本食を御馳走して下さった、

ドイツ人の御主人と日本人の奥様のご夫妻が

ホテルの近くまで会いに来てくださり、

待ち合わせのパン屋さんで、遅い朝食をゆっくりととりながらお話出来ました。

パンの種類もケーキの種類も多くて、内装が素晴らしくオシャレな空間で、

時間がたつのも忘れてしまいました。

久し振りにお話出来て、本当に嬉しかったです。

気を遣って下さって戴き有難うございました。

また来年お会いしましょうね。

 

夕方17時過ぎにようやく晴れ間が見えたので、

ゆっくりウォーキング。

近くの教会の周辺をゆっくり散策し、

全て手入れされて綺麗な花々が飾られている墓地の中を歩きながら、

この週末に戴いた優しさに感謝しながら、

また訪れる明日からの新しい週に向けて

心を洗濯出来たような気がします。

この涼しいと思える気候に一週間以上も慣れてしまうと、

正直、日本に帰るのが怖いけど(笑)。

コメント

Last year of 50s

2024年07月07日 | 海外

7月6日(土)

漸く週末になりました。

昨晩、結構飲んで食べたのに、

起きたらお腹がいい具合に空いていて

着替えて朝食を食べに行きましたら、

嬉しいことに、平日には朝食には出てこない白ソーセージがありました。

私は白ソーセージが大好物。この後もおかわりして

満足出来ましたが、もっと食べたい(笑)。

今日は朝から快晴なので、早速ウォーキング。

あの山に行けるケーブルカーがあるので行ってみます。

漸くケーブルが見えてきて、途中近道をして林の中を抜けて、

ホテルから歩いて1時間ちょっとでケーブルカー乗り場に到着。

9:15に始発が出ると書いてあったので、

20分ほど待ったのですが、時間になっても

一向に動く気配がなく断念。

後で聞いたら工事中とのことでした。

仕方なく川沿いの歩道を歩きながらそのままホテルの方に戻り、

スーパで買い物して、軽いランチを取り

ホテルに戻りました。

今日は誕生日。昨年同様この地で誕生日を迎えました。

50代最後の歳になりましたが、正直実感はありません。

ただ、持病はありながらも元気で過ごせている今に

感謝したいと心から思います。

 

夜は同僚が自宅に招待してくれて誕生日を祝ってくれました。

バーベキューで腕を振るってくれて、堪能出来ました。

帰りは電車で1時間かけてホテルに戻りました。

 

実感は無いと書きましたが、自分もこんな歳になっちゃったなんて。

正直、脳の成長が全く年齢に追いついていません(笑)。

コメント

Unfortunate ending

2024年07月06日 | 海外

7月5日(金)

昨日今日と終日忙しい2日間でした。

昨日は夜遅かったので、国が違う同僚と

ホテルの中のレストランで食べました。

食べなくてもいいのに、

デザートどう、なんて聞かれて、

要らないよと、まだ言えません(笑)。

長い打合せを終えて
今日はディナーをオープンな場所で。

でもみんな気になるのは18:00から始まった試合。

EURO2024は今回はドイツが開催国で

今日はドイツとスペインの試合がシュツットガルトで行われます。

飲みながら食べながら

みんな顔にドイツの国旗をペイントしてテレビ観戦。

後半の終わりに追いついて延長に突入し

このままPKかと思った延長後半最後に

スペインに追加点を決められ万事休す、でした。

でも見応えのあるいい試合でした。

 

21:00過ぎまで明るいので、時間の感覚が狂いますが、

飲み過ぎたからか、サッカー観て汗かきすぎたか、

とても気持ちいい疲れがどっと来ました。

 

今日は天気も良く20℃後半まで行きましたが、

いかんせん湿度が低く、朝晩は温度も下がるので

元々クーラーというものが存在していないのですが、

窓を開けていればちょうどいいのがすごいですね。

今日は久し振りにぐっすり眠ろう。

コメント