ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

ウチの子年間カレンダーNo.2

2017-01-25 05:55:55 | Handmade
さて、ウチの子年間カレンダー、第二弾でございますよ~ こちら「みいわんひひーん」の、せぴあさんちの面々です。せぴあさんちには、にゃんこが8匹、そしてわんちゃんが1匹。合計9匹の大家族でございます。ギュウギュウ詰めや~

作成したデータはこちら。せぴあさんがご覧くだされば、当然お気づきのことと思います。ここにはね、空棲みのねこちゃんたちにも登場して貰いました。

上からボスねこの、れくちゃん そのお隣はわんこの、ヘレンさん その下が、みけみちゃん ちけちゃん ろしちゃん そしてその左が空棲みのぴよちゃんとべべちゃん

こちらは、お惚けあわちゃんですよ~。

そして左が空棲みのめめちゃん。右はのんちゃん半長毛さん~。のんちゃんは最初、めめちゃんにしか心を開かなかったお子~。

上が幼き日のみーみこちゃん どーでしょ、この可愛さ あんよがパァ~って!下はしっかり者のつぶちゃんです。

こちら、先日「gooブログの編集長が選びました」で選ばれた、最初に出てきたボスのれくちゃん。この記事拝見して、腹筋が壊れそうなほど笑った~ 記事の時の、せぴあさんのセリフ、書いちゃいました~ 文字を入れたの初めてですが、なかなか笑えますね~。

せぴあさん、なんせにゃん数が多い上に、あの被り物画像をどうしても入れたくて、ガッチャガチャになってしまいましたが~。どうかお許しくださいませ もし受け取って頂けるなら、メッセージ欄からご住所お名前をお知らせください。無理にとは言いませんよ~。私が飾っちゃいますから~


             


そしてお次は「愛猫とシエスタ(午睡)」の、まねき猫さんちの蘭丸くんです。こちらは一人っ子。そして蘭丸くんは病と闘い続け、一昨年の12月に虹の橋を渡りました。でも今もずっと一緒ですからね、年間カレンダーで蘭丸くんの姿を楽しんで頂けたらなぁ・・・と思い、作らせて頂きました。

まねき猫さんのところは、本当に絵になる写真が多くて、迷いに迷いました。以前レターセットを作成した時の画像も織り交ぜながら、配置していきましたよ。

蘭丸くんはとても美しいねこちゃん。

それなのに、こんなお惚けでお茶目なねこちゃんでもあります。

周りをぼかしたこの加工もね、最初からまねき猫さんがされていたものでした。蘭丸くんの愛され感、半端な~い!です。

虹の橋を渡ってしまったねこちゃんですから、まねき猫さんにだけは、事前承諾を頂きました。飾ると辛い・・・と思われる可能性もありますからね。まねき猫さん、ご快諾ありがとうございました
そう、「忘れなければ心の中に生きている」と、私もそう思います。カレンダーの蘭丸くんのことも可愛がってあげてくださいね。


いよいよあとお二人~どなたでしょ?お楽しみに~
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます



  
ポチ、ありがとうございました~