ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

東京大学入学式 上野千鶴子名誉教授の祝辞

2019-04-17 05:55:55 | 雑記
先週の土曜日、自治会役員の仕事に精を出していたら、元兄嫁で今は親友となったもこちんから、LINEが来ました。



それはもこちんの夫であり、私のマブダチでもあるりんちゃんから頼まれて、ある文章を転送してきてくれたのでした。



かなり長文でしたが、読み進むほどに、ぐっと胸に迫るものがあり、気付けば、いつの間にか涙していました。


4月12日東京大学入学式 上野千鶴子名誉教授の祝辞
お時間のある方は、是非全文をお読みください。こちら



りんちゃんとは、本当に色んな話をしてきました。丁度その頃、私は自分の人生を振り返って、それを文字に起こしていたものを、りんちゃんにも読んで貰っていました。


W大学法学部卒のりんちゃんは「〇〇には、勉強させてあげたかったなぁ。大学時代、遊ぶことしか考えていない連中がいたけど、〇〇みたいに勉強が好きで、本当に大学に行きたかった人には、ほんと、行かせてあげたかった・・・」そう言ってくれました。


だからきっと、上野千鶴子教授の祝辞を見た時に、私を思い出してくれたのでしょう。


少々暗いですが、その頃私が書いた文章を貼らせて頂きますね。気分が落ち込んでる方は、どうぞ遠慮なくスルーしてください。




意味があることの大事。(2006-1-24)



「男尊女卑」

意味のない、このことは
女に生まれたというだけで
物心ついた頃から私を傷つけ続けた。


父への反抗は絶対に許されない。
(カラスは黒いけど、父が「あれは白だ」と言えば、カラスは白に決定)

女に学問は不要。
(高校まで行かせてもらえたものの、あくまでもしぶしぶね)


洗濯機はあったけど(昭和35年頃は普及率低っ!)
女の物は不浄だから
洗濯石鹸で下洗いしてからでなければ一緒に洗ってはいけない。

男用の物干し竿に女の洗濯物を干してはいけない。

お風呂はしまい湯。(最後に入るってこと)

ご飯をよそうのも箸をつけるのも一番最後。

おかずは一番小さくて形の悪いもの。

野菜はヘタ(はじっこ)から食べないときつく叱られた。



だってね、

女だからね。



成長するにつれて知恵をつけた私が理屈を言うと
「何だお前は。女の癖に生意気な。」
「女は勉強できたって何にもならん。勉強なんかするな。エラそうに。」

事あるごとに酷い言葉で否定された。

自分で自分が間違っているとは思えなかったのに、
いつの間にか気が付くと
「私は気が強くてダメな女なんだ。」と思うようになっていた。





そんな家から逃げるように結婚し
私にとっては幸せな結婚生活が10年過ぎた頃、
突然夫から
「好きな人が出来たから別れて欲しい。」と言われた。


泣きながら話した時の父の開口一番。

「お前が女としてダメだったからじゃないのか。」
「子供は一人なら引き取ってやってもいいがもう一人は手放せ。」



お父さん、心配しなくてもあなたのお世話にはなりません。
地べたを這いつくばってでも二人の子供は私が育てます。

あなたに言わせると私はどうしようもないダメな女ですが、
お陰でとても我慢強い女になれましたからね。
あの時も私、決して声を荒げることさえありませんでしたよね。

「お父さん、大丈夫。私、何とかがんばってみるから。迷惑も心配もかけないようにするから。」

(・・・本心を言えなかったとはいえ、文字にしてみると結構な、嫌な女だ)



でも本当は、
大好きだった夫に別れを迫られて気が狂いそうだったから、
その場しのぎの嘘でもいい、優しくして欲しかった。



どんな小さなことでも

意味があることで叱られたかった。

意味があることで泣きたかった。

意味なんて全然ないじゃないか。

「男尊女卑」なんて

大人になりきれないダメな男たちが

自分を正当化するためだけの

ただの大義名分じゃないか。





昭和33年生まれの私世代の人たちは少なからず、みな、こんな思いをして生きて来たのではないだろうかと思います。何も私だけが特別不遇だった訳ではありません。

大学に行くことを諦めた、今から43年前に比べれば、少しはよくなったのかな・・・とは思いますが、上野教授の祝辞を拝読する限り、世の中はまだまだ男尊女卑がまかり通っているということですね。

東京大学の入学式で、このような祝辞を述べられた上野千鶴子教授。ですがその祝辞にも賛否両論があり「入学式の祝辞で言うべきではない」などと、批判する方もいらしたようです。何を抜かすかこのボケが!と、私などは教授に拍手喝さいを送りたい気持ちでございましたよ。

りんちゃん、思い出してくれてありがとう。
さすが、マブダチだけあるね。


LINE貰った翌朝、ニュースでやってておっどろいた~!
こんなに話題になるような祝辞だったのね~。
そして最後にもうひとつ。
小さい声で言うけどね、以前私が作ったレターセット
上野教授のお手元にも届いていると思います。光栄です。
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!