
孫のサンバくんと言えば・・・トレードマークはドレッドヘア。
セネガル人のパパと同じ髪型にご満悦でした。ところが先日、娘から送られてきた写真を見てびっくり!!

皆様!お気を確かにお持ちくださいませ。
ふぅ・・・
それはショーゲキの丸坊主!!

何でも少し前から、娘はサンバくんの髪の毛を、なんとかしたいなぁと思っていたらしい。あと1年で小学校入学ですからね。生まれてから一度もカットしたことがなく、おまけにドレッドヘアというのは地肌のケアがなかなかに大変なのだそうで。

ここらでいっちょ、やったろう!と思ったらしいです。最初は「この頭がカッコいいから、切るのは嫌だ!」と抵抗していたサンバくんも、娘の話に納得したというので、この機を逃してはならぬ!と、すぐさま娘がカットしたそうです。
翌日、保育園に行くと、娘はサンバくんの意中の女の子に素早く近寄り「あのね、ごめんね。サンバくんに頭カッコ悪いって言わないであげてくれる?お願いします」と直談判をしたそうな。笑 お友達には一様に驚かれたようですが、それでもまぁいいんじゃない?的空気が流れたようで、ホッとしたらしい。

ま、マンボイとしては、見慣れたドレッドヘアの方が良い気がするけども。親の判断することが、子供にとっては一番よね。

「坊主になったら可愛くなくなるのかなぁって思ってたけど、そんなこと全然なかった!やっぱりサンバくんは可愛い💛」という娘に、そーでもないよとはとても言えませんでした。笑
でも一度くらいは見てみたいと思っていた、マルコメサンバくんを見せて貰って、それは嬉しかったかも~。
そんなサンバくん、昨日からママと一緒に泊まりに来ています。

マルコメサンバくんを直に見られるのはとても楽しみで、来るとなると夕飯の支度をして待つよね~。焼き肉用のお肉をフライパンで炒め、スパゲッティサラダと、もやしの中華サラダ。それに残り物の煮物ね。「マンボイ、お肉もサラダも、ぜ~んぶ、めっちゃ美味しい!」と、喜んで沢山食べてくれました。

夕飯の後は、数字のお魚釣りをして一緒に遊びました。「ねぇねぇサンバくん、保育園にサンバくんみたいな髪型の子、他にもいるの?」と聞いたら、ちょっと不機嫌そうに「ううん、いない。一匹もいない」え?一匹も?と、娘と顔を見合わせて爆笑しました。どうやら一人と一匹を言い間違えたらしい。笑

言い間違いはするけど、数字の並べ方は恐ろしく几帳面!

今日ママはお仕事だから、マンボイと一緒にまた遊ぼうね!そして今日の夜は、マンボイがサンバくんのお家に泊まりに行くよ~。
あたくし同様、ガッカリされた方もいらっしゃるかと思いますが、これからも孫のサンバくんを、見守ってくださると嬉しいです
セネガル人のパパと同じ髪型にご満悦でした。ところが先日、娘から送られてきた写真を見てびっくり!!

皆様!お気を確かにお持ちくださいませ。
ふぅ・・・
それはショーゲキの丸坊主!!

何でも少し前から、娘はサンバくんの髪の毛を、なんとかしたいなぁと思っていたらしい。あと1年で小学校入学ですからね。生まれてから一度もカットしたことがなく、おまけにドレッドヘアというのは地肌のケアがなかなかに大変なのだそうで。

ここらでいっちょ、やったろう!と思ったらしいです。最初は「この頭がカッコいいから、切るのは嫌だ!」と抵抗していたサンバくんも、娘の話に納得したというので、この機を逃してはならぬ!と、すぐさま娘がカットしたそうです。
翌日、保育園に行くと、娘はサンバくんの意中の女の子に素早く近寄り「あのね、ごめんね。サンバくんに頭カッコ悪いって言わないであげてくれる?お願いします」と直談判をしたそうな。笑 お友達には一様に驚かれたようですが、それでもまぁいいんじゃない?的空気が流れたようで、ホッとしたらしい。

ま、マンボイとしては、見慣れたドレッドヘアの方が良い気がするけども。親の判断することが、子供にとっては一番よね。

「坊主になったら可愛くなくなるのかなぁって思ってたけど、そんなこと全然なかった!やっぱりサンバくんは可愛い💛」という娘に、そーでもないよとはとても言えませんでした。笑
でも一度くらいは見てみたいと思っていた、マルコメサンバくんを見せて貰って、それは嬉しかったかも~。
そんなサンバくん、昨日からママと一緒に泊まりに来ています。

マルコメサンバくんを直に見られるのはとても楽しみで、来るとなると夕飯の支度をして待つよね~。焼き肉用のお肉をフライパンで炒め、スパゲッティサラダと、もやしの中華サラダ。それに残り物の煮物ね。「マンボイ、お肉もサラダも、ぜ~んぶ、めっちゃ美味しい!」と、喜んで沢山食べてくれました。

夕飯の後は、数字のお魚釣りをして一緒に遊びました。「ねぇねぇサンバくん、保育園にサンバくんみたいな髪型の子、他にもいるの?」と聞いたら、ちょっと不機嫌そうに「ううん、いない。一匹もいない」え?一匹も?と、娘と顔を見合わせて爆笑しました。どうやら一人と一匹を言い間違えたらしい。笑

言い間違いはするけど、数字の並べ方は恐ろしく几帳面!

今日ママはお仕事だから、マンボイと一緒にまた遊ぼうね!そして今日の夜は、マンボイがサンバくんのお家に泊まりに行くよ~。
あたくし同様、ガッカリされた方もいらっしゃるかと思いますが、これからも孫のサンバくんを、見守ってくださると嬉しいです

ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!
ありがとうございます(*^。^*)
どうやらガッカリしたのは
私だけ?状態で(^o^;)
サンバくんにはちょっと申し訳なかったかと(*ノωノ)
あはは~、TVでも、言っちゃいけない言葉とか
ちょっと神経質になりすぎですよね~。
お笑い芸人さんも苦労されてると思います。
あ!菊乃さんとお笑い芸人さんを
並列にしてしまった~(*≧艸≦)
ま、中らずとも遠からず!?な~んてね。笑笑
えーーー!(ё_ё)そうですかー。
チロルママさんも短髪主義!?
頭の形は、今回初めて見たんですけど
それはそれはキレイな形をしてました。
我が家は全員扁平頭なので、これは確実に
アジちゃんの方の遺伝のようです。
そうそう!それです!
長髪は、凄く個性的だったでしょう?
私は多分、そこに惹かれてたんだと思います。
う~ん、確かにそうですね。
方言をいつまでも捨てられない人にも
魅力を感じます。
サンバくんはまだまだこれからなので
思春期や大人になってから、自分がどう自分を
表現したいのかを、考えてくれる子に
なったらいいなぁと思います。
あぁ!母のことまで・・・ありがとうございます!
チロルちゃんのうちの子記念日のご旅行
素晴らしかったですね。
思わず旅館のサイトに飛んで、行きもしないのに
予約状況とか見ちゃいましたよ(^o^;)
チロルちゃん、良かったね♪
これからもず~っと、幸せに過ごしてね(*^。^*)
あはは~やっぱりね、そーですよねぇ。
私も最初の写真を見た時、わぁ~お!でしたもん。
いや~まぁそれは好みの問題でしょうけど
私はやっぱり丸坊主はちょっと・・・(^o^;)
髪型ってね、ひとつの個性の表れだと
思うんですよね。どうも丸坊主には
個性が感じられなくて・・・f(^^;)
でもまぁサンバくんが納得したようなので
これで良かったのでしょうね。
えぇえぇ、最近はホントに良く食べるように
なってくれたので、作り甲斐があるんですよ~。
まぁ生意気なことを言うようにもなりましたけど。笑
サンバ君の ドレッドヘアも
かっこよかったけど
坊主頭も 良いですね~
顔立ちが良いから
どちらも素敵でございますよ
男の子は やっぱり 坊主頭よね
って 今のご時世 問題発言かしら
(≧▽≦)
マルコメサンバくん好きー♡
本来男性はスッキリ短髪主義の私なので
どこから見ても良い感じです♪
そして なんてきれいな頭の形(^o^)
坊主って頭の形によっては似合わない人がいますもんね。
どっちが似合うか・好きかは好みだけど
でも長髪サンバくんは 個性が出てて
やっぱり そっちも捨てがたい!
生まれ持ってきたものとか
生まれ育った方言とか
そういうの大事にする人好きだから
大きくなったらパパのようなヘアスタイルを
目指して欲しい気持ちもいっぱいあります!(^o^)!
伸びていく過程のヘアスタイルも
是非 見せて下さいね\(^o^)/タノシミ
そして〜かずえお母様♪
お誕生日おめでとうございます♪
いつも遅いお祝いでごめんなさいね(^o^;)
みなさんコメントしてらっしゃる通り
サンバ君顔立ちがキレイでイケメンだから
マルコメでもカッコイイですよん。
でもポンままさんは丸坊主に抵抗が
あるんですね💦💦💦髪の毛は伸びますからね💛
お料理どれもサンバ君喜んでくれて
作り甲斐がありますね。
もうね、びっくりでしたよ~(ё_ё)
事前予告なしのいきなりでしたから~(*≧艸≦)
でもまぁ娘らしいのかな、とは思いました。
何でもやることが大胆なんですよね~。
小心者の私とは、エライ違いです!笑
ありがとうございます(*^。^*)
いやいや、それは言い過ぎです。
私は今日も、あぁドレッドヘアが良かったな~って
何度か思ってしまいました(ToT)
えーーー?おかっぱさんとかあちゃんは
ちょっと盲目的だから、どうにも素直に
信用できないのよね~。(言うてもぉた~)爆
サンバくんのこと、絶対に否定しないもんね~(*≧艸≦)
それ、ホントは祖母のあたしの役目なのに~。
まぁそれはとっても有難いことではあるんだけど
そのコメント、ホント?笑
今日は娘の家から、昔の私のマシンを使って
リコメさせて頂いてますよ~。
娘たちはもう寝ちゃったよ~(^w^)
明日二段ベッドを組み立てるっていうので
ノコギリ持って、応援に来たけど
役に立つのかどうか・・・ふあ~ん(ToT)
マジですかー?サクラさんは坊主頭推奨派?
コメントをサンバくんに読んで聞かせたら
ニヒルにニヤッと笑ってました(*≧艸≦)
ホントですか?それはウソではない!?笑
ヘアカットはね、本当は初めてなので
ちゃんとした美容室に連れて行きたかった
ようなのですが、そうすると気が変わるんじゃ
ないかと思って、慌てて切ったそうですよ。
コームと鋏を使って、丁寧に丁寧に
時間をかけてカットしたようです。
私も実物を見て、キレイにカット出来てるね~と
感心しました(^-^ )
なんでやねん!
何を疑っとるのよ~(*≧艸≦)
多分あたしがね、坊主頭はあんまり好きじゃない
ってことだと思うのよ。
あ~あったねぇ、夏目雅子さんの三蔵法師。
うん、でもあれとはやっぱり全然違うと思う~。
夏目雅子さんファンに、ぶっ飛ばされる~。怖っ
まぁ確かに子供は小さい方が可愛いけど
あたしってほら!子供苦手でしょ?
だからそういうんじゃないと思うのよね~。
でもちょっと安心しました。
私はイマイチだったけど、こうして皆さんが
良いと言ってくださって、ホッとしたかも~。笑
これからどんな風に髪の毛が生えてくるのか
娘も知らないから、ちょっとドキドキだけどね。
あはは~。さすがかあちゃん!
一匹を拾ってくれてありがと~ヽ(^。^)丿
ありがとうございます(*^。^*)
いや~、まぁ一応ハーフですから
それなりの感じではありますがf(^^;)
鼻ペチャですしね、美形とはちょっと・・・(ToT)
そうそう、頭の形は、今回初めてちゃんと
見ることが出来たのです。
私もうちの子供たちも、後ろ頭が扁平なのですが
サンバくんはキレイな形してました!
それにはホント、驚いたんですよ。笑
でも頭皮にトラブルがあった所が
実はちょっとおハゲちゃんになってて(;^ω^A
可哀相でもありました(iдi)
マリンカさん宅のひーくんとは
一歳違いの様ですね!互いに成長が
楽しみです♪
えっ、そうですか?f(^^;)
記事にすれば、コメントでは褒めてくださる事しか
出来ないよねぇとは思いましたが、
それは本気のコメント!?(ё_ё)
な~んて失礼なこと言ってるのは
私の方ですね (´▽`;) '`'`
私は自分自身が坊主頭に余り魅力を感じないので
うわぁ~残念!って思ったんですよね。
でもその気持ちがサンバくんに伝わらないよう
気を付けています。子供は敏感ですもんね~。
その節は、ヘルプマークの件
ありがとうございました(*^。^*)
お陰様で、無事にネット購入し、
ちょちょいと手を入れて、満足のいく
ヘルプマークが完成しました(^^ゞ
またためになる情報がありましたら
是非教えてくださいね♪よろしくお願いいたします!
あららら、ありがとうございます(*^。^*)
お褒め頂いて恐縮ですf(^^;)
あぁ、fairy333さんは、元々坊主頭が
お好きなんですね。
私、髭には魅力を感じるのですが
どうも坊主頭は苦手と言うか
何と言うか (´▽`;) '`'`
だからホント、ちょっとガッカリ
しちゃったんですよね~。
あらまぁ何と!そんな過去記事まで
ご覧くださったんですかー!(゚Д゚;)スミマセン
fairy333さんは、聴力に問題が・・・?(ToT)
しかもそれが原因で、心にまで・・・。
お辛かったでしょうね。
お気持ちはとてもよく分かります。
私は元々つらい事を長く続けることが
苦手で、しかも本当に周りに恵まれていたので
何とか乗り越えることが出来たのだと
思うんですよ。ブロ友さんたちにも
それはもう、本当に沢山助けて頂きました。
お互いに元気づけられるようなブログ生活が
出来ると良いですね♪
こちらこそ、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
しかしお嬢さん、思い切りましたね。
短くするって言ってもいきなり坊主とは!?
さすがポンままさんのお嬢さん!w
の証明のような気がします。
マルコメヘアもお似合いですよー
皆さん同様、ありー!
サンバくんの坊主姿、全然ありです!!
たしかにイケメンの中には坊主が似合わないタイプも
おられますが、サンバくんは似合ってる。
たぶん、もっと成長してごつくなると、
さらに似合ってくる気がしますよ。
日本男児のマルコメとは違い、
やっぱサンバくんの坊主はお洒落坊主にしか
見えん!
イケメン評論家より(笑)
サンバ君にカッコいいね!って伝えてね~
かわいい! サンバ君は基本イケメン君なので
何でも似合うんですね~ママがカットしたの?
すご~い。なんでも出来るサンバ君ままに
感心しました。
お料理もたくさんで、美味しかっただろうなぁ(^^♪
おはようございます。失礼な第一声になってしまったことをお許しください。
マルコメサンバくんを見た時、やっぱりサンバくんは、まぎれもないイケメンだと思ったよ✨
西遊記の三蔵法師の夏目雅子さんを見た時に感じた思いと同じだった。坊主頭って美しい人がすると美しさが際立つんだって感動した時と同じ思いでサンバくんを見たわよ😆💓⤴️
既に、可愛いサンバくんから、イケメンサンバくんになってしまったことに、マンボイは一抹の寂しさを感じてるのかもね。いつまでも幼くて可愛いサンバくんでいて欲しいってままの気持ちも分かるよ。
サンバくんはイケメンだと皆さんも思われたことでしょう。萩ばぁばも、その一匹ですよ😆👍
サンバくん本当に美形過ぎて丸坊主もお似合い!!
勿論ドレッドヘアも素敵でしたが😍
頭の形も綺麗で羨ましいです!🤔
髪の毛長いとなかなか地肌まで綺麗に洗えないの共感致します😂
これから益々男前になっていくんでしょうね〜、将来ファンクラブができそう😁楽しみですね😍💕
いつも思っていたのですが、サンバくんはホントに「男前」でカッコいい💖ですよ。
お母さんやお父さんがサンバ君の前では人としてやってはダメな事を行ってないからそれを見て育ってるサンバ君がこうして「男前」に育つと・・・・
私は反面教師になれなかったのでまんま育って大人になって後悔の連続。
サンバ君、このまま「男前」にカッコいいまんま大人になってね。おばちゃん、応援するから。
まあ! なんて可愛らしいお孫さんなんでしょう!
イメチェンの坊主頭はお顔立ちが良いから、とっても似合ってますよ~
私は以前から坊主頭の男性ってステキだと思ってました。(EXILEのATSUSHIさんも坊主頭のほうが好きでした。)
娘さん、グッジョブ!!
ポンままさん、私にもフォローありがとうございます。
ポンままさんのこの一年のブログずっと見させていただきました。
小説みたくて夢中で読みましたよ。
私もね、4年前に突発性難聴になり、片耳の聴力を失ってしまいました。
それから人との会話も聞き取れない事があり、人とのコミュニケーションが取りづらくなってしまいました。
それで、ちょっと心まで病んでしまいました。
前向きなポンままさんに元気を貰えたようです。
これからもよろしくお願いいたします🙇。