ウィルス性胃腸炎になる数日前、以前の住まいの近くにあった猫グッズのお店「Dolalumama(ドラルママ)」さんの元オーナーである、ドラちゃんというねこちゃんの飼い主さん「ドラちゃんママさん」が訪ねて来てくれました。馬鹿の一つ覚えですが、いつもの美味しいお蕎麦屋さんでランチを一緒に。
何故お蕎麦屋さんで、こんなに新鮮なお刺身が頂けるのかは未だに謎です。でもそんなこたぁどうでもいい
ドラちゃんママさんもお蕎麦好きなのだそうで、そりゃぁもう喜んでくれました 奇しくもこの日はママさんのお誕生日
ケーキを買って帰って「ハッピバースデ~♬トゥユ~♪」とワタクシの下手クソな歌でお祝いしました。「うちでは誕生日だからって、ケーキも何もないから、とっても嬉しい」とママさん小さな女の子の様に喜んでくれました。えっとぉ、ママさんは私と同い年でひと足先に67歳に。(学年は1個上)
当ブログを長くご覧くださっている皆様はご存知かと思いますが、「Dolalumama(ドラルママ)」さんでは、私のハンドメイドの作品を委託販売してくださってましたし、ポンちゃんのコスチュームを店頭に飾ってくださってもいました。
その当時の記事は こちら
来られる前に「閉店してしまったお店の、猫グッズの在庫がまだ残ってるんだけど、持って行ってもいいかしら?ご迷惑じゃないですか?」と聞かれたので「ブロ友さんにはねこ好きさんが沢山いるので大歓迎です!」とお答えしました。
すると何と!こんなに沢山の猫グッズを!!
首元に黒い大きなリボンをつけた白猫ちゃんのポーチ。
こちらは爪楊枝立てかしらね~。
このねこちゃん、ちょっとお目々が怖いんですけど・・・
こうして首の部分が持ち上がって、小物入れ?になっています。
キーホルダーやチョーカーも。
こちらは冷蔵庫なんかで使うマグネット。これはもう私が使っちゃってます。笑
お財布とキーホルダー。経年劣化でボロボロになっちゃうかも・・・ってドラちゃんママさんは心配されてましたけど、まぁそうなればなったで・・・ね!
ねこちゃんのお顔が所々に入ったフォトスタンド。
元々は指輪を入れて置くのが目的のリングスタンド。何とも言い難いお顔をしてますが、じーっと見てるとちょっと笑えてくる。
こちらは喫茶店でよく見るペーパースタンドでしょうか。う~む。一般家庭だと何に使えるか考えてみよう。
左からトイレットデコステッカー、右がケーブルホルダー、そして上が小さなトレー。ケーブルホルダーは既にワタクシが使用中。笑
そしてそして、お弁当箱!!
これは「この間の記事で、お弁当を持って行ってると知って、これを選びました!」とのドラちゃんママさんの温かいお気持ちに応えるべく、ワタクシ既に使わせて頂いています。
という訳で、最初に出した画像の中で、既にワタクシが使わせて頂いている物には赤い星印がつけてあります。ねこ好きさんたち~!Lineで繋がっているねこ好きさんは、これ欲しい!っていうのがあったら、遠慮なくご連絡くださいね~。ま、いつ送れるかは不明ですが、その内送ります。複数名のご希望があった場合は、私の独断で決めることをお許しください。笑
「押し入れにしまってあるこの子たちを、ポンちゃんままさんに託せば、きっとねこ好きさんに喜んで使って頂ける!」そう信じて私に託してくださったドラちゃんママさんです。
すずちゃんのかあちゃん、画像拡大して必死になり過ぎないでね~♪って名指しかい!笑
3年前に引越しをして、直ぐにでも会いに行きたいと言ってくださったドラちゃんママさんでしたが「あ、今ではない。あ、今でもない。そろそろかな、あ、違う」と随分お待たせをしてしまいました。念願叶ってやっと来て貰えた!
「Dolalumamaというお店を始めてコロナでお店を閉め、私に残ったのは二人の大切な友人。それがCちゃんとポンちゃんまま」
そんな風に言ってくださるドラちゃんママさんとは、これからもず~っと良いお友達でいたい!と心から思ったワタクシです。「次は余り時間を空けないで来ます!」そう言って手を振り帰って行かれたママさんの乗ったバスを、見えなくなるまで見送りました。
何故お蕎麦屋さんで、こんなに新鮮なお刺身が頂けるのかは未だに謎です。でもそんなこたぁどうでもいい
ドラちゃんママさんもお蕎麦好きなのだそうで、そりゃぁもう喜んでくれました 奇しくもこの日はママさんのお誕生日
ケーキを買って帰って「ハッピバースデ~♬トゥユ~♪」とワタクシの下手クソな歌でお祝いしました。「うちでは誕生日だからって、ケーキも何もないから、とっても嬉しい」とママさん小さな女の子の様に喜んでくれました。えっとぉ、ママさんは私と同い年でひと足先に67歳に。(学年は1個上)
当ブログを長くご覧くださっている皆様はご存知かと思いますが、「Dolalumama(ドラルママ)」さんでは、私のハンドメイドの作品を委託販売してくださってましたし、ポンちゃんのコスチュームを店頭に飾ってくださってもいました。
その当時の記事は こちら
来られる前に「閉店してしまったお店の、猫グッズの在庫がまだ残ってるんだけど、持って行ってもいいかしら?ご迷惑じゃないですか?」と聞かれたので「ブロ友さんにはねこ好きさんが沢山いるので大歓迎です!」とお答えしました。
すると何と!こんなに沢山の猫グッズを!!
首元に黒い大きなリボンをつけた白猫ちゃんのポーチ。
こちらは爪楊枝立てかしらね~。
このねこちゃん、ちょっとお目々が怖いんですけど・・・
こうして首の部分が持ち上がって、小物入れ?になっています。
キーホルダーやチョーカーも。
こちらは冷蔵庫なんかで使うマグネット。これはもう私が使っちゃってます。笑
お財布とキーホルダー。経年劣化でボロボロになっちゃうかも・・・ってドラちゃんママさんは心配されてましたけど、まぁそうなればなったで・・・ね!
ねこちゃんのお顔が所々に入ったフォトスタンド。
元々は指輪を入れて置くのが目的のリングスタンド。何とも言い難いお顔をしてますが、じーっと見てるとちょっと笑えてくる。
こちらは喫茶店でよく見るペーパースタンドでしょうか。う~む。一般家庭だと何に使えるか考えてみよう。
左からトイレットデコステッカー、右がケーブルホルダー、そして上が小さなトレー。ケーブルホルダーは既にワタクシが使用中。笑
そしてそして、お弁当箱!!
これは「この間の記事で、お弁当を持って行ってると知って、これを選びました!」とのドラちゃんママさんの温かいお気持ちに応えるべく、ワタクシ既に使わせて頂いています。
という訳で、最初に出した画像の中で、既にワタクシが使わせて頂いている物には赤い星印がつけてあります。ねこ好きさんたち~!Lineで繋がっているねこ好きさんは、これ欲しい!っていうのがあったら、遠慮なくご連絡くださいね~。ま、いつ送れるかは不明ですが、その内送ります。複数名のご希望があった場合は、私の独断で決めることをお許しください。笑
「押し入れにしまってあるこの子たちを、ポンちゃんままさんに託せば、きっとねこ好きさんに喜んで使って頂ける!」そう信じて私に託してくださったドラちゃんママさんです。
すずちゃんのかあちゃん、画像拡大して必死になり過ぎないでね~♪って名指しかい!笑
3年前に引越しをして、直ぐにでも会いに行きたいと言ってくださったドラちゃんママさんでしたが「あ、今ではない。あ、今でもない。そろそろかな、あ、違う」と随分お待たせをしてしまいました。念願叶ってやっと来て貰えた!
「Dolalumamaというお店を始めてコロナでお店を閉め、私に残ったのは二人の大切な友人。それがCちゃんとポンちゃんまま」
そんな風に言ってくださるドラちゃんママさんとは、これからもず~っと良いお友達でいたい!と心から思ったワタクシです。「次は余り時間を空けないで来ます!」そう言って手を振り帰って行かれたママさんの乗ったバスを、見えなくなるまで見送りました。
ポチ、ありがとうございました~
ホームページでウチの子グッズ販売中!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます