![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/64/3ed772763e34084a2f098cd6c7b19a4a.jpg)
寝言かい?おいしい夢みてにゃん♪
いにしえの手作りケーキが、カテゴリー「お料理」第一弾に
相応しいかどうかはもう考えません。
(考えると吐き気がしてきたので)
本日はまたしても、いにしえスキャナー写真の公開です。
はいはい、これらおおかた30年くらい前の写真でございます。
我が家ではお誕生日とは、1年で一番テンション上がる日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
毎年子どもたちには手作りケーキをプレゼントしていました。
「今年は何のケーキがいい?」と尋ね
本人の希望を叶える!(つもり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/837850a179f44f0e7cd0a008e34b64cc.jpg)
娘が7歳になったこの年、別に「おたふく風邪のアッコちゃん」と
言われた訳ではありません。
でも、ろうそくを吹く顔、嬉しそうじゃありませんか
おたふく風邪だとしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
(あ、顔消したんだった。消す意味ある?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/53/b5417697e7fe3adb357ec4e8a725c36e.jpg)
6歳の時は「お嬢ちゃん」と言われました。
頼むからそういう抽象的なのではなくて、キャラとかにしてくれ!と思いました。
しかも頭大きく描き過ぎて、靴の位置が下がってしまい、
そこだけポンポンクリーム落とせなかったし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/d57a728bf6cf97236f7037ef61008bb4.jpg)
それでも娘は嬉しそうに笑いながらろうそく吹き消しています。
ところが背後霊のようなのが、お察しの通り私なのですが
この頃、第一夫の不貞に心悩まされ、とても子どもの誕生日とは
思えない暗い表情をしています。
(これは顔消して正解だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/c4e7909c004accc3f10da272d2c3b813.jpg)
そして5歳。
「お姫様」
うっ、うぅ・・・絵がへたくそです。
キャラクターを指定してくれていればこんなことにはならなかった(はず)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/6817ab55f0ff07da7d2872b2341046df.jpg)
今度は息子です。
「ぶーぶー」
息子は満足に話せるようになったのは3歳でしたから、
2歳の時点で何かを聞き出そうとしたのが間違いですね。
でも、車が好きでしたから、もう勝手に決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/07ce70a6e51e92da198100a57b014c05.jpg)
息子4歳はパーマンですね。
これは結構うまくできたかも!
ヘルメットのツバの所をナイフで削る時
苦労したことを思い出しました。
でも、とても喜んでいましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/e925cc67bebe1b5fef102e851890fafd.jpg)
ご近所の皆さんを招いてお誕生日パーティー♪
何故か写真が斜めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/5885eb994f23659a909d9315442f6de5.jpg)
あ!今「くまさん!」って思ったでしょ?
残念!正解は「わんちゃん」でしたーーー。
だんだんこんな写真アップしていいのかどうか
不安になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/2a459b42499195447efb751052f677b7.jpg)
ゼリーを作ったりフルーツをきれいに盛りつけたり。
薄切りの食パンをオーブンで型作りしてポテトサラダを入れたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/9860a67f9eb0dc3709412e160ad8cb74.jpg)
ケーキとは全然関係ありませんが、
ひな祭りには毎年、昔私が母から作ってもらっていた
このプレートを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/ebb2477bfc784bd7adacbdb3f7e84359.jpg)
夢のような専業主婦時代。
この頃ですよ、あの籐を編んでいたのも
子ども服を縫っていたのも。
専業主婦、向いてると思ったんですけどねーーー。
まさか第一夫にあんなにキッパリお断りされるとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まぁ、その話はまたいつか!
悲惨な話を面白おかしく書いてやりますよ!!!ニヤリ
ポンちゃんに釣られて来ましたが、どうやらこれからは人生模様も拝読できる様で、ドキドキです。
スキッとかっ飛ばせー‼
なんか面と向かって悪口言ってるみたいで気まずいお名前(#+_+)
こちらこそ、昨日は読者登録有難うございました!
私もちょこちょこお邪魔しちゃって、読み逃げしてすみませんでした。
こんなんで良かったら、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
ミイノスケくんとニャアちゃんにまた会いに伺います♪
まるでおかっぱさんを象徴しているようなその日。笑
めでたいですなぁ~!
今はケーキなど作りませんが、よかったら是非このボロ家へお越し下さいましな!
ポンちゃんともども大歓迎ヽ(^。^)丿ですよーーーー!!!