未熟者のつぶやき

日々のできごとを備忘録的に記録しています。

証券取引所の経営統合

2013-07-13 11:40:15 | ブログ

大阪証券取引所と東京証券取引所が経営統合されることになる。
その話自体はどうでもよくて、実は書いてみようと思ったのは今回の統合とは関係のない地方の証券取引所。

地方の証券取引所には名古屋、福岡、札幌とあって私個人は名古屋証券取引所に上場されている株式を保有していたりする。
その株式は非常に優良株なのに取引高が非常に小さくあまり見向きもされないものだから株価も相当割安。

もし名古屋証券取引所が将来統合されることとなる場合は、私の保有しているその株式はかなり値上がりするのではないかと予測している。
だから今のうちに地方の証券取引所に上場されている優良株を余裕資金がある人は買い増していけばいずれ大きな利益を得ることができるかもしれない。

でも現時点では名古屋証券取引所は東証との統合は否定している。
誰のために否定しているのかは不明だけれども、そこに上場している企業や投資家の利益について考えた場合、地方の証券取引所の未来は何となく見えたような気がする。

ということで、余裕資金が発生したらどんどん地方の証券取引所に上場している優良企業の株式を買い増していこう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿