散歩のコースはどこですか

79歳の老人です。2年前まで現役で仕事をしていましたが、今は、趣味の
囲碁と読書と旅行などのほか朝の散歩が楽しみです。

常磐ハワイアンの旅

2018-11-09 11:24:42 | 日記

7日から一泊で福島の常磐ハワイアンへのバスでの旅行を行ってきた。青野原

の山荘の4人仲間での旅行であったが、驚くような安さで、新宿からの往復バス

の料金を含め1万円と言う値段で、周辺のあちこちの場所から沢山の旅行客が押し

寄せてきていた。4棟のホテルに分散されての人数であり、約1000人と

思われた。写真のように、この常磐ハワイの設立の歴史を調べたが昭和51年までは、

炭鉱で栄えたがその後は有効活用として、坑内で噴き出す温泉を利用して、この温水

を630mの抗底部から汲み揚げ、その上にスパリゾートハワイアンを作り上げたのだ。この

場所は当時は、工夫社宅であり、飛行機の格納庫みたいな常磐ハワイアンがつくられた。

このいわき町には、その頃ハワイやポリネシアの踊りを練習する施設が炭鉱の跡地に

もうけられていたがこのスパリゾートハワイアンでの観光の一環として広く紹介されるように

なった。最初のオープン時に私は、丁度水戸にいた兄の紹介で、このハワイを訪れたことが

あったがその頃のリゾートハワイアンの内部の姿を載せた。その内部では、写真のように、

この地でフラダンスを練習していた人たちがハワイの踊りやポリネシアの踊りなどを

見せるようになり、沢山のひとがあっまるようになった。しかしその後、マンネリ化に

陥ったのであるが、娯楽施設を充実させるヘ゛く改善を施し、最後の写真のような現在

の姿になっている。東北大震災を受けた後にも、いち早く復興にあたりこの改造を経て、

沢山の観光客が現在はおしかけるようになっている。これも、ハワイのフラダンスを

ダンサー達が一生懸命に練習して、元気な姿を見せることで、いち早く復興のシンボル

として広く紹介したことによると思った。

 

>

 

 


戦後の造船業が栄えたのは

2018-11-06 09:27:03 | 日記

先に日本の造船の始まりについて書いたが、戦後に日本の産業として活躍したものとしては、

電気、通信などと並んで、自動車、造船があげられると思う。この中で、造船が何故に盛んに

なったかは、戦前、戦艦大和を造るだけの技術をもっていたことは、判るが、一度、すべての軍需

に使用された船は、米軍の指導で、すべて沈められたのである。これを理解するために、いろいろと

調べた。この造船の始まりは、明治の40年のはじめに遡る。このころは、造船市場はほぼ貨客

船建造であったが、日露戦争後に三菱造船所が国産化をいち早く取り組んだ。このころは、中小型貨客船が

支流で輸入と国産が同規模で推移しているが、明治42年以降は、三菱神戸造船所、大阪鉄工所

浦賀造船、などが2000トン規模の船を国産化していた。船会社の日本郵船は、英国の会社と協力して、

T型貨物船(7500トン)を開発し、輸入していたが、その後は三菱と川崎へ発注している。また、東洋汽船は、

石油輸送のため、5000トン級の輸送船を外国や三菱へ発注している。また、三井物産は、して明治44年に石炭、

木材輸送の船(4000トンクラス)を英国などへ発注している。このように、日本においては、国産化は、

英国の造船技術を吸収することからなりたっていることが判る。しかし、この造船に繋がる技術者はどうして

養われたかを調べると明治10年後半の時代に、この技術者を教育する機関を政府が作っており、約200人

ほどが4年間の間に生まれ、その人たちが、三菱や神戸などの造船所をたちあげていることが判った。

この人たちが、昭和に入り、軍需産業が活発になると、多数の軍艦を製造することへ変遷していくのである。

しかし、第二次世界大戦が終わり、戦後にはいってからは、各地で、元の貨客船への技術は残っており、残って

いた技術者が中心となり、造船所を復旧させたのだ。このように、日本の造船技術は明治の初めに取り組んだ

教育が実を結んだ結果なのだ。


文化祭を観る

2018-11-04 11:06:44 | 日記

11月3日は文化の日で、一日遅れで、地元福生市の文化祭を見に行った。いつもの散歩で

haさんが絵画と書道を出品しているとのことで゛見に行くことになったのであるが

朝の散歩を兼ねてのコースで多摩川から横田基地の方角に市民センターがあり、この会場を経由しての

約10キロの距離であった。写真のように、絵画、書道、盆栽、花、手芸、陶芸、貼り絵などと多種多様の

展示物があったが、多くの出展者と見学者が参加しての文化祭であり、福生市にも、多くの趣味の人がいる

と感じた。

 

 


昭和記念公園のバーベキュー会の一日

2018-11-02 16:19:38 | 日記

朝から、雲一つない晴天で、今日は、初めて友達からの誘いで、今まで行ったこともなかった

昭和記念公園(立川)でのバーベキュー大会に出席した。この会は、私が大学を卒業して最初に入った会社が

毎年実施しているOB会の一つであり、昔に働いたときの仲間が一同に逢って懐かしむ催しである。この日

は、約45人ほどの人が参加した。昭和記念公園は、つい最近は、箱根駅伝の予選会が行われている場所で

有名であり、天気に恵まれ、スポーツ用具を持参しての沢山の人が広場で楽しく遊んでいた。

帰りには、日本庭園で抹茶をすすりながら写真のような庭園を見てのひと時をすごしたが、この庭園へ

入る途中にはTBSからのインタビューを受けた。(今年の紅葉はいかがですか)との質問があり、(昨年は

来ていなかったのでわからないが台風の塩害でそれほどでもないのでは)と答えて置てた。そばでは、新郎新婦の

結婚式の一行がめについたが、新婦の白衣装が一段と風景を綺麗に見せていたのが印象的であった。

 


ハロウインは大人の遊びではない

2018-11-01 09:54:05 | 日記

渋谷のハロウインのバカ騒ぎは、何事ぞ。テレビで見る仮想の顔は、なんと見苦しいことか。

元来、この行事の成り立ちは、ケルト人が土俗行事として、地方の伝統行事として、日本でいえば

秋田の(なまはげ)のように、子供の成長や貧しい人へのひと時の楽しみのために、お菓子を配って

行く行事であり、宗教とは関係いないことや大人の遊びでもない。日本では、クリスマスやイースター、

やバレンタインなどと商業主義の一翼を担うようなことに踊らされいる。日本は、宗教も盆には墓参り、

仏壇へのお参り、正月には、神社へのお参り、結婚式は教会へと節操がないことは、宗教での争いがなく

よいことではあるが、このハロウインのように、本来のあるべき行事を、まげて、安易な方向に走ることの

姿は、外国からはどのように思われているだろうか。日本のアニメが世界的に、有名になっているが、

変な方向へ走らないことをいのるばかりである。写真は先日行った仙台の青葉城から市内を眺めた

おりに撮ったものです。