2024年12月1日(日)筑波山神社の風景
晩秋の紅葉を愛でる時期、この週末も七五三を祝う家族ずれがと多数の登山客で境内は賑やかだった。
1 今日も快晴、筑波山
2
3
4 白雲橋コース
5 銀杏の葉は大分散った
6 参拝する人が終日続いた
7
8
9
10 日本杖道会の奉納演武
午前10時から隋神門脇広場で日本杖道会主催の奉納演武会が開催された。
「神道夢想流の流祖夢想権之助先師はこの地を武術の修験場とされ、日夜精進されました。
近代では、国士として名を馳せ杖道の普及に多大な功績のあった頭山満翁とも浅からぬ縁があります。」
(日本杖道会 会長 大里耕平氏の挨拶から)
11
12
13
14
15 紅葉が神社まで下って来た
16 ガマ口上を見物
17
18
19
20
21 おやすみ所「杉本屋」
若女将さんにブログに掲載したと伝えたら「見てみたい」と言っていた。
登山客の質問で一番多いのが「トイレはどこですか」と話したら、
うちでもそれを聞かれることが多いの事だった。
「トイレご利用できます」の書いた看板と白雲橋コースを紹介する地図などを掲示してみたらどうか、
離れたところから店を見ると樹木に囲まれているため店の中が暗く見えるので
”明るく”見える工夫をされたらいいかもと、お節介を一言話した。
前々から考えていたことなのでやってみると言っていた。
余計なを言うなと文句を言われなくてほっとした。
ちなみに、神社周辺のトイレは、大鳥居の観光案内所、筑波山神社、ケーブルカーの宮脇駅及び御幸ヶ原にある。
22
23
24 「みよこの七味」
店舗を改装、息子さん夫婦がみよこ女将さんの後を継ぐようだ。
みよこのおばさんは接客応対が上手だからつい買いたくなる。
唐辛子を使った料理が好きなので、女将さんの手作りの唐辛子を使った料理を大分食べた。
胃の調子がおかしくなったのでプレーンヨーグルトを食べるようにしたら胃の調子が元に戻った。
漬物や菓子類も色々売っている。
25
26 テレビで放映されたことがある
27 午後4時頃になるとやや暗くなってきた