社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

結局、南極、どうなのか??

2008年08月11日 20時50分35秒 | Weblog
今日のメインは、年金研究会での「発表」でして・・・。これで「自分で大丈夫」と思えたら、講師の仕事を再開してもいいかな・・・と。

結果は・・・。正直、自分で何をどう言ったのか覚えておらず・・・。とにかく、しゃべるのに精一杯でした。

結果は判定できません。まあ・・・。もう少し考えるかな・・・と。


その他・・・。

行きつけの店に行き昼食を食べたのですが・・・。常連のMさんが最近来られていません。

理由は、ご母堂の介護のためです。

Mさんのご母堂は、某病院の介護施設に入られていたのですが。4月に介護保険法が改正?になったとか。

ある日、施設に呼ばれて・・・。「一度、(ご母堂を)家で介護してもらいたい。法律が変わりましたから。」と言われたのだそうです。

「(文句があるのなら、法律を改正?した)厚生労働省に文句を言ってください。」

結局、当分の間、家で介護をしなければならないのだそうです。

4月の介護保険法の改正って何?

それと・・・。老老介護の解消が介護保険の主目的だったはず。

目的に反してるじゃん。

久しぶりに人前でしゃべる日。

2008年08月11日 06時14分44秒 | Weblog
今日は年金研究会です。1時間半ぐらいしゃべります。

人前でしゃべるのは去年の6月20日以来なんですけど・・・。語弊があるかもしれませんが、「社会保険労務士相手」ですし、「講師料をもらうわけではない」ので、気楽にしゃべるつもりです。

講師ではなく、発表ですしね。

ただ・・・。うまくしゃべることが出来たら・・・。また、講師業にも力を入れたいですね。

社会保険労務士試験の受験生の皆様。

いよいよ盆の週に入りました。いろいろな状況がありましょうが・・・。まとめて勉強できる人は、この週で合格を確実にしましょう。