社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

車が多い中、タイムカード回収。

2010年12月24日 21時42分30秒 | Weblog
前投稿でB社社長から「まだタイムカードを回収していないから、明日、また来て。」と言われた…と書きましたが…。

15時半過ぎにメールで、「タイムカードが用意できたので、来てください。」なんて送ってきまして…。

仕方がないので行きましたけどね。ただし、スーツにネクタイではなく、ノーネクにウィンドブレーカーを羽織って…ですけど。

しかし…。これで、明日の午前中で主要業務は終了できます…。


今日は車が多かったですね。

皆さん急いでいたのか、かなり荒っぽい運転も多かったです。

右折しようと右折ラインに居たら…。直進車が赤信号になっても2・3台、突っ込んできたりしまして…。

こちらも、右折ラインの3台目で横断歩道の上。

さすがに、横断歩道の真ん中で停まっているわけにもいかないので、前が赤信号になっていても右折せざるを得ず…。

あんな時、どうすればベストなんだろう??

自転車も歩道を突っ走っちゃうし…。

男子高校生が歩行者にぶつかって、詫びも入れずに走り去ったり…。


ま、明日からは、交通量も落ち着いてくるのでありましょう。

「母子家庭の母申立書」は人権侵害なのではないかと思う。

2010年12月24日 14時08分07秒 | Weblog
今日は、特定求職者雇用開発助成金の申請。

こんなに書類が多かったっけなあ…。何かすごく増えたような…。

「母子家庭の母等」だったので、児童扶養手当証書を添付したのですが…。雇用時の児童扶養手当証書を提出しろ…とのこと…。

「もしなかったら?」

「『母子家庭の母申立書』と同居人全員が掲載されている『住民票』を提出してください。」

この「母子家庭の母申立書」って…。

個人情報駄々漏れじゃん。

「母子家庭の母である理由」なんて書かせるなよ!!

それも、母子家庭になった年月日まで書け…というのはどうなの??

雇用時の児童扶養手当証書があることを望みます。


さて…。今日はカマボコを見に市場へ。

するとカマボコ屋さん、「日曜日から販売する。」とのこと。

「日曜日なら、朝早く来ないと。月曜日は長くやるつもりだけど。」

「じゃ、月曜日に来ますよ…。」


B社は、またタイムカードを未回収。

「明日来て。」って…。

年末は仕事をしないつもりなんだけどなあ…。

10大ニュース、2010。5位~1位。

2010年12月24日 12時57分40秒 | Weblog
5位「松江紀行。」

私がお世話になった田中先生のお悔やみに行きました。何故か母親が付いてきたので、「おおはかや」でうな丼を食べ、薬師寺に連れて行ったのであります。

田中先生の奥さんは不在でしたが…。何とか、義理だけは果たしたかな…。


4位「ドコモショップ店長の覗き事件。」

ドコモショップの店長が、私の車を覗きこんでいたというトンデモナイ話。それも、自分が店長ということを誤魔化して、駐車場の管理者とウソをつき…。

さすがにドコモに抗議したら、その返答もトンチンカンで…。

返答を全文を載せちゃろか。


3位「ニセ社労士事件。」

ハローワーク職員が顧問先会社の重役の前(私はいなかった)で、私が「本物の社会保険労務士かどうかをチェックした。」というトンデモナイ事件。

つまり、私が社会保険労務士記載欄を手書きしていたんですけど。ハローワーク職員は、「普通は、ゴム印を押すんですけどね。」と言い、「(本物の社会保険労務士かどうか)チェックしてみましょう。」と社会保険労務士名簿をチェック。

「ああ、登録はしているんですね。」

「でも、見たこともないし聞いたこともない社労士さんですね。」


さすがに、この話を会社重役から聞いて私も激怒しましたね。

職員は、「そんなことは言っていない。」と釈明しましたが…。

たぶん、近いことは言ったんでしょうね。


2位「困った税理士事件。」

これは、ブログで触れていないのであります。これは、別記事で触れたいと思います。


1位「示談。」

ま、交通事故から1年以上かかりましたね。示談まで…。

あまり、触れたくないので、これで終了であります。