goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

家族葬にしたけど、後からいろいろと残った。

2020年10月03日 15時32分55秒 | Weblog


再掲。

直葬もやるらしい葬儀場。


まあ、いろんな考え方があるんでしょうけどね。

母のときに私が家族葬にしたのは、喪主たる父が高齢だったこと。

(その分、私に負担がかかることも考えました。)

どう考えても私の関係者が一番多いだろうこと。

そうすると父系の出席者とバランスが取れない。

その上、会場が限られていて、あまり人数が入れない。


限られた時間の中で判断を重ねて行ったわけですけど…。

それでも、後で残ったのが近所と母の友人。

急死に近かったこともあり、あまり外には伝える時間もなかったんですよね。

それと父が「近所へのお知らせ」を要らないと断っちゃった。

だから、私が喪服を着て出ていたのを見て、数人が気が付いただけというね。

Kおばさんには責めらたなあ…。「何で教えてくれなかったんだ。」って。


後はあれやね。

母が懇意にしていた(はずの)ブッティクとか化粧品屋。

お中元やお歳暮を頼んでいたデパートの人。

これらは、後報告ですな。


坊主関係は葬儀屋から「別の(坊主)を頼んだら、納骨を断られるケースがある。」なんて言われましてね。

結局坊主を呼んだら総計50万かかって…。

直葬だったら、この坊主代は要らないわけだけど…。

納骨を断られたらどうにもならない。


鉄板焼屋Tマスターは、父親を直送する気満々で…。

私が「24時間、遺体をどこに置いておくんです?」と聞いたら、全く考えてなかったらしい…。

病院は置かせてくれないよ。家に置くか、お寺に置くか。

お寺に置いたら金が生じまっせ。

散骨する気らしいけど、そっちの方が高く付きそうだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10キロぐらいは落としたいけどね。

2020年10月03日 12時59分08秒 | Weblog
前の検査で体重↓ 血糖値↑ という訳の分からない結果になったんですけど…。

9月7日の計測から今朝(10月3日)の計測で1.4キロの減です。

まあ、1.4キロなんてのは誤差範囲かもしれませんが…。


昨日から禁酒しました。

禁酒といっても、家ではビールを1本=350mlは飲んでいるので、完全なる禁酒ではありませんが…。

外飲みは一切禁止しました。

期限は10月27日まで。つまりは検査日。

例外は、飲み会例会を10月末辺りにやる場合。

まだ誰にもオファーを出していないんですけどね。

そういえば「日本酒会」も11月にはやりたい…と和食A料理長が言われていたなあ…。

去年の今頃にあった日本酒会では「ひやおろし」を阿呆みたいに飲んだんだった。



朝ウォーキングと昼食を買いに行った歩数の合算。

昼食はここいちのカレーでした…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年10月3日。無花果が生っていた。

2020年10月03日 10時35分12秒 | Weblog


これレモン??





花。



神輿はやらないってか。



逆に熱が出た方が嬉しいかも。

どうも葬式は好きになれない。



今日の水分補給は炭酸水。



無花果が生っていた。



フンをそのままにしている飼い主が多いよね。

フンをそのままにしている飼い主には罰金を科すべきだ。





幼稚園の、こういう絵は売っているのかな??



食えます??



また直葬の話が出てきた。

というか、坊主が出てきたらほとんどの場合は、直葬は難しいんじゃあないかな。

散骨するのなら別だけどさ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年10月3日。守り神のフクロウ。

2020年10月03日 10時22分30秒 | Weblog






花。



広告にもイチイチ注意事項を書かなければならないんだね。



最近は、どこの薬局もジェネリックが当たり前になっちゃった。



飲食店の駐車場だから尚更ですね。



最近は、鉄塔に電線ってのを見なくなったような気がする。



これ何をやっている人なんだろう??

それとも腹が痛いとか??



右折で入ってくる奴って、分かっててやるわけでね。

店の方も客にきつく言えないし。



IKでもピンキリがあって、ユニットバスでキッチンが部屋の中ってのは嫌だなあ。



守り神のフクロウww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年10月3日。

2020年10月03日 09時56分56秒 | Weblog
昨日の写真から。


縄張りが少し移動したかな。

水飲み場を確保したということでしょうかね??





集合住宅付近は、このネコが居すわっています。



ここに15階建てのマンションが建つ。



実。


今朝の写真から。


学校の上履きやね。

捨てたのか落としたのか。



にらみ合うネコ。



挑戦者??



チャンピオン。

集合住宅辺りを縄張りにしているらしいネコ。



挑戦者が逃げてチャンピオンが追いかけるww





家がほぼ完成。

2階建ては最近珍しい。

3階建てが多いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする