マンジャロ皮下注2.5mgアテオスの4回目。
1回目は成功。
2回目と3回目は針が戻らずで…。
それでも薬液は入った模様。
ただ、間違って冷凍庫に入れていたので変質しているかもね。
4回目は、きちんと温度管理していたキットを使用したので、完全に成功した模様。


冷蔵庫から出す。


商品名を確認。
おそらく2.5は、これで終了。
次回から維持量の5.0になる見込。


アルコール消毒。
針の出る方を身体に引っ付けてロックを外す。
そしてトリガーを押すと…。
針が飛び出て薬液を身体に注入します。


無痛というわけではないけど、痛いって感じでもない。
ちょっと出血する程度。


今回はきちんと針が戻った。


ロックを外したところです。
身体に付けてロックを外します。


トリガーを押したら、中のゴムピストンが動いて薬剤を注入しているところが見えました。
このゴムピストンが外から見えたら薬剤注入が成功したことになります。
1回目は成功。
2回目と3回目は針が戻らずで…。
それでも薬液は入った模様。
ただ、間違って冷凍庫に入れていたので変質しているかもね。
4回目は、きちんと温度管理していたキットを使用したので、完全に成功した模様。


冷蔵庫から出す。


商品名を確認。
おそらく2.5は、これで終了。
次回から維持量の5.0になる見込。


アルコール消毒。
針の出る方を身体に引っ付けてロックを外す。
そしてトリガーを押すと…。
針が飛び出て薬液を身体に注入します。


無痛というわけではないけど、痛いって感じでもない。
ちょっと出血する程度。


今回はきちんと針が戻った。


ロックを外したところです。
身体に付けてロックを外します。


トリガーを押したら、中のゴムピストンが動いて薬剤を注入しているところが見えました。
このゴムピストンが外から見えたら薬剤注入が成功したことになります。