社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

返ってきた本がブヨブヨ。

2024年02月25日 11時56分21秒 | Weblog
落書きや切り取り…本たちが泣いている 図書館で展示

私に言わせると人の本を借りて、ボロボロにして返すってのは教育の問題が大きいですね。


私も某飲食店のアルバイトの子に本を貸したのですが…。

返ってきた本がブヨブヨ。

本を風呂の中で読んだらしいのです。

乾かしても、本が波打っている状態で…。

よく、こんなことをするよな…と。

私なら新しく買って来て返すよな…と思いますね。


中学生時代。

女の子が少年ジャンプを貸してほしいとかで…。

まあ貸したんですけど…。

返ってきたら、「ど根性ガエル」の「ぴょん吉」の箇所が切り取られていて…。

最初から「切り取らせて。」って言えやって。

あれもがっくり来たな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病薬でアルコールが発生する??

2024年02月25日 11時42分18秒 | Weblog
糖尿病の薬を使っていると飲酒検査が陽性になる?

「SGLT2阻害剤」だから、私も飲んでいますね。

カナリア配合錠のカナグル成分です。

いわゆる糖の再吸収を阻害して、尿中のブドウ糖を捨てるという薬なんですけど…。

尿の糖分が微生物と反応して、アルコールが産生された…というウソみたいな話ww

まあ、注意はしないといけませんな。


コンビニで買ってはいけないもの

買ってはいけないものに工具が上っていましたけど…。

細密ドライバーは100円ショップで買ったもので、もう何年も使っていますわ。

まあ、買ってはいけないものも無いわけではないけど…。

全部が全部ではないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「腸よ鼻よ」は面白い。

2024年02月24日 15時28分20秒 | Weblog
「腸よ鼻よ」島袋全優・著 が、面白い。

難病特定疾患「潰瘍性大腸炎」を発症した著者が大腸全摘手術を受けたのですが…。

その前後を陰鬱に陥らず、ユーモアたっぷりに描いておられます。


「葬送のフリーレン」山田鐘人(原作)・アベツカサ(作画) は、原作を読んでいませんが、動画でアニメが切り取られているのを見るだけで面白いですね。


「東京のど真ん中で、生活保護JKだった話」五十嵐タネコ・著。

週1回しか銭湯に行けない話は、面白いけど…。

行政の感覚が変だと思う。

途中までしか見ていないけど、続きが気になる漫画。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の月。

2024年02月24日 14時58分59秒 | Weblog


23日の月。



昼食は巻き寿司。



ローソンでコーヒー。



ちょっと甘いものを食べる。

頭が少しだけはっきりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FPなら2級を取ってから、次へ行けたらいいね。

2024年02月23日 16時11分19秒 | Weblog
登録販売者試験の学習も3冊目に突入。

「主な医薬品とその作用」なんですが…。

医薬品の全てを知っているわけではなく…。

特に生薬と漢方薬。

まあ、葛根湯程度なら分かりますけどね。


下の姪がFPを取ったというので、聞いてみたら3級なんですって。

じゃあ2級まで行った方が良いかな。

そこから適性を見て専門資格を取るとかね。

年金なら社労士とかさ。

税金なら税理士とか。

不動産なら宅建士とかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪のマンションからは買い物場所が少ない。

2024年02月23日 10時08分24秒 | Weblog
昨日、ローソンでコーヒーを飲んでいたら、向こう側の歩道を上の姪が歩いていた。

私は車だったし、姪は前を向いてすたすたと歩くタイプなので、声を掛けなかったけど…。

1人だったな。

子どもは自宅で旦那が見ているのだろう。

姪が居るマンションからはスーパーが駅前に1軒。

少し歩くと別のスーパーがあるけどね。

一方で、弁当や総菜を売っていた(駅前にあった)肉屋は撤退。

買い物には、ちょっと不便かもな?と思う。


子どもが小さいうちは飲食店で酒…というわけには行かないし…。

飲食店にも気軽には行けまいね。

居酒屋Tは、子どもOKだから例外かな。

「K」は奥の座敷を借り切ればOKかな。

和食Wは、貸切にしないと難しいだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウゴービ(一般名:セマグルチド)発売開始。

2024年02月23日 09時30分08秒 | Weblog
新しい肥満症治療薬であるウゴービ(一般名:セマグルチド)は、BMI27以上が処方対象になるらしく…。

例えば、170センチの身長だと…。

BMIから逆算して…。

1.7×1.7×27=78.1

身体ががっしりした人なら、これぐらいの体重は行きそうですな。

ただ、高血圧や脂質異常症、2型糖尿病のいずれかの持病があるなどの条件が付くので、対象は限られますね。


肥満症の薬物治療といえば、高度肥満症の治療薬サノレックス(一般名:マジンドール)。

こちらはBMI35以上ですから…。

1.7×1.7×35=101.15

まあなあ。

私の知人で対象になるとしたら障害年金Iさんぐらいだな。


もちろん、ウゴービでダイエットなんてのは危険ですからご注意を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不採算の科は切って行くとは思ったけど。

2024年02月22日 19時30分24秒 | Weblog
病院が少しずつ変わって行くというか…。

某病院が買収されて某医療法人の傘下に入ったのでありますが…。

どうも外来が無くなるようです。

私の知り合いであるM店のマスターが、この病院で診察を受けていますが…。

まだ、そういう話は聞いておられないそうな。

まあ不採算の科は切って行くだろうな…とは思っていましたが…。

(実際に、そうした。)

まさか外来を止めて行くとはね。

病院としてどういう方向に行くのか注視します。




袋ごと保険証や診察券を失くしたということでありましてね。

袋も買いました。

100円ショップでですね。

ただ、思ったよりも大きかったな。

もう一回り、小さくても良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくすり手帳を新調。

2024年02月22日 16時08分34秒 | Weblog
保険証と診察券の再発行が終了。

次はおくすり手帳を新調…ということで、おくすり手帳に薬剤表と医療機関連絡先を貼付。

薬剤表はアロプリノールがジェネリックから他のジェネリックへ変わったため変更して印刷しました。

まあ、これで医療機関に行けます。


保険証一枚で、お金が借りられるか??

まあ、保険証が無くなったのは、それが他人が盗っていたという場合かな。

調べてみたけど、普通ではあり得ないそうな。

住所と氏名だけでは、その人を特定できませんからね。

写真が付いていたら別だけど、付いていないし。


今日、保険証を再発行しましたけど…。

証明書類は運転免許証のみ。

やはり、本人確認には運転免許証やパスポートが最強なんでしょうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民健康保険証と診察券を再発行。

2024年02月22日 12時03分42秒 | Weblog
市役所へ行き、国民健康保険証を再発行する。

ついでだから後期高齢者医療保険料と国民年金保険料を支払いました。

どうせ行ったのだから2か月分です。

これで5年度の保険料支払は完了ですわ。

ついでですが…。

父が支払った5年度後期高齢者医療保険料の集計を印刷して貰いました。


駅前病院に行って診察券を再発行。

費用は110円ww

まあ、これで失くしたものは再発行できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インボイス番号を聞く。

2024年02月22日 09時34分41秒 | Weblog
インボイス番号がどこかに旅立ったらしくww

見つからないので税務署に電話したら、自動音声案内に相談センターに飛ばされる。

相談センターは「税務署に電話しろ。」というので、ちょっとむかついた。


税務署に電話したら、電話をこっちに掛け直すそうな。

その電話を待っているけど、もう何分もかかっています。

そんなに時間がかかるものなんですかね??


そんなこんなで、電話がかかってきて番号を言われる。

番号から逆引きできるサイトを使って確認。

確認後に印刷。


何か凄い面倒だったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1リットルが350ml。

2024年02月21日 19時27分24秒 | Weblog
雨のため、夕方は歩きに出ず。



早めの風呂から上がり、麦ジュースで渇きを癒すww



チーズは便利ww


松江時代は500mlを2本飲んでいたけど…。

実家に帰って体調を崩して350mlを1本にしたんだよね。

ずいぶん減ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんは有能な講師だったけど。

2024年02月21日 18時01分58秒 | Weblog


再掲。

登録販売者の添削結果。

まあ、ここら辺は会社時代に勉強しているから簡単かな。

と言っても、勉強したのは基礎的なことと…。

自社品に関連することぐらい。

例えば、抗生物質については基礎的なことしか知らない。

日本〇薬には抗生物質が無かったから。

(私が辞めた後に抗菌剤が出たのかな??)


研修を担当していた学術のTさんは、研修講師としては有能でしたね。

ただ、医師の接待に引っ付いた薬の説明会にはオーバースペック。

薬の説明なんか、医師は誰も聞いていないもん。

目の前に料理や酒があったら聞かないよ、そりゃあ。

だから、接待には来て欲しく無かったわけ。

その分、予算からTさんの分の食事代を出さないと行けなくなるから。

支店長やTさんが来ない分を医者に良いものを食べて貰った方がプラスだもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の添削問題。

2024年02月21日 14時48分32秒 | Weblog
近くの高校は、どうも休講のままになっていまして…。

入学試験があって採点中なのかな?と思ったら、もう合格発表の後だし。

何で休講のままなんだろう??


そういえば私も高3のときは、ほとんど学校には行かなかったな。

今の受験システムとは違って推薦が少なかったし。

私は、大阪の私学を受けて試験慣れしておこうって感じだった。

学校へは合否を言いに行くだけ。

確か登校日があったけど、その日が試験の人は免除だったと思う。




登録販売者の第1回目の添削問題。

郵送ではなくオンラインで送ったら、翌日には採点・講評ですわ。

失った5点はケアレスミスで…。

よく見たら、分かっていたはずの問題ですね。

私自身が言っている「試験なんてのは1点で合否が分かれる。1点差に何百人が泣く。」って話。

こういうケアレスミスは無くして行かないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mちゃん苦戦。

2024年02月21日 12時27分28秒 | Weblog
和食Wにいたときに、Wマスターと電力会社の人が喋っていた。

別に隠していることではないらしいので聞いていたら…。

WのアルバイトをしていたMちゃんが店を始めてから…。

あまり客が集まっていないらしい。

まあ正直、繁華街からは離れているので、苦戦するだろうとは思っていたけどね。


私の方は、開店のお知らせを受けていないから行く義理は無いww


しかし、自称・繁盛店コンサルタントや、障害年金Iさんは行かないのかね??

自称・繁盛店コンサルタントは、1回だけ自分が主催しているランチ会みたいなのをやったり…。

ホームページを作ってやっていたのにさ。

障害年金Iさんもさ。

Mちゃんにプロポーズまでした過去があるのだから、店に行ってやればいいのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする