goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

18切符 期限近し

2022-01-09 22:44:20 | 日記
1/8(土)

経費節減でオニギリ作って、コンビニでビール買ってグリーン車で東海道を下ります。




ハイボールもあります。(笑)




下りの1番電車からの乗り換えで、乗り鉄が一杯いて混んでます。(ギリギリ座れるか?って程度)

何回も乗り換えて到着。




お城とは反対側に出て、700m歩きます。




タクシーに乗るほどでもないな。

可愛いな。




ペットにしたいな。(何食べるんだろ?)




大きいクチバシですが、とても軽いそうです。




客がいっぱいいますが、寝てるようです。(大物)




ファブルみたいなのが居ますね。(笑)




夏だったらやってみたかったなぁ。




くすぐったいんですよねぇ?

ドクターフィッシュ。

長過ぎて面倒じゃね?




看板によると、屋根の上が1番のお気に入りだそうです。




川岸で石のように黙ってて、油断した魚をパックン!




コレって繋がってたんですね?

色んな放し飼い。




脱走したりしないのかね?




普段は触れ合えるそうですが、コロナで中止。




バードショーも人気です。




蛇の頭をピンポイントで蹴ります。




最近はクッションも蹴ります。(笑)




頭を持ち上げる奴は飛び蹴り!




ハリーポッターのヘドウィク。




時々脱走するそうです。(笑)




昼は漁港で魚食べたいな?と焼津で初めて下車。




目当ての魚センターは海沿いじゃなく、山側の高速インター近くにあるのを知って

心が折れます。(駅から遠い)

商店街も死んでます…

一軒やってたラーメン屋で、せめて「カツヲダシラーメン」を頼みますが、普通の魚介味。




麺も細くて好みではありません。

このままでは欲求不満です。

至急のぶさんに繋ぎを付けて、途中下車。




橋上で時間調整しますが、線路に向かうベスポジは占領されてました。(泣)




黄昏のバルーン。




初めてきました。




一階はL字のカウンターですが、我々で満席に。




歴史を感じます。

氷無しのホッピーが小田原風です。




まずサラダで胃に壁を作ります。(本当はほうれん草が美味しいらしいが売り切れ?)




安心してお代わり頼みます。




鴨ローストは玉ねぎを巻いて食べるとgoo。




ボンジリも豪華です。




これ一個で一羽分ですので、一体どれだけの犠牲の上に成り立ってるんだ?

ユッケなんて久し振りに食べたなぁ。




肉の味がします。

串も頼みましょう。




ホッピーも頼みましょう。




そろそろ記憶があいまいです。(笑)




こんなに飲んだのね?




飲みほープランだったかしら?




のぶさんに習って焼酎の水割りに。




焼酎と氷と水がそれぞれ別で、各自好きな濃さで楽しみます。

氷グラスへの焼酎はサービス?で、多く入れてもらえると店に認められた証拠です。(笑)

これは面白いし美味しいです。




いくらでもいけますが、飲みほーだっけ?




〆はやっぱり釜飯です。




鳥と穴子を頼んでシェアします。

図々しくスープをお代わりします。(笑)




帰りのグリーン車は爆睡zzz



初詣

2022-01-09 19:54:22 | 日記
1/7(金)

朝は軽くと思って駅前の富士そば。




値段は松屋と変わらないんですがねぇ。

池袋の事務所で集まって、仕事の打ち合わせをしてから恒例の神田明神へ。




商売繁盛を祈ります。(神頼み)

南行徳のマンションで、共用部の照明のタイマーが壊れたというので業者さんと待ち合わせて行きます。




一個交換してざっくり6万くらいですかね?と管理員さんに言ったら…

その後電話がありません。

高かったかしら?(泣)

まだ早いのでそのまま渋谷のラブホ通りへ。




気になる映画がまだ観れてません。




気合い入ってますね?




先週は毎日園子温監督がトークショーしてた様です。




7 エッシャー通りの赤いポスト

映画の出演者を公募しよう!って話です。

監督がちょっと有名で固定ファンもいたり、面白半分で応募してみたり、恋愛関係も絡まったり

色んな糸が混じりあってます。

低予算のくせにプロデューサーが押し込んできて、監督がブチ切れてます。

監督の元カノが脚本書くのか?と、意外に大きな胸の谷間を見てたらどうも話がおかしくて、

どうやら幻の様だったり。

そこはそれ、園子温ですから何でもありです。(笑)




今日は監督抜きのトークショーでしたが、やはりしっかりした司会がいないとグダグダ。

手抜きしちゃいかんな。

何か質問!って言われたって無理でしょ?(泣)

店の前でタバコ吸ってるのがいたので自粛。




今日はボトル空いちゃうかな?




話し相手がいなくて新聞読んでたら…




ええーっ!延期なの?(泣)

また負の連鎖に入り込んだか?

ホッピー飲んでたら、




始まりました。




永遠の5歳です。




しれっとナックスが出てます。

腹が減ってると訴えたら、(ラストオーダー過ぎてどんどんお片付け)しまったおでんをチン。




ホッピーは遠慮して〆のハイボール。




3代目はさっさと帰っちゃいましたので、お代わり。




勉強になります。




泣きの一杯。




2代目は辛いよ。(洗い物)




ボトル入れずに済みました。