12/26(火)
川向こうの温浴施設で朝風呂やってるのは知ってました。
5:00〜8:00で700円とあります。
値段に文句はありませんが、寒いからな?と敬遠してました。(夏は帰りで汗かくのでやっぱり敬遠)
年末にきて、カレンダーえお配ってないマンションが一之江にあって、ここに行くのはチャリが一番
便利ということもあって、初めて行ってみる事にします。

軽くカップ麺を食べて、まだ暗い中をキコキコ…
川を渡って館内に入ると、微妙にシステムが変わってます。
精算は自動になって、ロッカーも自由に選べるようになってます。
タオルは要るか?と聞かれて、ん?
そうか、700円には含まれてないんですね?
要りません。カバンにタオルは入ってます。
ちなみに浴衣も有料ですが、ロビーに行く訳でもないのでパスします。
大きな風呂や低温サウナでバッチリ汗をかけました。
機械に料金を入れるとバーコード入りのレシートが出てきて、これを出口のバーにかざすと…
バタンと板が開きます。
どうにでも突破出来そうではありますが、一応人件費削減に成功してます。
キコキコ北に移動して、管理員さんにカレンダーを渡して頭を下げます。
お世話になりました。
違う橋を渡ってアパートに戻ったら小腹が空いてます。
いよいよ吉野家デビュー!

サンタさんとのコラボです。

中々の出来でした。

あんまり安くないような気はしますが…
ここはいつも混んでます。(観光地)

記念の写真を撮りましょう!

寒くないのか?

大家さんと店賃で揉めてるって週刊誌に書いてましたが、その後どうなったんでしょうかね?

商店街を通り抜けてホールへ。

隣にも似た様なのありますが間違えないで。

あっちの方が待ち列長いぞ?

でもメンバーをどう見てもB級です。

今日の番組はこちら。

夜の部にも一押しの芸人さんが。

入れ替えなしですが、そんなに座ってられません。(泣)
笑点の司会の昇太の弟子というのが前座で出てきましたが、前座のくせに枕が長いです?
こりゃ誰か遅れてて時間調整してるのかな?
うめ吉姉さんが出てくると、ツツッと舞台に駆け寄ってポチ袋を渡してるオッさんがいます。
大衆演劇だと、これでアフターの権利を得てるのでしょうが、姉さんはどうなんでしょうか?
厚化粧で年齢不詳でしたが、最前列で見ると首元にシワが見えます。
ググってみたら…51歳だそうです。
ちょい下か。結婚してるのかしら?
ちっちゃくてか弱くて、カゲロウみたいな女性を見てると守ってあげたくなります。
しまった、ポチ袋忘れた。(泣)
ある師匠の噺の中で、在原業平が出てきます。
百人一首に入ってる歌知ってるか?
最近スカイツリーに改名したとこじゃないぞ?(ここ笑うとこ)
文学部卒業で、国語の教員免許を持ってるのですが、思い出せません?
どんな歌だっけか?
相当頭の回路が切れてます。(泣)
そのうちに正解が提示されますが…
すずじゃん?(泣)
番組表を睨みながら、贔屓の寿輔師匠を待ってたら…違うの出てきました?
場内も騒然としてます。(表の掲示をよく見たら、順番が変わってた。)
中入りになって、色物が終わって…
おおっ?この出囃子は?
…出た〜!寿輔師匠!
今日も漫談バージョンでしたが、実は噺で泣けるんです。(まだ一度しか遭遇出来てないけど。)
そうか、代わりに円楽さんが欠席なんですね?
どうでも良いけど。
場内は満員どころか立ち見まで出ています。
席は狭いしこれ以上は我慢できません。

ここが撮影ポイントか?

車に気を付けて下さい。
川を渡ってしばらく行くと…
あったあった!
川向こうの温浴施設で朝風呂やってるのは知ってました。
5:00〜8:00で700円とあります。
値段に文句はありませんが、寒いからな?と敬遠してました。(夏は帰りで汗かくのでやっぱり敬遠)
年末にきて、カレンダーえお配ってないマンションが一之江にあって、ここに行くのはチャリが一番
便利ということもあって、初めて行ってみる事にします。

軽くカップ麺を食べて、まだ暗い中をキコキコ…
川を渡って館内に入ると、微妙にシステムが変わってます。
精算は自動になって、ロッカーも自由に選べるようになってます。
タオルは要るか?と聞かれて、ん?
そうか、700円には含まれてないんですね?
要りません。カバンにタオルは入ってます。
ちなみに浴衣も有料ですが、ロビーに行く訳でもないのでパスします。
大きな風呂や低温サウナでバッチリ汗をかけました。
機械に料金を入れるとバーコード入りのレシートが出てきて、これを出口のバーにかざすと…
バタンと板が開きます。
どうにでも突破出来そうではありますが、一応人件費削減に成功してます。
キコキコ北に移動して、管理員さんにカレンダーを渡して頭を下げます。
お世話になりました。
違う橋を渡ってアパートに戻ったら小腹が空いてます。
いよいよ吉野家デビュー!

サンタさんとのコラボです。

中々の出来でした。

あんまり安くないような気はしますが…
ここはいつも混んでます。(観光地)

記念の写真を撮りましょう!

寒くないのか?

大家さんと店賃で揉めてるって週刊誌に書いてましたが、その後どうなったんでしょうかね?

商店街を通り抜けてホールへ。

隣にも似た様なのありますが間違えないで。

あっちの方が待ち列長いぞ?

でもメンバーをどう見てもB級です。

今日の番組はこちら。

夜の部にも一押しの芸人さんが。

入れ替えなしですが、そんなに座ってられません。(泣)
笑点の司会の昇太の弟子というのが前座で出てきましたが、前座のくせに枕が長いです?
こりゃ誰か遅れてて時間調整してるのかな?
うめ吉姉さんが出てくると、ツツッと舞台に駆け寄ってポチ袋を渡してるオッさんがいます。
大衆演劇だと、これでアフターの権利を得てるのでしょうが、姉さんはどうなんでしょうか?
厚化粧で年齢不詳でしたが、最前列で見ると首元にシワが見えます。
ググってみたら…51歳だそうです。
ちょい下か。結婚してるのかしら?
ちっちゃくてか弱くて、カゲロウみたいな女性を見てると守ってあげたくなります。
しまった、ポチ袋忘れた。(泣)
ある師匠の噺の中で、在原業平が出てきます。
百人一首に入ってる歌知ってるか?
最近スカイツリーに改名したとこじゃないぞ?(ここ笑うとこ)
文学部卒業で、国語の教員免許を持ってるのですが、思い出せません?
どんな歌だっけか?
相当頭の回路が切れてます。(泣)
そのうちに正解が提示されますが…
すずじゃん?(泣)
番組表を睨みながら、贔屓の寿輔師匠を待ってたら…違うの出てきました?
場内も騒然としてます。(表の掲示をよく見たら、順番が変わってた。)
中入りになって、色物が終わって…
おおっ?この出囃子は?
…出た〜!寿輔師匠!
今日も漫談バージョンでしたが、実は噺で泣けるんです。(まだ一度しか遭遇出来てないけど。)
そうか、代わりに円楽さんが欠席なんですね?
どうでも良いけど。
場内は満員どころか立ち見まで出ています。
席は狭いしこれ以上は我慢できません。

ここが撮影ポイントか?

車に気を付けて下さい。
川を渡ってしばらく行くと…
あったあった!