めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

旅立ち

2022-03-20 08:39:01 | 日記
3/19(土)

朝から名画座の予定でしたが、木曜日に急に2件現場が決まって、朝から仕事になっちゃいました。(泣)

上石神井駅から住宅街を歩いていきます。

昨日と打って変わって良い天気です。




蛇口を開けると温水器から漏水するという奇怪な現象でしたが、




試しにヒーター交換してみましょう。

ふむふむ、パッキンが劣化してますね。




ヒーターまで換える必要があったかどうかは誰にも判断できませんが、弊社の売り上げになった事は紛れもない

事実です。(笑)

次は蕨のマンションです。

入居前点検してみたら、お湯にはなってますが、ヒーターの数値が悪くて近い将来切れますね、と報告したら

交換してとなりました。




人間と同じで、器具の余命なんて神のみぞ知るなんですが、予防という意味では良いことでしょう。




弊社の売り上げにもなりましたし。

神楽坂にも女子グループありましたっけ?(坂シリーズ)




ランチにしましょう。




のぶさんも食べたがってたアスパラガス。



ゆっくりと楽しみます。(至福)




外では女子高生が多数。

卒業式か終業式か?




食べてみたい気もしないでもないが。




80 クーリエ




空腹にワインが効いたのか、暗い画面がそそったのか、ぐっすりと眠れました。

zzz

実話なんで話を膨らませられないってのもあるでしょうね。

81 モーリタニアン




9.11の犯人探しで、容疑者を根こそぎグワンタナモに突っ込んだけど証拠がなくて起訴も出来ず6年!という

これも実話です。

ひどい話ですが、世論を気にしたらこういう対応になるんでしょうね。

オバマ時代にも延々拘留されて、16年後に釈放されました。

人格変わるな。

賠償もないようです。

ますますアメリカ嫌いになるんじゃね?

帰宅してデナーして洗濯して、東京駅へ。

さっき降ってた雨も上がってホッとしました。

道に荷物を持った若者がたむろってるな?と思ったら…




中に入れないのね。(泣)

人流は戻ってきてるようです。




鍛治橋2340-ジャムジャムライナー




最新の画像もっと見る

コメントを投稿