めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

長期閉店

2022-02-22 10:42:29 | 日記
2/21(月)

朝寝坊したので朝食抜きで小岩の事務所へ。

内務処理などして、昼過ぎに出掛けます。

小岩駅の立ち食い蕎麦屋で今日初めての食事。




市川のマンションで、先週排水管修繕しましたが、その下の被害宅の復旧現調です。




すっかり乾いてますが、クロスの色は変わってますね。

仕事を終えたら阿佐ヶ谷です。




チケットゲットしたら、久しぶりに立ち飲みへ。(2回くらい満員で入れず)




ホッピー飲みながら見回してたら…来週1週間休むと張り紙してます。




改装でもするなりか?

…マスターが眼の手術するんだそうです。

医者に「失明するかも」と脅かされてるそうです。

白内障?

お婆ちゃんとかがなるやつじゃね?

クジラのお婆ちゃんも、手術して良く見えるようになったといってました。

マグロ納豆に卵黄が入るとネットリウマウマでした。




中も進みます。




マグロ自体も良いもの使ってますね。




新ジャガに鮭を混ぜてます。




両方好きです。

セットでお代わり。




食感が好きな梅水晶。




舌がリセットされます。

中お代わり。




もう一丁。




やっぱり農薬トマトは外せません。




子供の頃はトマトジュース飲めませんでしたが、大人になりました。(笑)

メニューのカオマンガイって何だっけ?




シンガポールの料理とか言ってますが、マレーシアじゃないかなぁ?

同じ様なもんか。(笑)

ここのエスニック系はどれも美味しいです。

62 抱かれた花嫁




嫁候補が出てますので何度も観てます。(笑)

老舗の鮨屋は女主人が仕切ってます。

長男は芸能界に進み、長女のネコちゃんが看板娘として頑張ってます。

色々文句を言いながらも健気に働く姿はステキです。(萌え)

動物園に勤める彼氏が結婚に消極的なのが不満ですが、そんなとこも好きかも。(笑)

板前が桂小金治なのでますますネコちゃんの存在が際立ってて、磐石の布陣ですか。

何度観ても楽しめます。

63 北陸代理戦争




松方弘樹シリーズラストです。

親分の西村晃のケツの穴の小ささが笑えます。(自覚がないとこもイイね。)

殺人指令を出しておいて、形勢が悪くなると奥さんと2人でヒョイっと現れてシレッと

甘えてくるのもまさに「ザ・金子信雄」です。(笑)

伊吹吾郎は頼れる相棒だし、成田三樹夫はキレッキレだし。

千葉真一はクレイジーだし、ハナ肇は情けないし。

気になるのは松方弘樹の女。

情念がこもってて怖くなるほど魅力的です。

視野が狭くて、もしも裏切ったらグサリとやられそうです。

(実際、実の兄を刺してた。)

質の良いヤクザ映画です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿