3/21(土)
早起きして新宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/b60abf7b4c33bc7dee08efee22e1b1b3.jpg)
暖かくなって、この三連休はお花見日和か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/b133d436fc1713deb6d5d018f9636c0e.jpg)
日帰り入浴で無料の朝食を食べてから汗を流します。(至福)
92.30→90.75kg
堂々めぐりです。(泣)
山登りして筋肉を付けないとな。
神保町の映画館が、一席ごとと聞いたので、昨日は諦めたし(池部良と三船敏郎観たかったな。)今日は
早めに行って並ぼうと思ってたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/dbefa76407964c2cba2a23cf730588b1.jpg)
そんな人気でもなかったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fc/ae5e4b2f682de9b15e97b5d5fe124692.jpg)
並び方の作法までありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/e338b0d2a0d9c9fb28b6c6f407229cf5.jpg)
知らんがな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/d2fe6b37dae13e025018586f92cf150f.jpg)
チケット買ったらまだ1時間前なんで、三省堂に行って物色。
バッグを重くして戻ります。
両横が空席なので、手脚を伸ばして悠々です。
102 藤十郎の恋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/53e4e42f7ab4d1180cb47a9bade8df1f.jpg)
元禄時代の歌舞伎役者藤十郎は売れっ子でしたが、最近少し飽きられてきてます。
自信を持って臨んだ興行が不入りで、追い詰められてます。
馴染みの料理屋の女将がムチムチ京マチ子。
スイも甘いも噛み分けた風格で、藤十郎に寄ってくるギャル達?を捌いてます。
藤十郎も、女房を取られた!と刃物を持って殴りこんでくる加東大介を見事にいなしてます。
この時代は「不義」はご法度で、働いた男女共獄門磔です。
現代に生まれて良かったな。
一緒に寝たけど入れてない!とか言えば許されます。(笑)
近松門左衛門渾身の不義モノ歌舞伎が、うまく演じられないと悩んでいた藤十郎は、稽古を止めて
マチ子の離れに向かいます。
ちょうどやってきたマチ子を相手にひと芝居。(クジラも芝居とは気付かず。)
何を言ってんのよ!と大人の対応だったマチ子も徐々にその気になってきます。
バレたら磔ですので、そこに至る仕草一つがリアルです。
長谷川一夫がキライになるくらいの感動作でした。
ひさしぶりにゼリヤへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/0c0e9c1a6ce71f53f814a2ab78f04b66.jpg)
ワインをたしなみながら、今後の山行、じゃなくて映画の検討。(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/c162a28819d0e3d584c97166fb69212b.jpg)
青物が嬉しいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cf/5adfb228173d39bef3c677d0c6addf85.jpg)
ちょっと贅沢に盛り合わせにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4c/12db4f7a7d1ac2669ac0150ed7420e5c.jpg)
経済観念が壊れたか?(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/c23803bcdd2a83c0c1a88d9fab314cca.jpg)
まだ時間があるので、再び三省堂で物色…
さらに重くなったバッグを提げて映画館に戻ります。
嫁候補が出てます。
103 充たされた生活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/36/1046f4c7312f13aa1b7b2538de600c61.jpg)
色っぽいです。
こんな眼で見つめられたら全てを投げ打ってしまいます。
新劇女優ですが、結婚相手が夢ばっかり語ってちっとも稼がないので、愛想をつかして離婚。
監督が羽仁進なもんで、絵も斬新です。
手持ちビデオじゃ?ってくらいグラグラ揺れる画面と、接写でネコちゃんの頬の凹凸まで見えちゃうのが
面白いを通り越して疲れます。
スクール水着?で海を泳ぎ、上がってきたら胸元の膨らみが見えてセクシー!
田村高廣が相変わらず優柔不断なのは良いとしても、なぜ新劇の関係者が安保闘争に一生懸命なのかが
ふに落ちません。
役者がデモに参加したってしょうがないだろに。
稽古して舞台に立てよ?
しかし、クジラが生まれてない昭和37年公開の映画で、こんな色っぽいネコちゃんが悔しい!
昼食が遅かったので、マイバスで軽く買ってきて家飲み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/a4c4ac1c81ffce694b11eb0b224be6bb.jpg)
「かずチーズ」が気になります…
早起きして新宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/b60abf7b4c33bc7dee08efee22e1b1b3.jpg)
暖かくなって、この三連休はお花見日和か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/b133d436fc1713deb6d5d018f9636c0e.jpg)
日帰り入浴で無料の朝食を食べてから汗を流します。(至福)
92.30→90.75kg
堂々めぐりです。(泣)
山登りして筋肉を付けないとな。
神保町の映画館が、一席ごとと聞いたので、昨日は諦めたし(池部良と三船敏郎観たかったな。)今日は
早めに行って並ぼうと思ってたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/dbefa76407964c2cba2a23cf730588b1.jpg)
そんな人気でもなかったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fc/ae5e4b2f682de9b15e97b5d5fe124692.jpg)
並び方の作法までありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/e338b0d2a0d9c9fb28b6c6f407229cf5.jpg)
知らんがな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/d2fe6b37dae13e025018586f92cf150f.jpg)
チケット買ったらまだ1時間前なんで、三省堂に行って物色。
バッグを重くして戻ります。
両横が空席なので、手脚を伸ばして悠々です。
102 藤十郎の恋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/53e4e42f7ab4d1180cb47a9bade8df1f.jpg)
元禄時代の歌舞伎役者藤十郎は売れっ子でしたが、最近少し飽きられてきてます。
自信を持って臨んだ興行が不入りで、追い詰められてます。
馴染みの料理屋の女将がムチムチ京マチ子。
スイも甘いも噛み分けた風格で、藤十郎に寄ってくるギャル達?を捌いてます。
藤十郎も、女房を取られた!と刃物を持って殴りこんでくる加東大介を見事にいなしてます。
この時代は「不義」はご法度で、働いた男女共獄門磔です。
現代に生まれて良かったな。
一緒に寝たけど入れてない!とか言えば許されます。(笑)
近松門左衛門渾身の不義モノ歌舞伎が、うまく演じられないと悩んでいた藤十郎は、稽古を止めて
マチ子の離れに向かいます。
ちょうどやってきたマチ子を相手にひと芝居。(クジラも芝居とは気付かず。)
何を言ってんのよ!と大人の対応だったマチ子も徐々にその気になってきます。
バレたら磔ですので、そこに至る仕草一つがリアルです。
長谷川一夫がキライになるくらいの感動作でした。
ひさしぶりにゼリヤへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/0c0e9c1a6ce71f53f814a2ab78f04b66.jpg)
ワインをたしなみながら、今後の山行、じゃなくて映画の検討。(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/c162a28819d0e3d584c97166fb69212b.jpg)
青物が嬉しいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cf/5adfb228173d39bef3c677d0c6addf85.jpg)
ちょっと贅沢に盛り合わせにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4c/12db4f7a7d1ac2669ac0150ed7420e5c.jpg)
経済観念が壊れたか?(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/c23803bcdd2a83c0c1a88d9fab314cca.jpg)
まだ時間があるので、再び三省堂で物色…
さらに重くなったバッグを提げて映画館に戻ります。
嫁候補が出てます。
103 充たされた生活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/36/1046f4c7312f13aa1b7b2538de600c61.jpg)
色っぽいです。
こんな眼で見つめられたら全てを投げ打ってしまいます。
新劇女優ですが、結婚相手が夢ばっかり語ってちっとも稼がないので、愛想をつかして離婚。
監督が羽仁進なもんで、絵も斬新です。
手持ちビデオじゃ?ってくらいグラグラ揺れる画面と、接写でネコちゃんの頬の凹凸まで見えちゃうのが
面白いを通り越して疲れます。
スクール水着?で海を泳ぎ、上がってきたら胸元の膨らみが見えてセクシー!
田村高廣が相変わらず優柔不断なのは良いとしても、なぜ新劇の関係者が安保闘争に一生懸命なのかが
ふに落ちません。
役者がデモに参加したってしょうがないだろに。
稽古して舞台に立てよ?
しかし、クジラが生まれてない昭和37年公開の映画で、こんな色っぽいネコちゃんが悔しい!
昼食が遅かったので、マイバスで軽く買ってきて家飲み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/a4c4ac1c81ffce694b11eb0b224be6bb.jpg)
「かずチーズ」が気になります…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます