10/1(土)
早いもんです。
今日は千葉の火力発電所の温水器の整備です。
錦糸町から最寄り駅まで直通運転なので、グリーン車を奮発します。

交通費で落とせるかしら?(泣)
宣教師様じゃないから大丈夫か?

業者のS君は下北沢から車で来るのですが、「アクアライン手前から激混みです」と他人事
みたいなメールが来てイラッとしますが、時間には着いたので許します。
ってか、黙って来いよ?仕事なんだから。
以前は夏真っ盛りに作業してて、倒れそうでしたが、秋に移動してもらって楽になりました。

クジラは日陰を選んで立ってるのでなおさらです。(笑)
蓋の内側が白化してますね。

水質が悪いんでしょうね。
2人で手分けして作業中。

(クジラは日陰)
工業地帯で店もないので、社員食堂でランチです。

土曜日なので、我々3人のために開けてくれました。(すみません)

こういうの懐かしい雰囲気です。
休憩室の灯りを付けて休みます…

帰りは直通と時間が合わなかったので、蘇我で乗り換えて、

八丁堀で乗り換えて秋葉原に戻り、安全靴とヘルメットを置いてまた出掛けます。
お湯が出ないお宅があるそうです。
王子で都電に乗って、

遊園地。

子供がわさわさいました。
今度覗いてみるかな?
ワンルームに母と中学生の娘が住んでるようで、母が不在ですが扉を開けてもらってビックリ!
ゴミ屋敷久々に見ました。
子供が絡んでるのは史上初か?(泣)
寝た宿でクジラ史上最悪は、青島の多分外国人を泊めてはいけない宿でしたが、それを凌駕
するレベルだな、こりゃ。
ここで育った子供はどんな大人になるのか楽しみです。(泣)
見た目、結構マトモっぽい娘さんだったけど…
早いもんです。
今日は千葉の火力発電所の温水器の整備です。
錦糸町から最寄り駅まで直通運転なので、グリーン車を奮発します。

交通費で落とせるかしら?(泣)
宣教師様じゃないから大丈夫か?

業者のS君は下北沢から車で来るのですが、「アクアライン手前から激混みです」と他人事
みたいなメールが来てイラッとしますが、時間には着いたので許します。
ってか、黙って来いよ?仕事なんだから。
以前は夏真っ盛りに作業してて、倒れそうでしたが、秋に移動してもらって楽になりました。

クジラは日陰を選んで立ってるのでなおさらです。(笑)
蓋の内側が白化してますね。

水質が悪いんでしょうね。
2人で手分けして作業中。

(クジラは日陰)
工業地帯で店もないので、社員食堂でランチです。

土曜日なので、我々3人のために開けてくれました。(すみません)

こういうの懐かしい雰囲気です。
休憩室の灯りを付けて休みます…

帰りは直通と時間が合わなかったので、蘇我で乗り換えて、

八丁堀で乗り換えて秋葉原に戻り、安全靴とヘルメットを置いてまた出掛けます。
お湯が出ないお宅があるそうです。
王子で都電に乗って、

遊園地。

子供がわさわさいました。
今度覗いてみるかな?
ワンルームに母と中学生の娘が住んでるようで、母が不在ですが扉を開けてもらってビックリ!
ゴミ屋敷久々に見ました。
子供が絡んでるのは史上初か?(泣)
寝た宿でクジラ史上最悪は、青島の多分外国人を泊めてはいけない宿でしたが、それを凌駕
するレベルだな、こりゃ。
ここで育った子供はどんな大人になるのか楽しみです。(泣)
見た目、結構マトモっぽい娘さんだったけど…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます