なすがままと言うと、
きゅうりがパパって連想する人がいる。
そういう人っていいね
なすがままの意味は、
身を任せるで、
もうひとつ、同じような言葉の
されるがままの意味は、
されるまま 抵抗しない
言いなりとある。
ある知り合いが、ある程度の大金を
銀行員の勧めによって運用してるという話を
聞いた。
詳しい内容は聞けなかったが、
間違いなく、銀行に手数料を取られ
きっと、
「運用 うまくいってますよ 安心してくだい」って
言われ定期的に連絡してるはずです。。
これって、なすがまま? されるがまま?
どうやら後者のされるがままでしょう。
これには口出しはできない。
個人の問題なのでどうすることもできない。
どれだけの手数料を取られてるか、
想像しただけで恐ろしい。
株が下がり損する話と根本が違う。
こういう人って大勢いるのか?
というか、銀行員を信頼してるということです。
だから、大金を預けてる。
手数料を取られようが関心がない。
これは今に始まったことではなく、
昔から行われてきた。
世の中って情報を知らない人が損する。
これが結論です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます