ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

職場の会話(事故の話)

2024-03-13 | Weblog




職場のなーさんから15年前の事故の話を
昼休みに聞いた

なーさんが川沿いの道路を走行中に、
交差点で大きな車と衝突し、
車がスピンしてしまい、
これはまずいって思い、
サイドブレーキを引き、
ブレーキペダルを思いっきり踏んだ。
川沿いなので、ガードレールにぶつかり、
かろうじて車は止まった。
もし,ガードレールがなかったら、
川に転落し死んでた・・・
事故後 相手は、
「何しとるんかあ こっちが優先やろうがあ」って
怒鳴ってきたが、
事故を目撃していた人達から、
「そんなことはない 警察を呼んだらすぐにわかるはず」って
言ってくれたことがうれしかったって言ってた。

ここからの展開が普通と違う。
なーさんが警察に連絡し到着を待ってる間に、
相手方が、
「ちょっと所用がある。すぐに戻ってくる。」
ってその場を後にした。

その後 警察が来て実況見分を行ってたが、
その相手方が現場に30分経っても、
1時間経っても戻ってこなかった。
その時 警察の方から
「今回の事故は自損事故として処理します。
 こういうケースはあります。相手の人は
 何らかの理由があり現場に来れない事情が
 あるということです。」

なーさんは幸いにも、ケガもなくムチウチもなかった。
自分の車の修理代の負担はあったが、
「命があっただけでも良かったし、
 周りに人がいなくて本当に良かった。
 そして、亡くなった父が守ってくれた。」って
思ったそうです。

事故に遭った時に相手がどんな人かで、
その後の展開が変わる。
なーさんの事故の話は、
いろんな意味で怖い話でした。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 移住の話 | トップ | 制服の話 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (korokoro1485)
2024-03-13 07:49:02
こういう話を聞くと、本当に事故って、相手次第だなあと思いますね。
それにしても、逃げるなんて、卑怯ですね!
返信する
Unknown (ひゅう)
2024-03-13 14:20:28
現場から逃げる奴がいることに驚いてしまいました。
まあ15年前の話なので、当時は悪い奴や卑怯な奴が
多かった気がします。
返信する

コメントを投稿