今日は朝から健康診断
受付時間より早く行き、
検診を受けた。
血液検査の際の注射って
なぜあんなに痛いんだろうか?
きっと 血液を取られるのが嫌なので
無意識に拒絶してるから痛く感じるのか?
そんで,なぜか看護師さんがちょっと嬉しそうな
顔をしてるのはなぜなんだろう?
痛そうにしてるのを見ると快感なのか?
そんで、この検診センターに勤めてる人は、
余裕を持って働いてる気がする。
マスクをしてるが笑顔で対応してくれる。
なぜなのか?
ズバリ 給料が多く働きがいがあるからでしょう。
どんな人だって、給料を多く貰えば笑顔がこぼれる。
きっと、シフト制なので勤務時間の悩みがあっても、
高給料で吹き飛ぶ。
これは個人的な意見で、全然違うのかもしれないが、
検診の際の看護師さんで嫌な思いをしたことがない。
無事 健康診断は終了し結果は後日郵送される。
そんな大した動きはしてないのに疲れる。
自宅に帰り、高校野球の決勝戦を観るつもりだったのに、
昼食を食べた後に寝てしまった。
今 起きたが疲れが取れたあ 笑
かなり太ったので、検診が憂鬱です。
痩せねば!!
確かに検診センターにお勤めの方は、病院勤めの方よりも余裕を感じますね。
そして、判を押したように、採決は下手な人が多いです。
ちなみに、体重は減少傾向で維持してます。
採血が下手な人多いですね。特に若い看護師さんに当たると最悪です。