ケンオードットコムのHPに、三条市元旦マラソンの記事があり増しt。
今年が第9回ですが、それは市町村合併後の回数。
旧三条市時代から数えると43回目だと。
それで、通算40回出場の表彰もあるのですね。
40回は3人、30回は2人、20回は6人、10回は19人。
10回とはいえ、かなり大変なことだと実感。私は今年が5回目。
参加者は過去最多の1,477人。事前申込み1,152人、当日のオープン参加325人。
フォトアルバムにいい写真がたくさんあるのですが、3kmコースばっかり…。
そうですよね。3kmコースの時は天候バッチシだったのです。
10kmの時は、写真撮影無理だったかも。
今年から入賞は3位まで。各部門の入賞者が載っていました。
5km女子に蓑口めぐみさんの名前がありました。
ホクレンをやめた後、地元に戻っているのですね。
10km女子には藤石佳奈子さんの名前!
順天堂大で大学駅伝にも出ています。
高校生から29歳女子で優勝なのですが……44分台。
ということは、ジョグですね。レベル的に。
来年は晴れますように!
今年が第9回ですが、それは市町村合併後の回数。
旧三条市時代から数えると43回目だと。
それで、通算40回出場の表彰もあるのですね。
40回は3人、30回は2人、20回は6人、10回は19人。
10回とはいえ、かなり大変なことだと実感。私は今年が5回目。
参加者は過去最多の1,477人。事前申込み1,152人、当日のオープン参加325人。
フォトアルバムにいい写真がたくさんあるのですが、3kmコースばっかり…。
そうですよね。3kmコースの時は天候バッチシだったのです。
10kmの時は、写真撮影無理だったかも。
今年から入賞は3位まで。各部門の入賞者が載っていました。
5km女子に蓑口めぐみさんの名前がありました。
ホクレンをやめた後、地元に戻っているのですね。
10km女子には藤石佳奈子さんの名前!
順天堂大で大学駅伝にも出ています。
高校生から29歳女子で優勝なのですが……44分台。
ということは、ジョグですね。レベル的に。
来年は晴れますように!